京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up12
昨日:270
総数:908756
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
大枝山 明けのむらさき 桂坂 花咲きにおう はるかなる 真理の道を 君よ 旅行こう 天翔ける 明日にそなえて 拓け 自律の園  誇りあれ 大枝

『12月行事予定を掲載しました』

画像1
 右下のお知らせ欄に12月行事予定を掲載しました。ご覧下さい。

 毎朝学校までの坂道で、大枝生諸君を出迎えていると、季節の移ろいを肌で感じます。京都はどこも紅葉が見頃かと思いますが、本校周辺も本当に見事です。
 ぜひ機会があればご来校いただき、本校生徒の頑張りとともにご覧いただければ幸いです。(よ)

『生徒会 認証式・引継ぎ式』

 本日6限に本校体育館において、標記の認証式・引継ぎ式が行われました。

 まず、新生徒会長のH.D.さんが選挙管理委員長から認証書を手渡され、その後は新本部役員・各専門委員長が生徒会長から認証書を順に手渡されました。

 その後は、各クラスの後期専門委員の代表が壇上に上がり、生徒会長から認証書を渡されました。きっと思いも新たに、これから頑張ってくれることと思います。

 引継ぎ式では、旧本部役員・中央委員が一人ずつこれまでを振り返り、後輩たちに後を託していました。この1年間で本当に成長してくれました。お疲れさまでした。

 旧生徒会長のA.M.さんから新生徒会長に生徒会旗にが渡され、いよいよ新生徒会のスタートです。先輩諸氏の思いを受け継ぎ、新たな大枝中学校を築いていって下さい。特に「いじめ0」は大きな目標であり、必ず成し遂げなければなりません。期待していますよ!(よ)
画像1
画像2
画像3

『第7回全国少年少女チャレンジ創造コンテスト 全国大会出場!』

 標記の全国大会が、平成28年11月26日(土)に、東京工業大学屋内競技場(東京都目黒区大岡山2−12−1)にて開催されます。

 本校1年生のM.T.さんが、チーム名「匠(たくみ)のタマゴ」として「進化する日本の鉄道」との作品を、京都教育大学附属京都小中学校7年の生徒さんと共同で出品・出場することとなりました。おめでとうございます!

 京都市では、「モノづくり都市・京都」の特性を生かし、産学公連携・市民ぐるみにより、子どもたちのモノづくりへの興味・関心を高め、創造性・社会性等を育む学びと体験の場を創出するために京都こどもモノづくり事業推進委員会(委員長:松重和美 四国大学学長,京都大学名誉教授)を設置しています。
 そこではモノづくりが好きな子どもたちを対象に、電子・木工・機械等の様々な工作やプログラミング等を学ぶ「京(みやこ)少年少女モノづくり倶楽部」事業を実施しております。

 今年度はその取組の一つとして、「全国少年少女チャレンジ創造コンテスト」の全国大会出場に向けた「からくりパフォーマンス・カー」の製作会及び地区大会を実施され、公益社団法人発明協会から我が大枝生の参加するチームが、全国大会出場60チームに選出されたとの連絡がありました。

 全国大会での活躍を心から祈っています!頑張って下さい。(よ)

画像1画像2

『第58回 合同運動会』

画像1
 本日午前9時50分より、島津アリーナ京都において開催された標記運動会に、本校1組さんたちが参加しました。

 堂々の入場行進の後には声高らかに選手宣誓が行われ、元気いっぱいの準備体操で大いに盛り上がりました。

 競技が開始されると、どの生徒たちも100メートル走や30メートル走で力一杯頑張っていました。他の校務で最後まで見届けられなかったのが本当に残念でした。

 1組の皆さん、本当によく頑張りましたね。多くの生徒さんたちとも交流できました。ここでの経験を明日からの学校生活に生かして下さい!楽しみにしています。(よ)

『第2回進路保護者会』

画像1
画像2
画像3
 昨日午後2時より、本校体育館にて標記進路保護者会が行われました。

 今回は高校から、公立普通科のご説明を京都府立乙訓高校の山本企画部長様に、公立専門学科については京都市立京都工学院高校の江草副校長様に、そして私立高校全般について京都学園高校の佐々井学校長様からご説明をいただきました。
 公務ご多用にもかかわらず、快くお引き受けいただき本当にありがとうございました。各々の特色がよく分かり、本校生徒や保護者の皆様にとって大変有意義なお話でした。

 最後に、保護者の皆様にお残りいただき、本校の伊藤進路指導主事から入学試験に関する概要を説明いたしました。今後、個別のご相談も含めて、どんな些細なことでも結構ですのでご連絡いただければと思います。

 なお、本日3年生諸君は、この説明会を受けて、終日大学訪問に出かけています。京都市内13の大学を自ら選択し、グループごとに訪問します。どのような収穫があるか本当に楽しみです。

 まずは「何がやりたいか」が進路選択する上で大切なところです。そして、そこが定まったら、選択した進路先で「何ができるようになるか」が重要です。
 大枝生諸君には、進学が「出口」ではなく「通過点」であることを忘れずにいてほしいと願っています。頑張れ!大枝生。(よ)

『トイレ改修工事 順調です』

画像1
 休日にもかかわらず、工事関係者の皆様のご尽力で、着々とB棟のトイレ改修が進んでいます。本当にありがとうございます。大枝生諸君の学習環境の向上に向け、これからも一歩ずつ、できることをやっていきたいと思います。皆様のご理解とご協力をよろしくお願いします。(よ)

『桂坂統一ふれあいクリーンデー』

 本日午前9時より、標記にある今年2回目のクリーンデーに本校生徒が参加し、地域の方々とともに清掃活動を行いました。

 本校からは、生徒会本部、美化委員、男子バレーボール部、女子バレーボール部、男子バスケットボール部、女子バスケットボールの総勢約80名が参加してくれました。本当にお疲れさまでした。

 昨年度の参加は30名足らずからのスタートでしたが、着実に大枝三訓「協働感謝」の精神が浸透していることを実感します。また、公式戦を控えて学校待機であったサッカー部の諸君も、自主的に校内清掃を行ってくれていました。ありがとうございます。

 地域の皆様の温かい見守りの中で、大枝生諸君は安心して学校生活を送ることができています。今後ともよろしくお願いいたします。(よ)
画像1
画像2
画像3

『新人戦 女子バスケットボール部 ベスト4!』

画像1
画像2
画像3
 昨日、本校女子バスケットボール部は伏見校体育館において、新人戦準決勝を西ノ京中学校と戦いました。

 第3ピリオドまではお互いに譲らず8点差、その後も緊迫した試合が続きましたが、最終ピリオドに突き放され47−33で惜敗しました。しかし、春の大会に向けて課題も明らかになり、今後の飛躍が期待できます。

 その後に行われた3位決定戦でも、京都光華女子中学校と対戦して10点差という僅差での敗戦。本当に力をつけてきたことがうかがえます。春、そして夏の大会に向けて頑張って下さいね!(よ)

『新人戦 男子バレーボール部の結果』

画像1
画像2
画像3
 昨日、本校男子バレーボール部は伏見中学校で凌風中学校と対戦しました。

 第1セットは終始リードしていたのですが、終盤追い上げられて25−23で惜しくもセットを奪われました。その後、第2セットに入ってもなかなかリズムがつかめず、本来の力を発揮できずに敗れました。

 選手諸君は悔しい思いをしたのではないでしょうか。力としては十分戦えると感じました。あとは「タフな心」、メンタルタフネスを身につけていけば必ず結果が出ます。期待していますよ!(よ)

『SSH連携事業 2年生 小中合同ポスターセション発表会』

画像1
画像2
画像3
 先日の5・6限目に、本校体育館において標記ポスターセッション発表会を行いました。

 校区の大枝小学校と桂坂小学校の6年生の皆さんを迎え、本校2年生諸君が先に行った「チャレンジ体験」をまとめたものを発表し、児童の皆さんに聴き手として参加してもらいました。

 最初は互いに緊張した面持ちでしたが、次第に打ち解け、活発な質問も投げかけられました。これまでにない取り組みとして、確かな一歩を踏み出せたと感じました。

 今後の課題として、大枝生諸君には「誰に」・「何を」伝えたいのか、各自が得た貴重な体験を大切にしたプレゼンテーションができるためのスキル、特に「準備」を念入りに行ってほしいと願っています。
 また、中学生にありがちな「少し斜に構えた」表現は、小学生諸君に誤解を与えてしまうこともあります。聴き手に沿った話し方を身につけることも「自他共生」の大切な力です。頑張って下さい。期待していますよ。

 両小学校の先生方、また児童の皆さん。ありがとうございました。次回は11月25日(金)におこなわれます「新入学生説明会」でお目にかかれますね。楽しみにしています。(よ)
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/22 1・3年定期テスト4、2年1限〜4限授業、ノーチャイムディ
11/23 勤労感謝の日
11/24 定期テスト4、1月分給食申込配布、
11/25 定期テスト4、新入学生説明会・体験授業・部活動見学14:00〜、部活14:50〜再登校 開始15:00〜

お知らせ

月行事予定

学校だより

進路だより

学校評価

図書館だより

京都市立大枝中学校
〒610-1102
京都市西京区御陵大枝山町二丁目1-91
TEL:075-333-1112
FAX:075-333-1113
E-mail: ooe-c@edu.city.kyoto.jp