京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up28
昨日:52
総数:552015
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「一生懸命がかっこいい」学校を  右帯「配布文書」最下部に本年度の研究授業レポートを掲載しています。

6月給食予約マークシート

 先程,5月17日まで休業延長のお知らせをしましたが,6月分の給食の予約を,マークシートでされる場合は,お手数ですが期日までに来校していただきますようお願いいたします。

臨時休業の延長のお知らせ

 ご家庭にはたいへんなご負担をおかけしているところでありますが,

【5月17日(日)まで臨時休業を続ける】ことを,京都市教育委員会が決定いたしました。

 これ以降については,今後の政府による緊急事態宣言と,京都府による緊急事態措置の継続状況を踏まえ,改めて決められます。

 学校の再開がまだ少し先のこととなり,今しばらく,ご家庭での健康管理と生活・学習の充実を図っていただきますようお願いいたします。

 今週末(木)(金)を中心に,お知らせや学習課題を各ご家庭にお届けしますのでお受け取りください。配布物の量が多いことがありますので,できるだけ短時間のうちに郵便受けからお引き取りくださいますことを願っております。

6月分の給食予約期間のお知らせ

 6月分の給食予約期間の案内です。
 ・予約システム   5月1日(金)〜18日(月)
 ・予約マークシート 5月1日(金)〜11日(月)です。
 マークシートは学校に提出して下さい。
 給食費は最大の22回分(1回310円×22回)の計6,820円とさせていただいております。もし行事のさらなる変更により給食の回数が減った場合は,差額を口座に返金いたしますのでご安心下さい。

 ※6月の献立表は,右の配布文書欄に掲載しております。
画像1

ふと空を見上げると(光の直進)

 4月もあと1週間で終わりですが,今日は特に肌寒く,雨も降り風も強かったですね。先程校舎の外に出てみると雲の切れ間から太陽光線が!2,3年生の人は覚えていますか。これが『光の直進』です。光は途中さえぎる物がない限り,ひたすらまっすぐ進むということを証明している様子です。
 そんなこと学習したかなぁ?と思っている人,教科書を見て復習しましょう。
画像1
画像2

家庭学習課題のその後

 今日も勉強しましたか? これから?
 年度末の休業中にもお伝えしましたが,例えば【平日の午前中は勉強,土日は勉強はお休み】といったメリハリ・リズムを保つといいと思います。2・3年生の皆さんには休業期間前日に放送で,1年生の皆さんには入学式の式辞で,「休業期間は自分を律する力が試される期間だ」とお話ししました。

 さて,やり終えた課題は?
 授業が始まったら,なんらかのかたちで「やっておいてよかった」と思えるような使い方をどの学年のどの教科の先生も考えていますから,もしまだ,やろうかどうしようか迷っている人は,迷わずやりましょう!
 迷っている時間がもったいない。迷うことこそストレス!!

 土日や祝日はなんとなくほっとするのでは? 本来学校があるはずの日にないのと,もともと学校がない日にないのとで,気持ちが ちがいませんか? 不思議なものですね。

休業期間(予定)の半分が過ぎて

 4月10日(金)から始まった臨時休業も今日でおおよそ半分が経ちました。学年担当教員が,今週から来週にかけて,各ご家庭に電話で連絡したり,郵便受けに課題や連絡等のプリントを配布させていただいております。
 次のことを確認しましょう。
・課題をためてしまっていませんか。
・「書き言葉」とふれあっていますか。
・科学的に考えていますか。
・そして何より体調を崩していませんか。

 中学生のみなさんはこれらのことについて自己評価ができるはず。その評価を活かしながら残り半分の休業期間を過ごして下さい。

預り金引き落とし日について

 保護者の方への連絡です。
 今年度の初回の預り金引き落とし日は6月10日(水)ですのでお知りおきいただきますようお願いいたします。

科学的に考える習慣を

 昨日は言葉についての記事を載せましたが,今日は科学的なものの見方について書きましょう。ちょうど今,新型ウィルスによって,私たちの学校生活が失われているところです。やがては学校が始まるわけですが,それでも世界からこのウィルスがゼロになる日はまだ先のことのようですから,以前に近い生活にもどれたとしても,これまでとは異なった習慣を,私たちは確立しておく必要がありそうです。

 テレビでは新型ウィルスの写真が映りますが,ウィルスは目では見えませんから,何かの犯人の顔写真と同じようには,その姿を覚えておくことによってあやしい存在を察知することはできません。見えないけれどもあるかもしれない……そう気を付けながら生活する毎日になります。

 身の回りが常に全てウィルスで満たされているわけではないにせよ,ウィルスの性質に基づいて自分の行動を変えないと,家庭や地域での生活でも学校生活でも,うつる・うつす心配があります。

・せきやくしゃみによって飛び出したものを吸い込んだり口や鼻の粘膜に付くことで感染する。→マスクで「飛び出し」を弱めたり,自分の口や鼻に直接付くのを防ごう。

・飛び出したものが長時間,力をもったまま空中を漂う。→常に換気していよう。

・ウィルスが物に付くと,ずいぶん長い間,そこで力をもったまま,あり続ける。
→感染者かもしれない人が触れたかもしれない物(公共の,または私物の)にさわったら,その手を石けんで25秒間 洗わなければ! しかも,洗うまでは顔をさわらないようにして。

 友達との会話の仕方にも注意が必要で,じゃれあいのような接触はやめなければならない時が来たようです。

※このぐらいの長さの文章は,休業中でも読み切りましょう。

就学援助制度の家計急変による特別認定の取り扱いについて

 新型コロナウイルス感染症の影響により,家計に大きな変動があり,お困りがおありの『自営業の方』は,場合によって就学援助の審査対象となることがあります。該当される方は学校までご連絡下さい。

京都私学フェア,京都公立高等学校合同説明会中止のお知らせ

 6月14日(日)開催予定の京都私学フェア,6月21日(日)開催予定の京都公立高等学校合同説明会ですが,新型コロナウイルス感染予防のため中止になりましたのでお知らせいたします。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

お知らせ

学校目標

学校評価

部活動ガイドライン

カリキュラムマネジメント

研究の記録 4年次 各教科

研究の記録 3年次 各教科

研究の記録 3年次 総合的な学習の時間

京都市立深草中学校
〒612-0876
京都市伏見区深草西伊達町1-4
TEL:075-641-6522
FAX:075-641-6813
E-mail: fukakusa-c@edu.city.kyoto.jp