京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up95
昨日:114
総数:917469
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
大枝山 明けのむらさき 桂坂 花咲きにおう はるかなる 真理の道を 君よ 旅行こう 天翔ける 明日にそなえて 拓け 自律の園  誇りあれ 大枝

『明日の連絡』

画像1
明日は行事のため、3学年ともに動きがちがいますので注意をしてください。

1年生は、6限普通授業となっています。

2年生は、チャレンジ体験学習初日で終日職場体験に行きます。

3年生は、4限目まで普通授業で午後からは修学旅行の結団式を行います。終了次第、帰宅して明日の準備に入ります。3年生の部活動については、全面休止となります。

また、14:00〜 「PTA総会」が開催されます。

『1組 学校の様子』

画像1
1組は、体育で球技型スポーツにチャレンジをしています。
15分間走をしたあとでの球技でしたが疲れをまったく見せずに楽しそうです!!

『1年生 学校の様子』

画像1
画像2
画像3
1年生の授業の様子です。
理科、国語、体育の授業を受けています。

学年の廊下には、スポーツテストの結果ランキングや歴史年表が掲示されています。

『3年生 授業の様子』

3年生の授業です。
体育、社会、数学、国語、英語、理科の授業を受けています。
修学旅行をあさってに控えて、そわそわした様子が見受けられる人もいますが多くの生徒が前向きに取り組んでいます。

画像1
画像2

『2年生 チャレンジ体験学習事前指導』

画像1
2年生は明日からチャレンジ体験学習に行きます。
前日の今日はお世話になる事業所へあいさつに行きます。

先がけて校長先生より激励の言葉をいただいたあと、すでに事前学習を済ませたメンバーからアドバイスを受け、総括を吉田先生からしてもらいました。

出発までの時間を生かし、あいさつや打ち合わせで話をする内容を互いに練習をしていました。明日からそれぞれの事業所でみんなの良さを存分に出して頑張ってきてください!!

楽しみにしています!!
画像2

『月曜日の連絡』

画像1
月曜日は、6限授業です。
2年生は、チャレンジ体験学習の前日となるので午後からは総合となります。
お世話になる事業所へのあいさつをかねて事前訪問に行きます。

『学校の様子2』

画像1
画像2
1組は土を耕すために雑草を取り除く作業をしています。
教室では、美術で色塗りをしています。

午後からは、眼科検診がすべての学年で行われました。
様子は、順番を整然と並び待っている3年生です。

『学校の様子1』

2年生はグランドでベースボール型球技に取り組んでいます。
女子はキャッチボール、男子はトスバッティングをしています。なかなかバットの芯にあてるのは難しそうですがみんな楽しそうです。

1年生の数学では、少人数学習で行っています。とても和やかな雰囲気で学習をしています。

3年生は、理科と数学の授業をしています。黒板にはみんなが解いた式の答えでいっぱいでした。さすがは3年生です。


画像1
画像2

『明日の連絡』

画像1
明日は26日金曜日の週末です。

1限目は、道徳を行います。いろんな角度から いろんな刺激や感動を受けることができる好きな時間です。

2限から6限は教科授業となります。
3年生は、6限修学旅行に向けた取り組みとしての総合学習を行います。

一週間の締めくくりを良い状態で終えられるように落ち着いた学校生活を送りましょう。


『全校清掃! 第2弾』

画像1
木曜日は「全校清掃」の日です。

先週に続いて全校生徒全員で清掃活動を行いました。
前回はかたまって作業をしているグループも見られましたが、今日の活動では手分けをしていつもはできにくい箇所を中心にしてくれました。

ほこりがたまりやすい場所や蜘蛛の巣がはっている高い場所まで頑張ってそうじをしてくれました。
大枝中学校は今年で開校29年目を迎えています。いつまでもおしゃれできれいな学校が維持されるよう、「大枝のそうじ」を新たな伝統へとしていきましょう!!

画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/12 専門委員会、中央委員会(昼)、昼食あり
1/15 通常授業、昼食あり
1/16 6限3年面接練習、部活動なし、昼食あり
1/17 避難訓練、昼食あり
1/18 5・6限補充、全校縦割り清掃、昼食あり

お知らせ

年間行事予定表

学校だより

進路だより

学校いじめ防止基本方針

学校評価

小中一貫教育構想図等

京都市立大枝中学校
〒610-1102
京都市西京区御陵大枝山町二丁目1-91
TEL:075-333-1112
FAX:075-333-1113
E-mail: ooe-c@edu.city.kyoto.jp