京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up74
昨日:84
総数:483314
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自立・貢献・夢さがし 〜自信と誇りをもって 自らの未来を切り拓く たくましい生徒を育てる〜

本日,保健だより「心電図検診号」を発行!

 明日,5月28日(金)9:00〜保健室において,1年生と2・3年生の一部が心電図検診を実施するにあたり,本日,保健だより「心電図検診号」を発行しました。心電図検診の目的や注意事項などについて,掲載しています。詳しくは,下記の保健だより「心電図検診号」をクリックしてお読みください。
  ↓  ↓
保健だより「心電図検診号」

令和3年度,全校学力・学習状況調査を実施!

 本日,3年生を対象に全国学力・学習状況調査が行われました。昨年度は休校中であったため実施されませんでした。1限目は国語,2限目は数学,そして,3限目は生徒質問紙の調査に取り組みました。さすが3年生,皆さん,集中して各調査に取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

3年生,理科の授業の様子!

 5月26日(水),3年生の理科の授業の様子をお知らせします。コロナ禍のため理科室で実験ができませんが,教室で創意工夫しながら,位置エネルギーと仕事について学んでいました。「位置エネルギーが大きいほど,木片にする仕事は大きくなる。」「質量が大きいほど,木片にする仕事は大きい。」ことを,グラフにしながら確認していました。また,火起こし器を使って,運動エネルギーが熱エネルギーに変換することも学んでいました。
画像1
画像2
画像3

1年生,社会科の授業の様子!

 5月26日(水),1年生が社会科の授業でパソコン(一人一台)を使って,地図帳のデジタル教科書の活用方法について学んでいました。まず,地図帳のデジタル教科書に入り,世界や日本の諸地域の動画が整理されている画面を開き,自分が興味のある動画を見て,学んだことをワークシートに記入していました。今後において,社会科の授業でデジタル教科書を,適宜,活用していけそうでした。
画像1
画像2
画像3

3年生,社会科の授業の様子!

 5月26日(水),「高度経済成長期の日本の光と影について考えてみよう」を目標に,3年生が社会科の授業に取り組んいました。自分の考えをワークシートに書いた後,パソコン(一人一台)を取り出して,ロイロノートを立ち上げ,カメラ機能を使ってワークシートを取り込み,社会科のフォルダに入れました。フォルダ内に入ってきた仲間の考えを各自のパソコンで読むことができ,考えを共有していました。また,テレビ画面にも,フォルダ内のワークシートが映し出されていました。今後,お互いの考えを共有する場面で役立ちそうでした。
画像1
画像2
画像3

令和3年度 修学旅行(広島方面)保護者説明会資料を配布

 日頃より,本校の教育活動にご理解とご協力をいただき,誠にありがとうございます。
 さて,予定しています修学旅行まで,約1か月となりました。学校では,実行委員を中心に準備を進めているところですが,新型コロナウイルスの感染がなかなか収束しない状況です。緊急事態宣言についても,京都府も延長するような報道が流れています。近々,実施か延期の判断をご連絡したいと思っております。 
 本日は京都府に緊急事態宣言が発出されているため,修学旅行保護者説明会を中止いたしました。その代替措置して,簡単な説明ビデオをつくりました。本日,お子様が持ち帰りました修学旅行保護者説明会資料に,そのビデオをご覧いただくためのURLとQRコードを掲載しています。お子様に配布しました資料と同じものを,下記に掲載いたします。
   ↓   ↓
令和3年度 修学旅行(広島方面)保護者説明会資料

 ※動画の視聴には320Mb程度のデータ量がかかります,ご注意ください。また,URLは「https://drive.google.com/file/d/1dIcLQdRSNw-GmC...」です。QRコードは資料の中のもをご利用ください。
 ご不明な点がございましたら,3年生の教員までご連絡ください。有意義な修学旅行になりますように努めてまいります。ご協力よろしくお願いします。

本日,保健だより「歯科検診号」を発行!

 明日,5月26日(水)8:50〜保健室において,全学年の歯科検診を実施するにあたり,本日,保健だより「歯科検診号」を発行しました。終学活時にこの保健だよりを活用して,歯科検診の目的や注意事項などについて,各担任から生徒たちに話をしました。詳しくは,下記の保健だより「歯科検診号」をクリックしてお読みください。
  ↓  ↓
保健だより「歯科検診号」

本日の授業の様子(5)!

 引き続いて,5月24日(月)1年生の学活の様子です。「SNSの上手なつかいかたを考えよう」と題して,情報モラルの学習に取り組みました。別室からZoomを使って映し出された先生の話を聞きながら,学習が進んでいきました。担任の先生から,今まで「SNSで困ったことはありませんか?」の問いかけに,「Tiktokで注意したら逆ギレれされた」「グループLINE荒らしにあった」「Twitterでもめている人やアップしてはダメなものをあげることがあった」などの意見が出されていました。
 その後,Zoom担当の先生から,「LINEに悪口を書き込んだ事例」や「LINEに友達が嫌がる画像を載せた事例」について質問があり,手を挙げて意思表示をしていました。そして,自分の考えや意見をしっかり発表することができていました。本日の学習を契機に,SNSの正しいつか使い方を身につけてほしいと思いました。
画像1
画像2
画像3

本日の授業の様子(4)!

 引き続いて,5月24日(月)2年生の学活の様子です。「この人はどんな気持ち?」と題して,感情をうまくコントロールできるための学習に取り組みました。黒板に貼りだされたイラストの人は,今どんな気持ちか(怒り,喜び,悲しみ,驚き,さびしい,悔しい,困った,焦る,つらい・・・など)を考え,いろいろな考えを持った仲間と話し合った後,核心に迫っていきました。表情や身振りで相手のことをおもんばかれたり,感情をうまくコントロールできるようになれば,仲間づくりに生かすことができますね。
画像1
画像2

本日の授業の様子(3)!

 引き続いて,5月24日(月)1年生の美術の授業の様子です。円柱を描くときに,どのようにすれば立体感が出せるかついて学んでいました。グレースケールで学んだ色の濃さを利用して,円柱に立体感を出していました。
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

お知らせ

学校だより

学校教育目標・経営方針

学校評価

いじめ防止等基本方針

部活動規定

保健だより

SCだより

京都市立洛西中学校
〒610-1146
京都市西京区大原野西境谷町二丁目8
TEL:075-331-6131
FAX:075-331-6159
E-mail: rakusai-c@edu.city.kyoto.jp