京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up19
昨日:1453
総数:914653
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
大枝山 明けのむらさき 桂坂 花咲きにおう はるかなる 真理の道を 君よ 旅行こう 天翔ける 明日にそなえて 拓け 自律の園  誇りあれ 大枝

『休み明けテスト』

2限からは、1年生で数学・国語、2年生で数学、3年生で技術家庭のテストが行われました。早々のテストにも皆、真剣に取り組んでいます。
上から1年生・2年生、3年生の様子です。

1組は理科の学習をしています。

みんなの「やる気」がとても伝わってきます!!
画像1
画像2

『全校集会2』

画像1
画像2
校長先生よりお話をいただきました。

まずはじめに
◎「自分の変化、自分のことを語ることが出来ますか?」と投げかけられました。

そして
◎「4つの私」について考えました。
 1、私も他人も知っている私について
 2、私は知っているが他人が気づいていない私
 3、私は気づいていないが他人は知っている私
 4、私も他人も気づいていない私 

これは「ジョハリの窓」と呼ばれています。上記の1〜4はそれぞれ
 1、開放の窓
 2、秘密の窓
 3、盲点の窓
 4、未知の窓 と呼ばれています。

この4つの窓は、自分の意思で大きくしたり、小さくしたりすることが出来ます。
各窓を操ることで、それぞれの窓の大きさを変えて、人間関係をスムーズにし、コミュニケーションの円滑化を図ることができます。

まとめとして
◎「周囲の声」をきくことは、とても「勇気」が必要となります。
◎自分の夢を語ることができ、それに理解してくれる人を見つける。
◎もう一人の自分を見つける。

⇒ 過去から「振り返る」
⇒ 現在から「見つめる」
⇒ 未来から「思い描ける」 ことが大切である。

と伝えられました。
ぜひ、元旦に決意したこと、いま描いていることを実現するために、いまできることに精一杯取り組み、決めたことをやり遂げられる強い気持ちを持った人になりましょう。
今年のみんなの頑張りを期待しています!!

表彰を受けた生徒のみなさん
1、吹奏楽部 京都府アンサンブルコンテスト 銀賞
2、シンクロナイズドスイミング 京都新聞ジュニア・オリンピック受賞の3年のKさん
フィギュアスケート 京都新聞ジュニア・オリンピック受賞の3年のSさんです。
Kさんは全国ジュニアオリンピックカップ シンクロフリールーティーンで3位、Sさんは世界ジュニア選手権大会でシングル4位を果たしました。おめでとうございます!!

29年がスタートしました!

本日、5日より3期がはじまりました。

久しぶりに登校する生徒はとても元気そうで、明るい笑顔で「あいさつ」を返してくれていました。友達との再会にも「おはよう」「おめでとう」という会話が飛び交っていました。やはり学校は生徒の姿、声が似合います。

1限は「全校集会」を行いました。
整列をする各学年の様子と表彰伝達です。吹奏楽部、シンクロナイズドスイミング、フィギュアスケートでの表彰が行われました。おめでとうございます!!
画像1
画像2

『今年もよろしくお願いします』

 あけましておめでとうございます。

 旧年中は大変お世話になりました。今年もよろしくお願いいたします!

 いよいよ平成29年(2017年)がはじまりました。昨年は激変の年でしたが、今年はどのような年になるのでしょうか。とにもかくにも大きな災害や事故もなく、平穏な年になることを願うばかりです。同時に、激変する社会に対応するための力を、我が大枝生諸君が身につけていくための大切な一年となることも願っています。

 明日から3期が始まり、生徒たちが学校に戻ってきます。短い休みではありましたが、どの学年も各々の課題に向かって少なからず準備をしてくることと思います。
 特に、3年生諸君は自らの進路実現に向けて、心身ともに「充実期」に入っているでしょうか。心配はしていませんが、やはりとても気になります。昨年末の個人懇談で「目標」もしっかりと定まり、あとはいかに「構え」をつくっていくかですね。

 「構え」には「準備」の意味もあります。目標に合わせて「具体的な行動」を起こす時期とも言えます。入試であれば「過去問」に挑戦したり、「傾向」を分析してみたりと、まずは「動く」ことが大切です。そうすることで「不安」も減ります。この時期は「考える前に動く」ことがポイントですよ。

 また「構え」には「心構え」の意味合いもあります。本番では、準備し練習したことをすべて出し切ることが大切です。そのためには「平常心」で試練に臨まなければなりません。簡単なようで難しい「心構え」をつくるためには、本当にいろいろな方法があります。自分なりのやり方を工夫してみて下さい。
 野球のイチロー選手のように、打席に入った際に決まったルーティンを持つのも一つの方法です。縁起を担いだり、神社仏閣に参拝することもあるでしょう。自分が一番しっくりくるものをやってみて下さい。

 私事ですが、この正月には住まい近隣の神社に初詣に行ってまいりました。「神仏を敬い、神仏に頼らず」がモットーなのですが、昨年一年の「感謝」と今年一年の「誓い」を心の中で確認する「大切な場」としています。
 境内に「天神様」がお祀りされていましたので、我が大枝生諸君の成長を祈念するとともに、3年生諸君について次のような思いをお伝えしてまいりました。

大枝生3年生諸君が 今春の試練の場において
普段の力を出し切るためのサポートを全力でおこないます


 「心構え」をつくるためには、目標に達することを「お願いする」だけでなく「心に期する」ことも大切だと考えます。その「意思・誓い」を誰かの前で表明することは、とても勇気がいります。しかしそれを口にすることで、または形にすることで「目標」への道のりがクリアになるのではないでしょうか。昨年末の面談では、直接多くの3年生諸君から「断固たる覚悟」を聞くことが出来ました。心強い限りです。

 年頭に当たり、今年も全教職員が協働し、大枝生諸君の「学び」と「育ち」を支援し見守っていきたいと考えております。どうか保護者の皆様、地域の方々のご支援とご協力をよろしくお願いいたします。(よ)
画像1画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/13 専門委員会
2/14 6限補充
2/16 3年公立前期選抜、3年給食なし(お弁当持参)、5限2年送る会練習
2/17 1限1年送る会練習、2年高校訪問(午前)

お知らせ

月行事予定

学校だより

進路だより

学校評価

図書館だより

京都市立大枝中学校
〒610-1102
京都市西京区御陵大枝山町二丁目1-91
TEL:075-333-1112
FAX:075-333-1113
E-mail: ooe-c@edu.city.kyoto.jp