京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/01
本日:count up89
昨日:270
総数:908833
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
大枝山 明けのむらさき 桂坂 花咲きにおう はるかなる 真理の道を 君よ 旅行こう 天翔ける 明日にそなえて 拓け 自律の園  誇りあれ 大枝

本日の給食「野菜コロッケ」

画像1
今日の給食は・・・・

 ・野菜コロッケ
 ・小松菜とコーンのソテー
 ・鯖の柳川風煮
 ・切り干し大根のはりはり漬け
 ・きのこの佃煮
 ・麦ごはん
 ・牛乳

 でした。

3学期 8日目 〜花壇・ビオラ〜

画像1
画像2
画像3
1月17日火曜日

今日は、「阪神淡路大震災」が発生した日であり、28年の月日が経ちました。昨日、今日と新聞やニュースでも当時の様子や各地での法要等の特集がされています。中学生のみなさんは直接体験はしていませんが関心を持って見てください。

さて、本日も放課後「学習相談会」が行われます。
また、3年生では「私立高校の願書点検」を行います。万が一、不備があったり記入漏れ等が発見された場合は連絡をさせていただきますのでご対応の程よろしくお願いします。

写真は、花壇に植えられた色あざやかな「ビオラ」です。
管理用務員の米崎さんが毎日本当に大切に世話をしてくださっています。
ちなみに花が5センチ以上あればパンジーで、それ以下の大きさのものがビオラということです。最近は改良され何色もの花が咲かせられるようになったということです。本当にきれいで、かわいいです。

大枝ギャラリー 〜願い・目標が叶いますように〜

画像1
校務支援員の川中さんと伊澤さんが大枝ギャラリーの模様替えをしてくださいました。前を通った時にぜひご覧ください。

3年生体育「持久走」〜女子駅伝に刺激を受けて・がんばるぞ〜

画像1画像2
3年4組の体育です。
今日は持久走、15分間走に挑戦をします。
入念にウォーミングアップをしています。

※昨日は「全国都道府県対抗女子駅伝」が京都市コースで開催をされました。この大会で京都府は見事2位でゴールをしました。中学生区間では、向島秀蓮中学校と長岡中学校の選手がそれぞれ3キロを走りました。とても素晴らしい走りで2位に貢献をしてくれました。来週は、広島県で男子駅伝が行われます。しっかり応援をしたいと思います。

第91回京都市中学校生徒 書き初め展

画像1
「第91回京都市中学校生徒書き初め展」が京都市総合教育センターロビーで14日・16日に開催されました。

大枝中学校からも1組2名、各学年から2名ずつの計8名の書き初めが出展されした。どの作品も力強く、とても上手でした。3年生Bさんの書き初めが金賞に選ばれていました。おめでとうございます。戻ってきたら「大枝ギャラリー」に展示し紹介をしたいと思います。

昼休み

画像1
画像2
今日も寒さに負けず多くの生徒が外に出て楽しく過ごしています。

本日の給食「カレー」

画像1
今日の給食は・・・・

 ・カレー
 ・米紛チキンカツ
 ・ほうれん草のソテー
 ・もやしとニラの塩ごまあえ
 ・人参とセロリのマスタードあえ
 ・玄米ご飯
 ・牛乳

 でした。

3学期 7日目

画像1
1月16日月曜日

土日と比べ今朝は小雨まじりの寒い1日のスタートとなりました。
8時20分ギリギリに東門を通る人が多く、登校状況は良くありませんでした。明日は余裕を持って登校できるように意識しましょう。

3年生は、「定期テスト5」の2日前となりました。
放課後は「学習相談会」があります。
積極的に参加をしてください。

「避難訓練」その3 〜阪神淡路大震災から28年〜

画像1
画像2
画像3
大枝中学校の生徒は、毎回非常に迅速に素早い避難行動がとれる状態にあると判断をします。災害はいつ発生するかはわかりません。教室にいる時,先生がいる時,みんなが集まっている時とは限りません。わかっていたから「できた」ではなく,いつ発生しても全員が落ち着いた確実な行動がとれなくてはいけません。

「命」を守りきるのに「まあまあ良かった」「これぐらいやったらたぶん大丈夫やろ」といった評価ではダメなのです。

さて,阪神淡路大震災は28年前の1995年(平成7年)1月17日 午前5時46分に発生し,淡路島北部を震源としてマグニチュード7.3 震度7の大地震が近畿を襲いました。兵庫県を中心に大阪府,京都府は甚大な被害を受けました。この地震で6343名の尊い命が奪われ,5万人を超える負傷者がありました。

京都市でも震度5強の激しい揺れが40秒ぐらい続きました。
28年が経ったいまもなお,あの日のことは忘れることができません。

また2011年(平成23年)3月11日にはこれまでの最大規模であるマグニチュード9.0の東日本大震災が発生しました。この地震では,10メートルを超える津波が襲い,18428名が犠牲になりました。

大枝中学校では,毎年阪神淡路大震災が発生した1月17日前後に避難訓練をすることを基本としています。校長先生が担任をしていたクラスの生徒が当時西宮の病院に入院をしていました。2階と3階部分の病棟が押しつぶされた中からなんとか脱出することができ助かりました。本当に生きてくれていて良かったと思っています。

皆さんもどんなことがあっても「自分の命」を守りきる行動をとってください。
今日のみなさんの行動評価はどうでしたか。
100点がつけられましたか。

「避難訓練」その2 〜グランドへ避難〜

画像1
画像2
画像3
揺れがおさまったあとは避難経路に従ってグランドに集まります。
校舎から出るまでは走らず、外へ出たら速やかに安全な場所へ移動し整列をします。整列したら評議委員が人数点呼をして担任の先生へ報告をします。

担任は生徒から報告を受けたら、学年主任へ整列完了報告をします。
学年主任は教頭へ報告をします。

今回、放送の指示が入ってからグランドに避難し、点呼確認を終えるまでに要した時間は3分20秒でした。とても素早い行動がとれました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/8 2年面接、中央委員会
2/9 3年私学入試激励会、1組校外学習、回復授業、部活動なし
2/10 私学入試、6限授業
2/13 テスト前週間、学習相談会、部活動なし
2/14 テスト前週間、学習相談会、回復授業、部活動なし

お知らせ

学校だより

進路だより

学校いじめ防止基本方針

学校評価

小中一貫教育構想図等

大枝中学校評価

図書館だより

部活動運営方針

京都市立大枝中学校
〒610-1102
京都市西京区御陵大枝山町二丁目1-91
TEL:075-333-1112
FAX:075-333-1113
E-mail: ooe-c@edu.city.kyoto.jp