京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/10
本日:count up6
昨日:163
総数:1132024
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
校訓『豊かな心』 学校教育目標「自律・協働・探究」  生徒行動目標「人・時・学を大切にできる生徒」

松尾だより 発行

本日、松尾だよりを発行しております。ご一読ください。
松尾だより 第10号

百人一首大会〜2年生〜

本日、体育館にて2年生の百人一首大会が行われました。上の句でサッと札を取る姿や畳を囲む一同で懸命に札を探す姿が見られました。取った人に拍手するグループもあり、寒い中でしたが、良い雰囲気で楽しめたと思います。
画像1
画像2
画像3

図書館活用

2年生の社会科授業で「元禄文化」と「化政文化」を比較するのに図書を使う授業が行われていました。ただ、端末や教科書で知識を習得するだけでなく、実際の絵画や人物像を図書を通して考えを深めることがねらいです。言葉を知るところから、「なぜ?」「どのようにして?」など探っていく楽しみがでてきたと思います。また、自分の考えを他の人と共有したり、ともに考えたりすることで「つながりのある」学びになっていきます。学べば学ぶほど、知りたいことが増えていくことでしょう。

画像1
画像2
画像3

生徒会本部&PTA本部会議

本日、生徒会本部のメンバーとPTA本部の方との会議が開催されました。自己紹介の後、生徒会からは活動やスローガンの説明を行い、生徒会活動への協力を仰ぎました。PTA本部の方からも生徒会本部の活動に対する提案等をいただきました。短時間でしたが、有意義な会議になりました。
画像1
画像2

伴走

体育の授業で「持久走」が行われています。それぞれが自分のペースを守りながら、また目標タイムに届くよう懸命に走っています。苦しい時に、タイムを記録している人から「そのペースで!」「頑張れ!」「もう少し上げていこう!」など時には伴走しながら声がかかっていました。苦しい時に、諦めそうになる時に、励ましの声がかかることで、踏ん張れるものです。普段の生活のなかでも、互いに声を掛け合う雰囲気を大切にしてほしいと思います。あなたのその一言で救われること、頑張れることがたくさんありますから。
画像1

読書貯金チャレンジ〜第3弾〜

今年度最後の「読書貯金チャレンジ」が2月9日(金)まで行われます。2回を終えて、57万6941円(頁)の貯金ができています。目指せ!90万です。朝読書も活用し、みんなで貯めましょう!また、読んだ本の紹介や話題がいろいろなところで提供されるとさらに世界が広がりますね。
画像1

Book Friday

1月「Book Friday」は教員による絵本の読み聞かせでした。絵本は「おまえうまそうだな」です。恐竜が主人公ということもあり、図書館にはいろんなところに恐竜が顔をのぞかせていました。参加した人たちは、昼休みのひと時、迫真の演技を楽しんでいました。
画像1
画像2
画像3

オープンスクール

本日、小学校6年生対象のオープンスクールを実施しました。まずは、体験授業です。教室で、教科ごとに元気に活動する姿が見られました。その後、体育館に移動し、生徒会本部の生徒たちによる中学校生活・生徒会活動・部活動の紹介が行われ、各小学校の代表児童さんからもしっかりとしたあいさつがありました。
オープンスクールは短い時間でしたが、中学校生活の一端に触れることで、4月から始まる中学校生活にさらに期待を抱いてもらえたのではないかと思っています。寒い中、松尾中学校に来ていただきありがとうございました。

画像1
画像2
画像3

登校風景

おはようございます。雪が残り寒いですが、元気に登校しています。天気も回復に向かい、清々しい朝です。
画像1
画像2

寒さに負けず

上の画は、体育の時間の様子です。館内も冷たい空気ですが、シャトルを追いかけ、長くラリーが続く様子も見られました。下の画は、昼休みに体育館でダンス練習に励む体育委員の様子です。送る会にむけての取り組みに励んでいました。気温が低く、動くのが億劫になる時期ですが、寒さに負けず松中生は頑張っています。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

お知らせ

羅針盤(進路だより)

松尾中ブロック小中一貫教育構想図等

保健だより(すこやかに)

図書館だより

部活動運営方針

学校いじめ防止基本方針

生徒心得について

京都市立松尾中学校
〒615-8205
京都市西京区松室中溝町101
TEL:075-391-9622
FAX:075-391-9634
E-mail: matsuo-c@edu.city.kyoto.jp