京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up8
昨日:90
総数:483506
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自立・貢献・夢さがし 〜自信と誇りをもって 自らの未来を切り拓く たくましい生徒を育てる〜

段階的に学校再開 2年生(2)

 オリエンテーションでは,校長先生が2年生の皆さんにも,1年生と同じような内容のお話をされました。学校だけでなく,飲食店など社会経済活動を再開したすべての業者の皆様が,社会的距離を取り,消毒作業を実施して,感染防止に努められていることや,北九州の例のように油断できないことなど,皆さん本当にしっかり話を聞いていました。
 学年主任の先生からも,重ねて自分と仲間を守るために,新しい生活様式を守っていきましょうを話がありました。その後,1年生と同じように「ウォーミングアップ期間」の具体的な内容を伝えられました。
 2年生も名簿で順番で区切って,少人数ずつ下校してきました。その後,学年を超えて教職員が協力して,消毒作業を行い,3年生の登校に備えました。
画像1
画像2
画像3

段階的に学校再開 2年生(1)

 1年生に引き続いて,9時30分頃から2年生が登校してきました。生徒たちは,先生方の誘導で,コーンに従って歩き,アルコール消毒を済ませ,間隔をとって順序良く並んでいました。受付で健康観察票を提出した後,前後左右に距離をあけてパイプ椅子が並べられた体育館に入場しました。体育館の中では,学校登校日の様子などをまとめた映像を見ながら待っていました。
画像1
画像2
画像3

段階的に学校再開 1年生(2)

 挨拶に引き続いて,校長先生から皆さんに次のようなお話がありました。
 まずは,3月5日(木)から5月31日(日)まで約3ヶ月間,本当に長かった臨時休業によく耐え,「STAY HOME」を実行してくれた皆さんに,労いの言葉がありました。
 次に,6月1日(月)〜6月12日(金)までの2週間は,皆さんが学校生活に順応するための「ウォーミングアップ期間」として,皆さんの心身の状態を確認しながら,段階的に学校生活を再開していきますと話されました。
 そして最後に,すべての生徒と教職員が協力して,新型コロナウイルスを感染予防するために,「ウォーミングアップ期間」に,次の新しい生活様式を身に付けるいきましょうと話れました。
◇家庭で検温し,熱や風邪の症状がある時は必ず休みましょう。
◇健康観察票やハンカチ・ティッシュは忘れずに持参しましょう。
◇マスクを必ず着用し,きちんと鼻・口を覆いましょう。
◇登校したら,教室に入る前にアルコール消毒をしましょう。
◇休み時間,トイレ後,体育の前後,給食前,部活の前後などは,必ず
 石鹸をつけて丁寧に手洗いしましょう。
◇休み時間など,友達としゃべるときには,飛沫に気つけて距離を保ち
 ましょう。また,友達や先生の体に触れることもやめましょう。
◇給食は飛沫が飛ばないように,真っすぐ前を向いて食べましょう。
◇人の物は触らないようにしましょう。
◇窓や扉を広く開けて換気しましょう。
皆さん,とても真剣に話を聞いていました。

 学年主任の先生からは,明日6月2日(火)〜5日(金)までは, 各クラスをA・B2班に分け,一日置き(隔日)に,午前中授業であること,6月8日(月)〜11日(木)までは, 各クラスをA・B2班に分け,午前・午後の2部授業で,毎日登校すること,6月12日(金)は,全校生徒が登校し,通常授業(学級は分散しない/昼食も必要)を行うこと,そして,6月15日(月)から,元通りの学校生活(部活動もあり)を再開していくことについて,話がありました。

 オリエンテーション終了後,密にならないように名簿番号で区切って,生徒たちは順次下校して行きました。下校後,教職員で椅子の消毒作業を行い,2年生の登校に備えました。
画像1
画像2
画像3

段階的に学校再開 1年生(1)

 本日6月1日(月)から2週間かけて,段階的に学校生活を再開していきます。本日は学年別の時間差登校で,オリエンテーションを行いました。午前8時前に,体育科の先生を中心に数名の先生方で,校門から体育館までの導線と生徒が待機する位置を,コーンを使って準備しました。登校してきた生徒たちは,そのコーンに従って,順序良く並び,受付で健康観察票を提出し,アルコール消毒をしてもらいました。生徒の誘導や受付は,学年を超えてすべての先生方で対応しました。体育館には,前後左右に距離をあけてパイプ椅子が並べられ,生徒たちはクラスと名簿番号が記された椅子に手際よく座っていきました。集団指揮の先生による挨拶で,気持ちよくオリエンテーションがスタートしました。本日は,全員出席ということで,とても嬉しく思いました。
画像1
画像2
画像3

令和2年度 学習内容一覧表・評価計画表

「学習内容一覧表」と「学習指導・評価計画表」をHPに掲載しました。画面右の配布文書一覧からご覧ください。

3年生,学習相談日4回目(2)

 教室に移動した生徒たちは,すぐに持参した学習課題を鞄から出し,主体的に学習に取り組んでいました。3年生の先生方が各教室を回って,必要な助言をしたり,質問に答えたりしていました。その後,打合せを終えた1・2年生の先生方も応援に来てくれ,質問に答えてくれていました。6月1日(月)に,皆さんの元気な顔を見れることを楽しみにしています。
画像1
画像2
画像3

3年生,学習相談日4回目(1)

 5月29日(金)8:40に,3年2・4組の生徒たちが学習相談日4回目に登校してきました。(1・3組は10:00に登校します。)いつもと同じように階段で待っている先生からアルコール消毒をしてもらい,間隔をあけてならびました。受付では健康観察票を提出し,体調面の確認をしました。その後,出来上がっっている学習課題を提出して,1〜3回目と同じ指定された教室へ向かいました。
画像1
画像2
画像3

2年生,学習相談日2回目(3)

 担任の先生からウォーミングアップ期間についての説明を聞いた後,生徒たちは持参した学習課題に取り組んでいました。どの生徒たちも集中して取り組んでいました。2年生の先生方に加え,1・3年生の先生方も質問に答えてくれていました。6月1日(月)に元気な顔を見せてください。
画像1
画像2
画像3

2年生,学習相談日2回目(2)

 教室に入った後,できている学習課題を提出しました。(提出最終日は,学校再開後の1回目の各教科の授業です。まだ提出できていない人は準備しておきましょう。)
 その後,教室に戻って,6月1日(月)からのウォーミングアップ期間について,学級通信などをもとに,担任の先生から説明を聞きました。
(1) 6月1日(月)
  2年生は9:35〜9:50に登校 給食なし
   9:55〜10:40まで,体育館でオリエンテーション
(2) 6月2日(火)〜5日(金)
  2年生は名簿の奇数と偶数に分かれて,一日置き(隔日)に,
  午前中授業 給食なし
(3) 6月8日(月)〜11日(木)
  2年生は名簿の奇数と偶数に分かれて,それぞれ午前・午後の
  2部授業に参加し,毎日登校 各自の選択で給食あり
(4) 6月12日(金)
  ウォーミングアップ期間の最終日として,通常授業
  全員登校/学級分散しない/給食あり
6月1日(月)から6月12日(金)まで,上記のように段階的に学校を再開していきます。詳しくは,配布のプリントをご覧ください。また,ホームページにも掲載しています。 
画像1
画像2
画像3

2年生,学習相談日2回目(1)

 5月28日(木)8:40に,2年2組の生徒たちが学習相談日2回目に登校してきました。(3組は10:00,1組は11:20に登校します。)生徒たちは2回目の登校とあって少し慣れた感じで,受付でアルコール消毒をし,健康観察票をもとに体調面の確認をしてもらいました。その後,1回目と同じ指定された教室へ向かいました。廊下の壁には,1回目の学習相談日に各自が書いたメッセージが,ケースに入れて飾られていました。学年のみんなへのメッセージの中に,次のようなものがありました。
「コロナウイルスに負けずみんなで団結してがんばりましょう。」
「学校はじまったら,一緒に頑張ろう。早くしゃべりたいです。コロナに負けず頑張りたいです。」
「学校がはじまったらよろしくお願いします。はやくお話したいし,遊びたいです。2年生,頑張りたいです。」など。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

学校だより

小中一貫教育構想図等

学校教育目標・経営方針

学校評価

いじめ防止等基本方針

部活動規定

保健だより

進路だより

SCだより

京都市立洛西中学校
〒610-1146
京都市西京区大原野西境谷町二丁目8
TEL:075-331-6131
FAX:075-331-6159
E-mail: rakusai-c@edu.city.kyoto.jp