京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up7
昨日:117
総数:908078
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
大枝山 明けのむらさき 桂坂 花咲きにおう はるかなる 真理の道を 君よ 旅行こう 天翔ける 明日にそなえて 拓け 自律の園  誇りあれ 大枝

昼休み

画像1
画像2
今日も寒さに負けず多くの生徒が外に出て楽しく過ごしています。

本日の給食「カレー」

画像1
今日の給食は・・・・

 ・カレー
 ・米紛チキンカツ
 ・ほうれん草のソテー
 ・もやしとニラの塩ごまあえ
 ・人参とセロリのマスタードあえ
 ・玄米ご飯
 ・牛乳

 でした。

3学期 7日目

画像1
1月16日月曜日

土日と比べ今朝は小雨まじりの寒い1日のスタートとなりました。
8時20分ギリギリに東門を通る人が多く、登校状況は良くありませんでした。明日は余裕を持って登校できるように意識しましょう。

3年生は、「定期テスト5」の2日前となりました。
放課後は「学習相談会」があります。
積極的に参加をしてください。

「避難訓練」その3 〜阪神淡路大震災から28年〜

画像1
画像2
画像3
大枝中学校の生徒は、毎回非常に迅速に素早い避難行動がとれる状態にあると判断をします。災害はいつ発生するかはわかりません。教室にいる時,先生がいる時,みんなが集まっている時とは限りません。わかっていたから「できた」ではなく,いつ発生しても全員が落ち着いた確実な行動がとれなくてはいけません。

「命」を守りきるのに「まあまあ良かった」「これぐらいやったらたぶん大丈夫やろ」といった評価ではダメなのです。

さて,阪神淡路大震災は28年前の1995年(平成7年)1月17日 午前5時46分に発生し,淡路島北部を震源としてマグニチュード7.3 震度7の大地震が近畿を襲いました。兵庫県を中心に大阪府,京都府は甚大な被害を受けました。この地震で6343名の尊い命が奪われ,5万人を超える負傷者がありました。

京都市でも震度5強の激しい揺れが40秒ぐらい続きました。
28年が経ったいまもなお,あの日のことは忘れることができません。

また2011年(平成23年)3月11日にはこれまでの最大規模であるマグニチュード9.0の東日本大震災が発生しました。この地震では,10メートルを超える津波が襲い,18428名が犠牲になりました。

大枝中学校では,毎年阪神淡路大震災が発生した1月17日前後に避難訓練をすることを基本としています。校長先生が担任をしていたクラスの生徒が当時西宮の病院に入院をしていました。2階と3階部分の病棟が押しつぶされた中からなんとか脱出することができ助かりました。本当に生きてくれていて良かったと思っています。

皆さんもどんなことがあっても「自分の命」を守りきる行動をとってください。
今日のみなさんの行動評価はどうでしたか。
100点がつけられましたか。

「避難訓練」その2 〜グランドへ避難〜

画像1
画像2
画像3
揺れがおさまったあとは避難経路に従ってグランドに集まります。
校舎から出るまでは走らず、外へ出たら速やかに安全な場所へ移動し整列をします。整列したら評議委員が人数点呼をして担任の先生へ報告をします。

担任は生徒から報告を受けたら、学年主任へ整列完了報告をします。
学年主任は教頭へ報告をします。

今回、放送の指示が入ってからグランドに避難し、点呼確認を終えるまでに要した時間は3分20秒でした。とても素早い行動がとれました。

「避難訓練」その1 〜身を守る〜

画像1
今回は、授業中に地震が発生したという想定で訓練を行いました。
緊急放送が入ると指示に従って素早く机の中に避難し身体を守りました。

2年3組の様子です。
素晴らしい行動でした。
画像2

本日の給食「煮しめ」 〜和み献立〜

画像1
今日の給食は・・・・

 ・煮しめ
 ・ひと口がんもの含め煮
 ・ひじきとちくわの炒り煮
 ・安倍川もち
 ・えのきと人参のさっぱり炒め
 ・菜飯
 ・牛乳

 でした。

3学期 6日目

画像1
1月13日金曜日

今朝の気温は4度とここ数日の気温から比べると高めとなりました。
また、日中は12度まで上がり上着なしでも過ごせる様子でした。
週末はさらに気温が差が大きくなるとの予報もでています。
体調を崩さないように注意してください。

今日は「避難訓練」を行います。
3学期は、「地震発生と土砂災害発生時」を想定した訓練を予定しています。しっかりと取り組んでください。

3年生は、本日より「学習相談会」を行います。
中学校生活最後の総仕上げの定期テストに向けて、積極的に参加してください。

3年「面接練習」その2

画像1
1・2年の先生方が面接官となり
「受験志望理由」「中学校での思い出や頑張って取り組んできたこと」「部活動や学級活動を通して成長したこと」「長所や強み」「オープンスクールに参加した感想」「どんな高校生活を過ごしたいか」「将来の夢」などの質問がされました。

終了後は、各面接官から丁寧な振り返りとアドバイスをしていただきました。教室で練習をしていたようにはいかずに失敗したと言っている生徒もいましたが、本番に向けてよい練習になったのではないでしょうか。

時間はまだまだ十分あります。
うまく言えたから、かっこいいことが言えたから合格とは限りません。
自分がこれまで頑張って取り組んできたことや人柄、良さを知ってもらえるような内容を考えて伝えられたら大丈夫です。普段通りの姿を見てもらえるよう心がけましょう。
画像2

3年「面接練習」その1

画像1
5・6限「面接練習」を行いました。

個人面接・集団面接
実際の受験校を想定して実施されました。

緊張した様子でしたが
全員が真剣に面接に臨んでいます。
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/21 1・2年生定期テスト5、3年5限授業、3年のみ給食あり、部活動なし
2/22 1・2年生定期テスト5、3年5限授業、3年のみ給食あり、部活動再開14時30分から
2/24 6限授業
2/27 6限授業

お知らせ

学校だより

進路だより

学校いじめ防止基本方針

学校評価

小中一貫教育構想図等

大枝中学校評価

図書館だより

部活動運営方針

京都市立大枝中学校
〒610-1102
京都市西京区御陵大枝山町二丁目1-91
TEL:075-333-1112
FAX:075-333-1113
E-mail: ooe-c@edu.city.kyoto.jp