京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up4
昨日:170
総数:907958
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
大枝山 明けのむらさき 桂坂 花咲きにおう はるかなる 真理の道を 君よ 旅行こう 天翔ける 明日にそなえて 拓け 自律の園  誇りあれ 大枝

『2年生 救命救急実技研修』

画像1
画像2
画像3
 本日1限〜6限に,西京消防署員8名の方々が講師として来校され,2年生のクラスごとに「救命救急実技研修」授業を体育館で行っていただきました。
 救命救急の意義と説明を受けた後,各グループに分かれて実技研修を真剣に取り組みました。それぞれの講師の方々から細かなアドバイスを受けて,一つ一つの手順を反復練習し,「救命救急」の理解を深めることができました。
 救命救急法を正しく身につけることは,人の生命を救うために不可欠なことであり,もしそのような場面に遭遇した時に,一人一人が勇気を持って迅速に正確に実行できれば素晴らしいですね。
 実技グループの生徒諸君は,自分が実技を行うだけでなく,グループ内でお互いの実技を見て確認しアドバイスを行う場面も見られ,お互いに高め合おうとする姿が印象的でした。

『野球部 交流試合2』

画像1
画像2
画像3
各打者が自分のバッティングをしようと、相手投手を攻略しようとしっかりボールを見て打席に立っています。
試合後、お世話になった宇治ベースボールチームのメンバーにインタビューをしました。
主将のOくんは、チームカラーは「明るさ」です。保護者の方々や指導者の方々をはじめグランド、用具に感謝をする気持ちを大切に野球に取り組んでいます。また、あいさつや礼儀に対してもきちんとできるように意識して取り組んでいます。
今後は、ご飯をたくさん食べて、体を大きくして強いチームを目指していきたいです。と力強く答えてくれました。グランド整備も一緒に行い、知らなかったことも多く学ぶことができました。いろいろとお世話になりありがとうございました。
次回もよろしくお願いします。

『野球部 交流試合1』

野球部は黄檗球場で「宇治ベースボールクラブ」と交流試合を行いました。
球場をとっていただき、黒土で野球ができる喜びに興奮気味の大枝生でした。
外野芝生でのトスバッティング練習に嬉しそうです。
投手陣はブルペンで気持ちよさそうに投球練習をしています。
ミーティングで監督のK先生の指示を受け、いざ試合開始です。
威勢良くベンチを飛びだす大枝生ナイン頑張ってください!!

画像1
画像2
画像3

『11月行事予定を掲載しました』

画像1
 本HP右下「お知らせ」欄に11月行事予定を掲載しました。よろしくお願いします。

 本校周辺の樹木は、一足早く紅葉し始めています。毎朝、校門から坂を下り、大枝生諸君を迎えながら、桂坂小学校前の交差点まで歩いていますが、元気に挨拶をしてくれる小学生たちの服装も長袖・重ね着にかわり、すっかり秋めいてまいりました。

 この後は一気に厳しい冬へと季節が移ろっていくのでしょうか?
 個人的には寒さが苦手なので‥(よ)

『後期に向けて 生徒会役員選挙』

画像1画像2
 本日より、次期本部役員選挙活動がはじまりました。

 つい先頃「大枝祭」を終え、その興奮もまだ冷めやらぬ間に、早くも新たなスタートが切られます。そうして本校の伝統が、また「次第送り」されていくのだなぁ、と感慨深い思いとなります。

 3年生諸君が、これまでの経験から「大人の顔」を見せ始め、本当に頼もしく感じられるようになると、必ず次の世代が「新たなリーダー」としてチャレンジをはじめる、学校とはそうした場でなければなりません。

 大枝生諸君が、一歩ずつ着実にレベルアップしていることを、こうした取り組みを通じて再確認することが出来、私たち教職員のエネルギーともなっていきます。本当に楽しみなことです。(よ) 

『定期テスト3が終わりました』

画像1
 本日、定期テスト3が終了しました。

 ここ何日かの間、坂を登って登校する生徒諸君には、教科書やノートを手にする姿が目立ちました。朝早くから登校し、教室で学習する姿も見られました。各々が、各々のやり方でしっかり取り組めていたのではないでしょうか。

 以前にもお話ししましたが、これまでの数年間で、子どもたちをとります学習環境、特に「学習のスタイル」が激変してきています。個別に机に向かい、主に座学(インプット)を中心としたスタイルから、グループ討議やプレゼンテーション、ポスターセッションなどの発表など(アウトプット)を重視したスタイルへと変わってきています。

 どうしても表面的な変化に目が行きがちなのですが、今一度確認しておかなければならないのは、やはり「バランス」が大切であるという点です。

 例を挙げれば、プレゼンのスキルがどれだけあったとしても、自ら「伝えたいもの」がなければ単なる「言葉遊び」となってしまいます。英語がどれだけ上手でも、「語りたいこと」がなければ、あまりコミュニケーションの場では役に立ちません。それは日本語も同じはずです。

 したがって、基礎・基本となる「知識・理解」はとても重要です。「質・量」ともに一定のレベルの知識を身につけなければ、その後の発展的・応用的な学習へとはなかなか行き着きません。

 やはり義務教育最後の3年間を担う公立中学校に於いては、先にも述べましたが「バランス」を重視した教育課程を大切にし、卒業後の多様な進路選択に対応できるものでなければならないと考えています。

 教室での座学、校外での体験学習、様々な行事での取り組みや部活動などなど、たくさんのことにチャレンジをして「失敗」を繰り返しつつ「成功」体験を得ていくこと。それが中学生という「発達段階」で求められる「生きる力」となり、その後の基盤となります。その一つとして、今回の定期テストも位置づけております。

 保護者の皆様におかれましても、目に見えて分かりやすい「点数」という視点だけではなく、今お子たちが何ができて、何に躓いているのか、そのことをご確認いただければありがたく存じます。ご家庭と学校が手を携え、お子たちの育ちを支援してまいりたく存じます。どうか今後ともよろしくお願いいたします。(よ)

『快適トイレ改修工事がはじまりました』

画像1
 先にプリントでお知らせしていましたが、いよいよ今週より標記工事が始まりました。工事期間は2期に分かれ、まず最初はB棟の3年生校舎2・3階トイレの改修に取りかかります。12月末には終了予定です。その後、C棟の2年生・育成学級校舎の改修に取りかかり、来年の3月初旬には完成予定です。

 その間、トイレが使えない時期があったり、手洗い場や通路の封鎖で生徒諸君には不便をかけますが、新しいトイレの完成を楽しみにしていて下さい。

 工事期間中は、作業や工事車両の通行などで生徒諸君に危険が生じないよう、細心の注意を持って臨みますが、ご家庭でもご指導いただき、不慮の事故が起きないようにご協力いただければ幸いです。

 昨年度より、網戸の取り付け、一部トイレの改修、校舎廊下の塗装など、生徒諸君の学習環境を向上させるために、多くの方々にご支援をいただいております。本当にありがとうございます。

 今後は、大枝クリーンディの取り組みに代表されますように、「生徒諸君自らの美化活動」や、PTAの皆様にご協力いただいての環境整備活動などを、さらに拡充していきたいと考えております。どうかよろしくお願いします。(よ)

画像2

『定期テスト3』

 昨日より定期テスト3が始まりました。今回のテストでは,1日目は2・3年生が取り組み,2日目と明日の3日目は,3学年全体がテストに取り組みます。

 熱心にテストに向き合う姿に,自己の目標に向かって挑戦しようとする強い意志を感じることができました。その努力こそが自分自身の糧となり,未来を切り拓く原動力に繋がると思います。

 それぞれの教科の中で,自分たちが蓄えた力を存分に発揮して,実力を出し切ることにより,前回の自分を上回る成長をしてください。

 Do your best !

画像1
画像2

『PTA親睦ソフトバレーボール大会開催!』

画像1
画像2
画像3
 本日,10月19日(水)定期テスト3の第2日目の午後に,PTA保体委員会主催の「PTA親睦ソフトバレー大会」が開催されました。この行事は,PTA会員の方々と教職員との親睦を兼ねて実施されています。

 保護者の皆様と教職員が混成チームを6チーム作り,3チームずつに分かれて予選リーグを行いました。予選リーグの結果より,各リーグの1位同士,2位同士,3位同士が対戦し順位決定を行いました。
 
 開会式の後,白熱したゲームが展開され,大変盛り上がりました。各チームから沸き起こる大きなかけ声と,歓声が体育館中に響き,ソフトバレーボールをチーム全体で懸命に繋ぐプレーに一喜一憂しました。決勝戦の後に保護者チームと教職員チームとの対戦も行われ,ナイスプレーに試合は大変盛り上がりました。
 
 年に一度のことではありますが,保護者の皆様方との親睦も深められ,心地よい気持ちに包まれた楽しい時間を過ごすことができました。ご参加いただいた保護者の皆様ありがとうございました。お疲れ様でした。

『感動を創ったヒーロー達 12』

クラス員の思いが詰まった「学級対抗リレー」です。大きな声援が飛んでいました。一生懸命走っている姿、とてもカッコいいです。感動39!
部活対抗リレーでは、3年生の久しぶりのユニホーム姿を見ることができました。やっぱり似合いますね。感動40!
学年団体種目、色対抗リレーでは、たくさんの感動シーンを見ることができました。

この三日間は、たくさんの大枝生の頑張りを見ることができました。
本当にみなさんお疲れ様でした。

次は、定期テスト3です。頑張りましょう!!

画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/25 検尿(1)、専門委員会、6限補充
10/26 検尿(2)
10/27 12月分給食申込配布
10/31 教育相談(1)

お知らせ

月行事予定

学校だより

進路だより

学校評価

図書館だより

京都市立大枝中学校
〒610-1102
京都市西京区御陵大枝山町二丁目1-91
TEL:075-333-1112
FAX:075-333-1113
E-mail: ooe-c@edu.city.kyoto.jp