京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up96
昨日:190
総数:1130064
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
校訓『豊かな心』 学校教育目標「自律・協働・探究」  生徒行動目標「人・時・学を大切にできる生徒」

宣言タイム駅伝 2020 松尾中学校区少年駅伝

心配していた天候でしたが,「決行」します。

ただ,雲行きが怪しいので,開閉会式含め臨機応変に

対応していきます。

明日少年駅伝

スタッフで準備しています。雨が心配ですが,何とかやりきりたいと考えています。
松尾中学校HP午前7時最終決定です。
画像1
画像2

避難訓練

冬の避難訓練です。前回は,体育館で行いました。今回はグラウンドで集まりました。小雨と寒さのため,講評等は教室で放送によって行いました。
校長先生からは,25年前の阪神淡路大震災や最近起こった災害についての心構えの話がありました。心して臨みたいです。
画像1
画像2
画像3

道徳の時間

新学期初日の2年生の道徳では,100kmマラソンに挑戦した77歳の

女性のお話から,がんばる気持ちはどこから生まれてくるのかを考え,

自分自身がこの一年間をどう過ごしていきたいか,目標を書きました。

あるクラスでは,100kmがどの程度の距離なのか,地図で確認し,

驚きの声があがっていました。

(松尾中から淡路島までの距離がそれぐらいだそうです。)

がんばる気持ちはどこから生まれてくるのか考えたところ,

ぷらいどや悔しい気持ち,達成感など自分の気持ちのほか,

家族や友人,応援してくれる人の支えから,周囲の人々への

恩返しや,期待に応えたい気持ちに加え,

世の中の人に希望を与えるためと考える生徒もいました。


今年はいよいよ最高学年になる年です。

自分のため,人のために,さまざまな場面で頑張ってほしいものです。

画像1
画像2
画像3

全校集会

最終的に生徒会本部が昨年に決めた松尾中学校スローガンが発表されました。
「松中オーケストラ」です。昨年度の,NEXTステージ〜引き継がれたスローガンを下によりよい松中目指して一人一人が頑張りましょう。
画像1
画像2
画像3

令和2年初登校

恒例の朝の挨拶運動です。雨の降る中,PTAの方々と一緒に「おはよう!」と声かけしました。
画像1
画像2

新年のご挨拶

新年明けましておめでとうございます。
昨年は本校教育に対しまして、多くのご支援ご協力を賜り、誠にありがとうございました。本年も昨年以上のご支援・ご協力の程、どうぞよろしくお願い申し上げます。
冬季休業を終え、明日より3学期の開始となります。3学期は短い期間ですが、令和元年度をしっかりと締めくくり、来年度より大きく飛翔するための準備をする時期です。1日1日を大切に全力で過ごしていければと思っています。
明日は早速、冬休みの課題「確認テスト」となります。年末の個人懇談会で確認したそれぞれの課題を、長期休業中にがんばって克服してきたと思います。その成果をしっかりと発揮してください。同時に提出物・課題なども忘れないでくださいね。
3年生の皆さんは願書の下書きなど、重要な進路関係の書類もあるのではないですか?しっかりと確認してください。
明日、明後日は「朝のあいさつ運動」です。みなさんの元気な笑顔を校門で待っています。もちろんハイタッチと元気なあいさつで!
今週末1月12日(日)は松尾中学校区地域生徒指導連絡協議会主催の「松尾中学校区少年駅伝 宣言タイム駅伝2020」があります。お正月で少しゆっくりしすぎた心身を目覚めさせるのにはいい機会です。出場するみなさんは駅伝大会に向けてくれぐれもしっかりと体調を整えてください。天候に恵まれることを願っています。
何はともあれ、お正月で心も体も少しなまっています。いきなりアクセル全開で走り出すのではなく、徐々に心身をいたわりながら平常の生活モードに戻していってください。

 上から,サッカー部,バスケットボール部,ハンドボール部(6日の活動)
 

画像1
画像2
画像3

2学期終了の全校集会

校長先生からは2学期の振り返り(昨日の学年集会の様子を含めて)と,3学期に向けて都言う話がありました。また,松尾中学校が研究している道徳教育の,HPの紹介もされました。
生徒会長からの話は,メリークリスマス二始まり,1年の締めくくりにふさわしい力強い話でした。

新年登校日は,令和2年1月7日(火)8:30〜です。

*学校は明後日27日〜3日まで閉鎖されます。
画像1
画像2
画像3

2年生 道徳

12月24日(火)4限の2年生の道徳のテーマは,


「あなたがサンタクロースなら」でした。


お金で買える物以外で,誰に何をあげるか考えてみました。


親や兄弟姉妹を真っ先に挙げる生徒が多かったです。


あげる物は,

「時間」,「休暇」,「どこでもドア」などでした。



親御さんが毎日一生懸命働いている姿を彼らは感じているようで,

その理由として,「休んでほしい。」,「温泉に行ってほしい」など,

疲れを癒してほしいという思いを書いている生徒が多かったです。



そして最後に,魔法なしでそのプレゼントを実現させるためには

どうすればよいか,具体的な行動を考えました。



中には,「担任の先生」に「感謝の気持ち」や「50年若返る薬」

と答える生徒がおり,理由は,

「担任の先生に迷惑をかけている“かも”しれないから。」でした。


そのためには,「迷惑をかけないように行動で示す・先生が

困っておられたらお手伝いをする。」そうです。


画像1
画像2

2学期末学年集会

12月24日(火)
明日は、2学期最終授業日です。冬休みを前に、各学年とも学年集会を行いました。
1限は1年生:学年でアンケートをとり、それをまとめて学級長から2学期の振り返りをクラスごとに特色を生かして発表しました。その後、冬休みの生活や学習についてお話がありました。
2限は2年生:生徒による企画運営で2学期の反省、部活動について今後の抱負、12月に行ったチャレンジ体験学習ポスターセッション優秀部門の発表などを行いました。
3限は3年生:学級長よりクラス反省と学年全体の振り返りを行いました。進路や卒業を意識した集会でした。
感想と3学期に向けて頑張って欲しいことは明日の全校集会でお話しします。

画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/27 カウンセリングの日 学運協18:30〜 
2/28 育成学級小さな巨匠展見学は中止
2/29 3年土曜学習は中止
3/4 1年午前球技大会は中止 学校内販売日

学校だより

学校評価

お知らせ

羅針盤(進路だより)

松尾中ブロック小中一貫教育構想図等

松尾中学校 教育構想図

保健だより(すこやかに)

部活動運営方針

学校いじめ防止基本方針

京都市立松尾中学校
〒615-8205
京都市西京区松室中溝町101
TEL:075-391-9622
FAX:075-391-9634
E-mail: matsuo-c@edu.city.kyoto.jp