京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/22
本日:count up62
昨日:83
総数:970973
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
大枝山 明けのむらさき 桂坂 花咲きにおう はるかなる 真理の道を 君よ 旅行こう 天翔ける 明日にそなえて 拓け 自律の園  誇りあれ 大枝

修学旅行第2日目 その40…5月15日(木)

 ブルーベリー狩り編

 大粒でおいしいです。中でも根元まできれいに色が変わっているものがおいしいと教えていただきました。
画像1
画像2
画像3

修学旅行第2日目 その39…5月15日(木)

 釣り編

 もうすぐ、終了ですが、子供の成長は早いもので、もう地元の漁師くらいの雰囲気が漂っています!

画像1
画像2
画像3

修学旅行第2日目 その38…5月15日(木)

 釣り編

 堤防釣り、説明が終わって、竿を入れると、釣れるわ、釣れるわ。こんなに大量に釣れるものなのか、、、。地元のインストラクターさんも、今日のおかずに持って帰りたいなというほどの状況です!
画像1
画像2
画像3

修学旅行第2日目 その37…5月15日(木)

 ドラゴンカヌー編。さいこーに楽しんでいました!

 最後は2つのカヌーで競争し、勝った方にはミニカイを頂きました!!
画像1
画像2
画像3

修学旅行第2日目 その36…5月15日(木)

 ジャム編です。

 追加の砂糖を入れたあとさらに煮詰め、レモン汁も投入。時間の都合で瓶詰めはお願いし、ブルーベリー狩りをするファームに向かいます。

画像1
画像2
画像3

修学旅行第2日目 その35…5月15日(木)

 選択別体験「ハーバリウム作り」では、続々と完成しています!

 一人一人こだわって選んだ世界で一つだけのハーバリウムです。
 素敵なお土産ができましたね!

画像1
画像2
画像3

修学旅行第2日目 その34…5月15日(木)

 ハーバリウム作り編
画像1
画像2
画像3

修学旅行第2日目 その33…5月15日(木)

 ハーバリウム作り編
画像1
画像2
画像3

修学旅行第2日目 その32…5月15日(木)

 ハーバリウム作り編。

 ハーバリウム作りの作業が始まりました!入れる花やパワーストーンなどを選んでいます。
画像1
画像2
画像3

修学旅行第2日目 その31…5月15日(木)

釣りりスタートです。堤防魚釣りの説明を、みんな聞いています。さぁ、どのくらい釣れるかなぁ。目指せ、大漁、大漁!
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立大枝中学校
〒610-1102
京都市西京区御陵大枝山町二丁目1-91
TEL:075-333-1112
FAX:075-333-1113
E-mail: ooe-c@edu.city.kyoto.jp