京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up12
昨日:270
総数:908756
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
大枝山 明けのむらさき 桂坂 花咲きにおう はるかなる 真理の道を 君よ 旅行こう 天翔ける 明日にそなえて 拓け 自律の園  誇りあれ 大枝

学校祭『感動を創ったヒーロー達 4』

1年生の発表です。「ファイナンスパーク学習」で学んだことを発表してくれました。
しっかりとまとめられており、堂々とした発表にも感動11!
照明担当や音響担当にあたっている文化委員のメンバーや放送部、学年担当生徒の頑張りに感動12!
本当にいいものを作り、感動させるには、表舞台に立っている者と裏方で支えている者とが一体にならなければなりません。今回の大枝祭では、すべての役にあたっている人が精一杯自分の責務を果たしてくれました。これは本当にすごいことです。感動13!
2年生のいさこいと合唱です。練習の成果も発揮されとてもかっこよかったです。
感動14!
画像1
画像2

『授業参観・学級懇談会』

画像1
画像2
画像3
 本日5限目に授業参観、6限目には学級懇談会をおこないました。

 ご多用にもかかわりませず、多くの保護者の皆様にご来校いただき、誠にありがとうございました。お子たちの日頃の様子を、ご覧いただけたのではないかと思います。

 今後とも、本校の教育活動にご理解とご協力を賜りますよう、よろしくお願いいたします。(よ)

『SSH連携事業 児童・生徒ポスター発表会』

 昨年度から本校は、大枝・桂坂両小学校とともに、堀川高校のSSH連携校として「ポスターセッション」の研究に取り組んでいます。

 先の10月8日(土)の午後、堀川高校の本能会館において、標記のポスター発表会が開催されました。両小学校の児童さんたちとともに、本校からは3年生のT.M.さん、O.M.さんが参加しました。

 今回は、小中学生のみならず、総合支援学校や大学生の皆さんも参加され、大変な盛り上がりを見せていました。

 こうした会では、自分の発表ももちろん大切ですが、他の生徒諸君の説明を聞いたり、相互に質問をしあうことが大変貴重な経験となります。とにかく「刺激を受ける」ことが何より大切です。そうした意味では、私も大変刺激を受けました。

 大枝生諸君には、こうした機会を与えていただくことへの感謝とともに、それをこれからの学校生活でどのように活かしていくのかを考えてみてほしいと思います。本当にお疲れさまでしたね。(よ)
画像1
画像2
画像3

『桂坂保育園の運動会に伺いました』

画像1
 先の10月8日(土)に、日頃から大枝生諸君が保育学習などでお世話になっています桂坂保育園の運動会にお邪魔しました。

 昨年も伺わせていただきましたが、いつもながら多くのことを考えさせられます。

 0歳児さんからわずか6年間で、これほどの「成長」をお子たちは遂げるのだなぁ、との思い。同じ「年齢」でも一人ひとりの発達には「大きな違い」(「差」ではありません)があるのだなぁ、との再確認。

 翻って中学生諸君について考えてみれば、やはりそこには「成長への兆し」と「個別の差」はあって当然。しかるに、私たち大人はそれをついつい忘れがちなようです。

 園児さんたちは毎日の生活を、本当に「生き生き」と送っているように見受けられました。大枝生諸君にとっても、日々の学校生活がそうであって欲しいと願っています。そのためにできることを、これからも地道にコツコツと積み上げていきたいと気持ちを新たにできた「運動会」でした。桂坂保育園の皆様、今後ともご支援とご協力をよろしくお願いいたします。(よ)

『英語検定試験を実施!』

画像1
画像2
本日8日(土)の午前中に本校を会場として,英語検定試験を実施しました。
1年生から3年生まで計52名の生徒諸君が,それぞれの級に向かって受験をしました。

前半は筆記試験に,後半はリスニングテストに取り組みました。テストが開始されると,問題に懸命に向き合い,最後まで集中をして全員が受験することができました。

蓄積した力を発揮して,一人一人が目標とする級を取得できることを期待しています!




『土曜学習会』

画像1
本日午前9時より「土曜学習会」を行いました。

3年生は国語と数学を中心に取り組み,日頃の学習からさらに深められるよう一人一人真剣に学習に打ち込んでいました。

「継続は力なり!」 こつこつと取り組み,力を高められるよう粘り強く課題に向き合ってください。

学校祭『感動を創ったヒーロー達 3』

画像1
美術部が苦労して作りあげた作品です。とても細かい作業に感動10!!です。
素晴らしいです。

学校祭『感動を創ったヒーロー達 2』

画像1
画像2
画像3
合唱コンクール、吹奏楽部の演奏・ステージはどのクラスもこれまでの練習のすべてを出し切り、ふざけたり、いい加減な態度をとる人もなく、真剣に歌っていました。感動2!です。どのクラスの合唱も素晴らしく、とくに選択曲はクラスの思いが詰まっていて、一生懸命に歌っている姿とで何回も涙がでそうになりました。感動3!!
二日目は、文化祭・OFCでした。
東門に設置された「入場幕(アーチ)」とってもカッコイイ。感動4!!
2年生の発表を控えて、よさこいの衣装を着て気合いを入れます。カッコイイ感動5!!
オープニングの太鼓かっこよかった。感動6!!
校長先生のあいさつのあといよいよスタート。大枝の緞帳すごーい。感動7!!
「ノートコンテスト」で優秀賞をとったメンバーのノートはすごい。感動8!!
司会の大役を堂々と務めてくれました。すごかったです。感動9!!

学校祭『感動を創ったヒーロー達 1』

大々成功に終わった大枝中学校祭2016!
成長と喜び、そして涙、感動のドラマを創ったのは、まさしく君たち大枝生のみんなです。本当にみんなよく頑張りましたね。かっこよかったですよ。行事で泣けるって本当に素晴らしいし最高の思い出です。
学校祭の様子については、校長先生よりたくさーん紹介をしていただきました。
今回は、「感動を創ったヒーロー達」というテーマで大枝生のかっこよさを紹介したいと思います。
まずは、合唱祭開催に向け、「長岡京記念文化会館」へむかう吹奏楽部と1組のメンバーです。
長岡京記念文化会館に到着すると、大枝生のために「舞台」を作ってくださっていました。本当にありがとうございました。
はじめの全校生による「校歌」すごく大きな声で、一生懸命歌っている姿に最初の感動がありました。これまで聴いた中で、一番良かったです。感動1!!
画像1
画像2

『大枝祭 体育祭 午後(3)』

 3年生の団体種目は「一文字綱引き」でした。見ていても力が入ります。本当に団結力と粘りが必要な競技でした。

 いよいよ最後の種目は色別リーレー。見事赤組が勝利しました。

 すべての競技が終わり、色別の総合優勝は黄組でした。おめでとうございます。どの色も最後まであきらめず、全力を尽くしたことに感動しました。

 3年生諸君。学年団体種目の最後に、「大枝生としてこれからも学校をリードしていく」とのコメントにはしびれましたよ。皆さんは立派に成長しましたね。

 最後の挨拶、副会長のY.A.さんの言葉にもありましたが、大枝生としての「誇り」を大切にこれからも頑張って下さい。期待しています!

 大枝祭をご覧いただきました保護者の皆様、地域の方々、そしてご支援いただいたPTA本部の皆様。本当にありがとうございました。生徒たちは、この行事を通じてまたひとまわり大きく成長してくれました。今後とも、ご協力とご支援を賜りますようよろしくお願いいたします。(よ)

 
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/22 1・3年定期テスト4、2年1限〜4限授業、ノーチャイムディ
11/23 勤労感謝の日
11/24 定期テスト4、1月分給食申込配布、
11/25 定期テスト4、新入学生説明会・体験授業・部活動見学14:00〜、部活14:50〜再登校 開始15:00〜

お知らせ

月行事予定

学校だより

進路だより

学校評価

図書館だより

京都市立大枝中学校
〒610-1102
京都市西京区御陵大枝山町二丁目1-91
TEL:075-333-1112
FAX:075-333-1113
E-mail: ooe-c@edu.city.kyoto.jp