京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/09
本日:count up49
昨日:69
総数:484768
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自立・貢献・夢さがし 〜自信と誇りをもって 自らの未来を切り拓く たくましい生徒を育てる〜

ウォーミングアップ期間<ステップ3>4日目(1)

 ウォーミングアップ期間<ステップ3>の4日目,本日はBグループの生徒が午前4時間,Aグループの生徒が午後3時間の授業を受けます。本日で<ステップ3>が終了です。明日は,通常通り,全員登校です。各学年とも,登校してきた生徒は,いつもように学年のフロアでアルコール消毒を済ませ,教室に向かいました。
画像1
画像2
画像3

ウォーミングアップ期間<ステップ3>3日目(5)

 3年生について,写真1は保健の授業の様子です。食生活と健康について考えていました。写真2は技術の授業の様子です。先生の経験談を引き込まれるように聞いていました。写真3は理科の授業の様子です。力の合成について学んでいました。皆さん,集中して頑張っていました。
画像1
画像2
画像3

ウォーミングアップ期間<ステップ3>3日目(4)

 2年生ついて,写真1は音楽の授業の様子です。フラッシュカードを見て,拍子を刻む場面でした。写真2は理科の授業の様子です。元素記号を学習していました。写真3は国語の授業の様子です。先生から説明を聞いた後,聞き取りを行っていました。
画像1
画像2
画像3

ウォーミングアップ期間<ステップ3>3日目(3)

 1年生はステップ3に入ってから,実技教科の授業にも臨んでいます。写真1は美術の授業の様子,写真2は技術の授業の様子,写真3は数学の授業の様子です。皆さん,中学校の授業にだいぶ慣れてきた感じがします。
画像1
画像2
画像3

ウォーミングアップ期間<ステップ3>3日目(2)

 健康観察票をもとにした健康チェックが済むと,各学年ともに生徒たちは朝読書に取り組んでいました。自分の興味関心のある本を持参し,読み進めていました。
画像1
画像2
画像3

ウォーミングアップ期間<ステップ3>3日目(1)

 ウォーミングアップ期間<ステップ3>の3日目,本日はAグループの生徒が午前4時間,Bグループの生徒が午後3時間の授業を受けます。明日はその逆で,<ステップ3>の最終日です。各学年ともに,登校してきた生徒は,いつもように各学年のフロアでアルコール消毒を済ませ,教室に向かいました。2年生は受付で健康観察を,1・3年生は教室で健康観察を行いました。
画像1
画像2
画像3

ウォーミングアップ期間<ステップ3>1日目(6)

 体育の授業では,立ち幅跳びにチャレンジしていました。途中,担任の先生が見本を見せる場面もありました。
 美術の授業では,ナイキの社名がどのようにして付いたかを考え,彫刻のサモトラケのニケとナイキのロゴを見比べていました。美術の世界が少し身近になりましたね。
 数学の授業では展開の学習していました。どの生徒もしっかり考えながら,授業を受けていることが伝ってきました。
画像1
画像2
画像3

ウォーミングアップ期間<ステップ3>1日目(5)

 3年生は,本日は各クラス名簿番号前半の生徒が午前4時間,名簿番号後半の生徒が午後3時間の授業を受けました。明日はその逆となります。きれいな植物が出迎えてくれた3年生。午後から登校の生徒も,いつものようにまずはアルコール消毒を済ませ教室へ。教室では健康観察票を担任の先生に提出し,健康チェックをしてもらいました。
 社会の授業では,ビゴーの風刺画を使って,日清戦争の背景を考えていました。歴史の学習をして,現在に生かし,よりよい未来を構築したいですね。
画像1
画像2
画像3

ウォーミングアップ期間<ステップ3>1日目(4)

 家庭科の授業の目標では,「生鮮食品と加工食品の特徴について理解する」でした。生鮮食品(加工する前の食品)を考えるために,春夏秋冬の魚や果物を生徒たちに質問し,黒板にまとめていました。生徒たちはよく答えていました。
 本日から希望制により,学校で昼食(給食)を食べることができます。午前の授業が終了した生徒と午後からの授業に臨む生徒が,教室で時間差で食べます。昼食前には手洗い・うがいを忘れません。
 
画像1
画像2
画像3

ウォーミングアップ期間<ステップ3>1日目(3)

 1年生と同じく2年生も本日は,各クラス奇数番号の生徒が午前4時間,偶数番号の生徒が午後3時間の授業を受けました。明日はその逆となります。登校してきた2年生を出迎えたのは,まず掲示板に貼られた「新生活の合言葉は『てまきずし』」でした。「て」は手洗い・うがいの励行,「ま」はマスク着用,「き」は(人との社会的)距離を保つ,「ず」はずっと続けて,「し」は(コロナ)終息,というものです。「継続は力なり」しっかり続けてほしいです。
 次に出迎えてくれたのは,「全員集合まであと4日」と書かれたミニ黒板です。新しいい生活様式を守って,早くみんなと会いたいですね。
 登校してきた生徒は,いつものように健康観察票を出して健康チェックを受け,アルコール消毒をして教室に向かいました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

学校だより

小中一貫教育構想図等

学校教育目標・経営方針

学校評価

いじめ防止等基本方針

部活動規定

保健だより

進路だより

SCだより

京都市立洛西中学校
〒610-1146
京都市西京区大原野西境谷町二丁目8
TEL:075-331-6131
FAX:075-331-6159
E-mail: rakusai-c@edu.city.kyoto.jp