京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「挑戦を支える仲間をつくろう」「挑戦を支える学力を身につけよう」「挑戦を支える自己有用感を持てるようになろう」

前を向きましょう!

 樫原中生のみんな,お元気ですか?休校がまた延長しました。残念ですね。学校って毎日行くのは少々面倒くさいけど,行けないとなったら行きたくなるものではないですか?みんなとの再会を首を長くして待ってます。

 英語の課題を出します。意味を調べて,行動に生かしてください。

1 Stay at home.
2 Keep distance.
3 Get enough sleep.
4 Stay chill.
5 Don't spread rumors.
 


生徒より

中学3年生の生徒が数人,先日の質問に回答してくれました。

1 習っていない内容を学習しなければならなくて,わからない。試験範囲も心配。
  
→わからなくて,当たり前です。再開後に学習しましょう。でも,少しでも先に進みたいなら,具体的にどの教科のどの部分がわからないのか,教えてもらえればHP上で共有できます。よろしくお願いします。


2 行事を例年通りにしたい。修学旅行にはいきたい。

→修学旅行は時期や方面の見直しを進めています。なんとか実施できるように私たちも願っています。行事に関して,授業とのバランスを見ながら適切な時期に判断します。


 確実な約束ができなくて,ごめんなさい。一日でも早く日常が戻ることを願っています。今後もどんどん回答受け付けています。  

Stay homeかStay at homeか

 ある知事がゴールデンウィークはStay Home Weekにと呼び掛けています。英語の表現では「家にいなさい」というとき,"Stay home"か"Stay at home"のどちらが正しいのか,議論が分かれるところです。答えはどちらでもいいんです。アメリカではStay homeが,イギリスではStay at homeがよく使われるようです。街中にあふれている言葉の語源や使い方について,時間をかけて調べてみるのも,休校中の学習のひとつになるではないでしょうか?
 さて,生徒のみなさんにたずねたいことが2つあります。

 1 今,家庭で学習していて,行き詰っているところ(できるだけ具体的に)
 2 学校再開後に一番にやってみたいこと

 回答してくれる人は,学校のメールアドレス宛に送ってください。

 樫原中学校メールアドレス katagihara-c@edu.city.kyoto.jp

 1 について,解決方法などを可能な範囲でHP上で紹介します。
 2 について,再開後の活動の参考にします。
 
 回答お待ちしています。

樫原中学校の生徒のみなさんへ

 お元気ですか?学校に行きたくて,うずうずしていることでしょう。教職員も一日でも早くみんなに会いたいです。みんながいない間に教室整備,樹木選定や教材研究などをして,学校再開を少しでも良い環境で迎えられるようにがんばっています。あと3週間乗り切ってください。課題も大切ですが,体調を整えて免疫力を高めるように軽い運動も欠かさないようにしてください。
 京都市教育委員会,京都新聞とKBS京都が協力して「京都・学びプロジェクト」を展開しています。新聞,テレビ,youtubeなどでみんなの学習をサポートしてくれます。番組表は配布文書に掲載しました。以下のリンクからも進めます。

京都のこどもたち

参考にしてください。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

学校評価

学校評価年間計画表

学校経営方針

京都市立樫原中学校「学校いじめの防止基本方針」

小中一貫構想図

部活動運営方針

配布文書

京都市立樫原中学校
〒615-8161
京都市西京区樫原蛸田町11
TEL:075-392-6630
FAX:075-392-6640
E-mail: katagihara-c@edu.city.kyoto.jp