京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/16
本日:count up9
昨日:187
総数:1526979
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『言語能力の育成・言語活動の充実』・『「温かな心」「たくましさ」を兼ね備えた生徒の育成』

ブックフェアで選書

1年生の図書委員さんがみやこめっせで行われているブックフェアにいってくれました。多くの本の中から,全校生徒が楽しめそうな本を意欲的に探している時間の合間にも、煮干しの解剖のワークショップにも参加したりと、ブックフェアを存分に堪能していました。
 ブックフェアで選んでくれた本は夏休み明けに図書館に入ります。楽しみにしておいて下さい!
画像1
画像2
画像3

1学期終業式

7/19(金)、本日で1学期は終了です。伝達表彰・終業式・大掃除・学活などを行いました。
終業式では、この暑さなので水筒・タオル持参です。まず、春季大会・夏季大会・その他の表彰を行いました。
その後、校長から1学期のまとめの話をし、夏休み中の夏季大会の激励と、「心」「身体」「命」を大切にし、元気な笑顔で2学期を迎えられるようにとお願いをしました。2学期の始業式は、8/23(金)です。登校時間は8:35。給食はありません。部活動はありますので、顧問の先生の指示に従ってください。夏休み明けテストもありますよ。しっかり学習にも取り組める様にしてくださいね。

1学期間、保護者の皆様・地域の皆様に支えられてなんとか無事に終わりました。ありがとうございました。引き続き本校の教育活動に、ご理解・ご協力をよろしくお願いいたします。

画像1
画像2
画像3

ひまわり 1号

ついに咲きました。第1号です。
東北プロジェクトとして,ひまわりを育て,福島の復興支援に充てようと,生徒たちが毎日,水やりをし,育てていたひまわりが咲き始めました。このひまわりは,物集女街道沿いに植えられていたひまわりで,選挙ポスター掲示のために植え換えられたひまわりです。小さいながらも元気に花を咲かせている姿を見ると,こちらも元気をもらえるように感じました。まさしく福島の復興支援にぴったりな取組だと思います。これから咲く2番手、3番手も控えています。これからどんどんと花を咲かせ,福島の方へ元気を贈れるように,育てていきたいと思います。
画像1
画像2
画像3

東北プロジェクト

東北プロジェクトの一環で育てているひまわりが,大きく育ってきました。中には,写真のように茎も太く葉も広々と大きく育っているものもありますが,茎の細いひまわりもあります。しかし、茎は細くとも,精一杯伸びている様子がとても良いです。茎が折れてしまっていたひまわりも見事,復活しています。もうすぐ花も開きそうです。ここまで大きくなったのも,日頃、昼休みや放課後に水やりをしてくれている生徒の皆さんや時折土や肥料を入れてくれている先生方のおかげです。これから大輪の花が開くのが楽しみです。
画像1
画像2
画像3

第45回育成合同球技大会

7/4(木)に島津アリーナ京都(京都府立体育館)にて行われました。
まず午前中にバレーボールが行われ、本校の生徒は向島秀蓮小中学校と合同チーム。2勝1敗で勝ち越しました。午後はドッジボール。樫原・桂川・大原野・洛西と合同チーム。1勝1敗1引き分けでした。本当にみんな真剣にプレーしていました。本校の3人のクラスメート間や他校の生徒とも交流が図れて、良い1日を過ごせました。一生懸命な笑顔がステキでしたよ!
画像1
画像2
画像3

前期文化教室 〜セルフ・サマー・ネイル〜

本日の午前10時から桂中学校の会議室でPTAの教養委員会が中心となって前期文化教室が開催されました。今回は「セルフ・サマー・ネイル」渡邉もも美先生を講師に招いて約2時間、ネイルの手入れやマニキュアの塗り方、ちょっとしたコツなどを教えていただきました。集中した細かい作業ながらも,和やかな雰囲気で進められていました。
 講師の先生,ありがとうございました。教養委員会の皆さんもありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

漢検実施

先週の土曜日に漢字検定がありました。桂中学校が準会場となり46人の受験者がチャレンジしました。勉強したことを100%出し切れたなら良かったと思いますが,どうでしたでしょうか?結果が楽しみですね。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

配布文書

学校評価

部活動運営方針

桂中いじめ防止基本方針

学校だより「天鼓の森」

京都市立桂中学校
〒615-8226
京都市西京区上桂森上町26
TEL:075-392-7200
FAX:075-392-7201
E-mail: katsura-c@edu.city.kyoto.jp