京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up15
昨日:109
総数:550033
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「一生懸命がかっこいい」学校を  右帯「配布文書」最下部に本年度の研究授業レポートを掲載しています。

お詫び:学校の電話の不調

深草中学校に電話をおかけいただいて、「呼び出しているのに誰も出ない。」「職員室に誰もいないのか。」といったお声をいただいたことが何度かありました。電話機の不調のようで、近日中に改善いたします。
ほとんどの場合、呼び出し音が鳴り、教職員が1〜4コール程度で出ますが、電話機が呼び出し音を出さない「場合がある」ようで、対応できませんでした。
こういった事情でここ数週間ご迷惑をかけ、ご不審をいだかせておりました。修繕まで今しばらくご辛抱くださいませ。(たいていは つながります。)

(写真はありません。)

ケータイ・スマホの使い方を話し合うきっかけに

画像1
今日、このリーフレットをお持ち帰りいただきます。
「家庭で話そう!〜スマホ・ケータイ利用のルールとマナーについて〜」

スマホ・ケータイへの「依存性」により、いちじるしく時間が割かれ、すべきことができなくなっていたりしませんか。会って言う・みんなの前で言うことはできないのに、親指でなら入力してしまえることで、良くない内緒話が人間関係をこわしたり、誰かを傷つけたりすることにつながっていませんか。
中学生はまだ大人ではありません。親としての務めはまだまだあります。このリーフレットを、親子で横に並んで読んで会話することで(向かい合わずに)、生活をより良くできるかもしれません。そんなふうにこのリーフレットをご利用ください。

(年間行事予定表は、昨日お持ち帰りいただいた「フォトだより第3号」の裏面に掲載しました。)

「名下グラウンド」

画像1画像2
生徒が「めいかグラウンド」と呼んでいる場所があります。雨の日でもグラウンド系の部活動ができる場所で、他校には例がなくありがたいものです。
「めいか」とは「名神高速道路深草高架橋下」の略。高速道路の管轄と京都市の間で「占用」の約束が交わされ、ここの使用が実現しています。昭和47年から続いているようです。平成13年に「名神高速道路下橋脚部ハイウェイギャラリー」として、深草中の生徒作品の展示が行われ今に至っています。

今日は施設の特徴にふれました。ちなみに、いちばんの特徴である「六角校舎」は、「昭和35年5月竣工」となっています。(「学校沿革史」より)

授業、始まる。

画像1画像2
学校生活のなかでいちばん多くの時間を占める授業。入学、始業から3、4日たった今日、いよいよその授業が始まりました。
写真の2年生は、1年生から引き続いての指導になるので、2年生で身につけてほしいことを伝えたあと早速、漢字の力試しをしていました。
1年生は初めて「教科の先生」と出会ったわけなので、それぞれの先生が、生徒が受け容れやすいような工夫をしていました。

自分が生徒だった頃は「ここテストに出るぞ」と先生が言うことで気合いが入ったような気がしますが、裏返せば、テストが終われば習ったことを忘れてしまうシカケになっていたとも言えます。いわゆる「はがれやすい学力」になってしまっていました。
今は「頭に入れる」だけでなく「力を身につける」ことが大切です。毎時間の授業が、力をつけるものとなるよう先生も1時間1時間を大切に組み立てますので、生徒のみなさんも一生懸命取り組んでくださるよう願っています。

部活動紹介

画像1画像2
5時間目、紹介行事の最後を飾るのは「部活動紹介」です。

作品を掲げたり、演奏したり、ボールやラケットを使ったりして実際に体を動かして、実演を交えるなど工夫しながら活動を紹介していました。どの部も、新しい部員を獲得しようと懸命です。

明日から授業が始まります。その「日常」を充実させた上で、部活動「も」頑張るぞ、楽しみだ、という中学校生活を送りたいものです。

すべての部の紹介写真と年間行事予定は、明後日(金)のフォトだよりに掲載します。

生徒会紹介

画像1画像2
〔写真は六角校舎1年生のフロアの掲示物です。〕

6時間目、体育館で1年生に向けて、生徒会紹介がありました。
いろんな「紹介」が毎日のようにありますね。

明日は「部活動紹介」です。その後、部活動見学となり、明後日から18日(火)までの平日、「部活体験」となります。部活動の見学や体験は最長でも17:00までです。見学や体験が終わったら早く帰宅しましょう。

入学して、知ってわかる段階から、体験へと。水曜日から授業も始まります。
準備はいいですか。

新入生歓迎会

画像1画像2
1時間目、新入生歓迎会を行いました。生徒会の主催です。
吹奏楽部の歓迎演奏に続いて、歓迎の言葉、クイズコーナー、記念品贈呈。

小学校に比べると、広くて、大きくて、人数が多くて、と驚くことばかりだと思いますが、ゆっくり慣れていってほしいです。

第70回 入学式

画像1画像2
午前10時より、入学式を行いました。

あいにくの天気でしたが、ご来賓の皆様や大勢の保護者の方々にもご来校いただき、通学服に身を包んだ新入生の初々しい姿をご覧いただくことができました。

中学校の教科書は、重かったことでしょう。家で開いて見たら、字が小さいと感じられたかもしれませんね。来週からじっくりと取り組んでいきましょう。

しばらく中学校生活について知る日々となります。保護者の皆様もご質問などございましたらどうぞお知らせください。

着任式・始業式

画像1画像2
着任式では8人の先生方との出会いがありました。
このほかに2人の教員が採用1年目の先生方へのアドバイスのために週に1日 見えますが、今日は他校でお勤めです。

始業式では校長先生のお話に続いて、2年生、3年生、各部活動を担当する教員の紹介がありました。生徒のみなさんは少し反応を示しながらも冷静に受け止めている様子でした。

各学級・各部の担任・顧問など詳しいことは、明後日(金)のフォトだよりをご覧ください。

来週(月)から昼食が必要になります。給食も始まります。


平成28年度が始まりました。

画像1画像2
あたたかい1日でした。
新クラス発表時の生徒のにぎわいです。

本年度も深草中学校をよろしくお願いします。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立深草中学校
〒612-0876
京都市伏見区深草西伊達町1-4
TEL:075-641-6522
FAX:075-641-6813
E-mail: fukakusa-c@edu.city.kyoto.jp