京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/09
本日:count up56
昨日:77
総数:485006
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自立・貢献・夢さがし 〜自信と誇りをもって 自らの未来を切り拓く たくましい生徒を育てる〜

3年音楽科、授業研究に取り組みました!

 令和元年11月12日(火)6限、総合教育センターから指導主事と研修主事をお迎えして、3年音楽科が授業研究に取り組みました。本時の目標は「謡を通して能の雰囲気を実感し、その良さを味わおう」でした。
導入では、前時の振り返りとして、「羽衣」のあらすじや能の歴史・舞台・楽器について確認し、本時の目標を説明しました。生徒たちは、その目標をワークシートにしっかり記入していました。
 展開1では、普段から継続指導している発声練習を行いました。女子に勝るとも劣らない男子の歌声でした。続いて、ビデオで謡を確認した後、謡の高低の図を黒板に貼って、みんなで実際に歌ってみました。この時、指導者は手の動きで高低の変化を表していました。実際に謡ってみてわかったや謡の特徴を、「声色・速度・その他」に分けて、ワークシートに記述し、交流しました。
 展開2では、実際に謡ってみて、最初と比べて、「新たに気づいたこと」や「おもしろいな〜」と感じたこと、また「能の良さを伝えるとすればどんなところ?」等を、ワークシートに記述し、交流しました。
 まとめで、本時の目標を再確認しながら、振り返りシートに記入しました。 
 研究協議では、指導主事の先生にファシリテーター役になっていただき、授業者・参加者がKJ法を使って、主体的に授業を振り返りました。成果を伝えていただきながら、改善点について、ご参加の皆様から適切にご指摘いただき、対話を通してより良い授業づくりについて、研修を深めることができました。また研修主事・指導主事の先生からも、丁寧に適切なご指導をしていただきました。今後も「目標を明確にし、生徒が主体的・対話的で深い学びができる授業づくり」を目指して、研鑽に努めて参ります。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/19 1・2年学年末テスト
2/20 1・2年学年末テスト
2/21 1・2年学年末テスト

お知らせ

学校だより

小中一貫教育構想図等

学校評価

いじめ防止等基本方針

部活動規定

京都市立洛西中学校
〒610-1146
京都市西京区大原野西境谷町二丁目8
TEL:075-331-6131
FAX:075-331-6159
E-mail: rakusai-c@edu.city.kyoto.jp