京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
大枝山 明けのむらさき 桂坂 花咲きにおう はるかなる 真理の道を 君よ 旅行こう 天翔ける 明日にそなえて 拓け 自律の園  誇りあれ 大枝

『新入生歓迎会 3』

画像1
画像2
画像3
部活動紹介です。

順に吹奏楽部、ソフトテニス部、剣道部、美術部、陸上競技部です。

『新入生歓迎会 2』

画像1
画像2
画像3
盛り上がったところで生徒会本部役員の紹介と各専門委員会について話がありました。

後半は、「部活動紹介」です。
それぞれの部が短い時間の中で、趣向を凝らした発表を行いました。

先輩達の迫力あるプレーと楽しい紹介に新入生の心は惹かれていました。

順に女子バレーボール部、女子バスケットボール部、野球部です。

『新入生歓迎会 1』

本日3・4限に「新入生歓迎会」が盛大に行われました。
吹奏楽の演奏によって新入生の入場です。続いて、生徒会長のH.Dの歓迎の言葉で開式されました。

2年生は、学年合唱「ありがとう」を手話も交えながら発表してくれました。

3年生は、学年全員による「恋ダンス」を披露してくれました。
画像1
画像2
画像3

『自転車通学者 安全講習会』

画像1
画像2
画像3
 本日放課後、武道場において、標記講習会を開催しました。

 今回は初めての取り組みとして、外部から講師をお招きし、日本損害保険協会近畿支部主査の二階堂様から、自転車事故に関する貴重なお話をしていただきました。ありがとうございます。

 京都市における自転車運転保険加入の義務化を控え、今回の講習対象者をまずは自転車通学を希望する生徒全員とし、義務講習にしました。
 自らが傷つくことはもちろん、他の人を傷つけることもないように、安全運転を指導していきたいと思います。

 本校の自転車通学者に限らず、大枝学区で自転車に乗っている児童・生徒諸君に対して、保護者の皆様や地域の方々のご指導を、今後ともよろしくお願いします。(よ)

『4月度 全校集会』

昨日、今年度最初の「全校集会」を開きました。
最初に整列の仕方や学校生活について西本先生より話をしていただきました。

続いて校長先生より「4月のお話」がありました。
『自立するために必要なこと』として3つの大切なことについて話ていただきました。
 ・安心「支え合う仲間が必要」「支援」と「依存」はちがう!
 ・勇気「自分と向き合う勇気が必要」「孤独」と「孤立」はちがう!
 ・責任「自分に責任を持つことが必要」!

結びに『人にものを教えることはできない、自ら気づく手助けができるだけだ!!」
(ガリレオ・ガリレイ)を引用されました。

続いて、総合育成支援員の竹本 智子先生と事務職員の高橋 飛鳥先生の紹介がありました。

最後に、体育祭縦割り色抽選が行われ、今年一年間の自分のクラスカラーが決まりました。

姿勢も大変よく、礼・なおれと動作もきちんとやれていて、とても引き締まった気持ちの良い集会となりました。


校門前に咲いている「桜」が本当にきれいです!!
そして、今年一年が本当に楽しみな大枝生です!!

一日、頑張った大枝生が下校していきます、明日も頑張ろう!!

画像1
画像2
画像3

『1年生 ジョイントプログラムに挑戦』

 1年生諸君は、午前中に標記プログラムに臨みました。内容は小学校での学習確認となります。事前におさらいプリントを実施し、理解の度合いを確認します。その後、しばらくしてから(1ヶ月後ぐらいでしょうか)個人カルテが返却されますので、復習プリントを活用してもう一度確認することができます。

 何事もそうですが、「定着する」までには時間と回数が必要です。粘り強く、学習に取り組んでもらいたいですね。1年生諸君、お疲れさまでした!(よ)

 本HP右下に進路だより 1号を掲載しました。3年生諸君にはペーパでも配布しています。よろしければ1,2年の皆さんや保護者の方々にもお読みいただければと思います。
画像1

『学級開き』

画像1
画像2
教室に戻り、はじめての学活が行われました。
一年のはじめの学活(学級開き)はとても大切な時間です。

先ほど発表された各担任より、今年一年の目標やクラス生徒に期待することなどが発表されました。

『始業式』その1

画像1
続いて、平成29年度始業式が行われました。

校長先生より新年度に向けたお話をいただきました。
続いて、新2年生の学年の先生、3年生の学年の先生の発表が行われました。

新2年生の学年主任は、昨年に続き安川達彦先生に、新3年生の学年主任も、昨年に続き高橋正次先生にお世話になります。学年の先生方と共に思い出に残る、素晴らしい学年集団を創って下さい!!
画像2

『着任式』

4月6日木曜日、9時より「着任式」が行われました。
3月31日の「離任式」では、19名ものお世話になった教職員の方々と分かれることとなり、寂しい思いでしたが、平成29年度新たに,20名もの教職員の方々をお迎えすることができました。

校長先生より新着任の方々の紹介が行われました。
みんなからは、温かい拍手が自然とあがり、新着任の先生方からもホッとする笑みがこぼれました。

新着任を代表して小田新教頭先生よりあいさつがあり、大枝生のさらなる活躍と頑張りを願う、期待を込めたお話がありました。とても、明るく、素直な大枝生、前に出ることを恥ずかしがらず、自分の良さを前面に出してくださいね。
学校の主役は、やはり生徒、みんな達ですよ!!

『歓迎の言葉』
 春の風が心地よく感じる季節となりました。
 私たちは3月に19人の先生とお別れして悲しい思いをしていました。が、今日新たに20人の先生を迎えられてとても嬉しく思います。
 この大枝中学校は、山に囲まれた静かなところですが、生徒は元気がよくてとても賑やかです。
 部活動が盛んで、みんな目標に向かって毎日一生懸命頑張っています。ボランティアに参加したりなど地域活動にも力を入れています。また、秋には合唱祭、文化祭、体育祭など3日間に渡る学校祭が行われます。このような行事では、みんなで心をあわせ団結することができます。
 新しい学校にいらして不安なこともあるかもしれませんが、大枝中学校の生徒も先生方も皆さん良い人ばかりなのです。わからないことはどんどん聞いて、一日でも早く慣れてください。これから、たくさんお世話になると思いますが、どうぞよろしくお願いします。
                            生徒代表 K.M
画像1
画像2

『新クラス発表』

4月6日木曜日は、新2年生・新3年生のクラス発表から始まりました。
久しぶりの友達との再会に興奮気味でしたが、8時30分新クラスの発表が行われると自分の名前を見つけた生徒からはさらに大きな声があがっていました。

その後、新しい教室に机といすを搬入しました。

今年度、新3年生は従来通りのB棟に入りました。
2Fから3−2・3−3・3−4、3F3−5・3−6・3−7となっています。
育成学級3−1・1−1はそのままC棟1Fの配置となっています。

新2年生は、昨年度まで使用していたA棟の2F2−2・2−3、3F2−4・2−5を使用することになりました。

一年間、新しい仲間、友達と力をあわせて、素晴らしいクラスを作っていってくださいね。どんなクラスとなっていくのか、楽しみにしています!!
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/19 7限授業、合唱練習3、5・6限月曜5・6、体育祭学年練習(1年2限、2年3限、3年4限)
9/20 合唱練習4、5限補充、中央委員会
9/21 7限授業、合唱練習5、体育祭学年練習2(2年1限、3年3限、1年5限)、6限補充、放課後体育祭役員打ち合わせ(生徒・教職員)
9/22 7限授業、合唱練習6、体育祭学年練習(3年2限、1年3限、2年4限)、6限縦割り練習2、選挙管理委員会2
京都市立大枝中学校
〒610-1102
京都市西京区御陵大枝山町二丁目1-91
TEL:075-333-1112
FAX:075-333-1113
E-mail: ooe-c@edu.city.kyoto.jp