京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/14
本日:count up3
昨日:86
総数:551668
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「一生懸命がかっこいい」学校を  右帯「配布文書」最下部に本年度の研究授業レポートを掲載しています。

3年生面接練習

画像1画像2
 今日の5,6時間目,3年生は面接練習を行いました。多くの人たちが来月面接試験を受けるにあたり,所作・姿勢・言葉遣い・服装・質問の受け応えなど複数の項目についてこの練習で確認しました。終了後,よかったところ,課題について面接を担当した先生からコメントがありました。今回練習したことを本番で活かして欲しいのですが,一番大切なのは日頃の生活から意識することですね。やっぱり素の自分がどこかで出るはずですから。

すっきりしました!

 今日,他校に勤務されている管理用務員の方々のご協力を得て,正門から東門にかけて樹木の剪定(せんてい)作業を行っていただきました。何ということでしょう!写真のようにすっきりとした様子になりました。これで南側からの日当たりも大変よくなります。ご協力いただき本当にありがとうございました。
画像1
画像2

修学旅行事前学習

画像1
画像2
画像3
 年度がかわるのでまだ先のことのように感じてしまうのかもしれませんが,2年生が修学旅行に出発するまで5ヶ月あまりとなりました。今年に入ってからも資料を探したり,また活用した事前学習が引き続き行われています。テーマも決まってきたようで,いろいろな角度から「沖縄」について学習しています。レポートにはテーマについて自分の考えや意見,またその根拠を盛り込みます。説得力があり読みやすいものにするために個々工夫を凝らしています。今年度末にはこれらの内容を発表する授業も計画しています。

避難訓練

 25年前の1月17日午前5時46分,淡路島北部を震源とする阪神淡路大震災があり,多くの命,財産などが失われました。京都でも約1分間大きな揺れが続きました。建物や道路,線路の倒壊,火災の発生,ライフラインが途絶えるなど誰も経験したことがない規模の地震でした。
 本日,地震により学校の放送設備が破損して使用できないという想定で避難訓練を行いました。避難経路,避難する際に守らなければならないことなどを確認しました。訓練後の校長先生のお話に,集合した際,速やかに点呼を行うことも大変大切であるとありました。地震は現段階では正確に予知できません。また防ぐこともできず,私たちは逃げることしかできません。不幸にも発生してしまった場合,今日の訓練を活かすことができるようにしてください。
画像1
画像2
画像3

1年生の学年掲示板

 1年生の掲示板には,国語科の12月の授業や冬休みの課題で取り組んだ担任の先生への年賀状が掲示されています。写真ではわかりにくいのですが,個性豊かで心が温かくなる新年の挨拶文やイラストが描かれています。
画像1
画像2
画像3

2月からの給食の申込み(1,2年生のみ)

画像1
 昨年の終わりに各ご家庭に書類をお渡ししましたが,1,2年生で,2月分の給食の新しい中学校給食予約システムによる申込みが始まりました(3年生はこれまでと同じ従来通りの申込み方法です)。 期日までに申込みをして頂かないと、2月分の給食の受付ができませんのでご留意くださいませ。

予約完了までの流れ
(1)給食費のチャージ(2種類 1月7日〜)
◇インターネットからクレジットカード決済(締切 1月20日)
◇コンビニ振込票にてお支払い(締切 1月16日)
(2)2月給食の申込み(2種類 チャージ後予約が可能)
◇インターネットから予約(締切 1月20日)
◇給食予約マークシートに記入後、学校へ提出(締切 1月15日)
なおマークシートは学校にありますので,お子たちを通して連絡をしてください。すぐにお渡しいたします。

3学期が始まりました

画像1
画像2
画像3
 3学期が始まりました。授業も始まりましたが,たった2週間程度とはいえお正月を満喫したのでしょうか,寝むたそうにしている生徒もいました。今日はみなさんが登校した直後から雨が降り出し,気温は正午でも10度に満たない寒い日です。3年生にとっては正念場です。みなさんにいえることですが,体調を崩さないよう規則正しい生活を送る(に戻す?)ことを心がけてくださいね。

令和2年をどのような年にするか

 明日より3学期が始まります。各通信やこのホームページでも掲載しておりますが,明日は平常通り8:25までに登校して下さい。また給食はありません。お弁当もなしですが,部活動に所属している人は顧問の先生の指示を聞きましょう。
 一昨日より今年の活動が始まった部活動もあります。写真は本日の活動の様子ですが,体育館は昨年末にワックスがけをしており,床がピカピカの状態です。
 今年をどのような年にするか目標を持ち,日々の生活を大切にしましょう。2020年がみなさんにとって良い年になりますように。
画像1
画像2
画像3

社会を明るくする運動 作文表彰式

画像1画像2
 本年もどうぞよろしくお願いいたします。

 2学期末の伝達表彰では,表彰生徒の列が1クラス分ぐらいの長さになっていて驚きましたが,学校外で表彰式が行われたものもありました。
 第69回 社会を明るくする運動 京都府作文コンテストで,2年生A.Y.さんが,京都市教育長賞を受賞し,12月26日,下京区の会館で表彰式が行われました。写真右は,社明運動のマスコットキャラクターに寄り添われてコメントを述べているところです。

 受賞作品は,外国からの観光客の方とのふれあいをきっかけに,常日頃の人との関わりの価値をあらためて感じ,他者の捉え方や言葉などによる関わり方を問い直す文章でした。
 自分の周りにいてくれる人たちを大切に思って,令和2年,家族の一員として,深草中学校の生徒として,新たな一歩を踏み出しましょう。

来年もよろしくお願いいたします

画像1
 深草中をはじめ京都市立学校は,今日で今年の業務を終了します。保護者や地域の皆様方におかれましては,本校教育にご理解とご協力を賜り,ありがとうございました。新年は6日より業務を開始します。来年もよろしくお願いいたします。ホームページの更新も6日以降となりますのでご了承下さい。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

学校目標

学校評価

カリキュラムマネジメント

研究の記録 3年次 各教科

研究の記録 3年次 総合的な学習の時間

研究の記録 2年次 各教科

研究の記録 2年次 総合的な学習の時間

全国学力・学習状況調査の結果

京都市立深草中学校
〒612-0876
京都市伏見区深草西伊達町1-4
TEL:075-641-6522
FAX:075-641-6813
E-mail: fukakusa-c@edu.city.kyoto.jp