京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/01
本日:count up4
昨日:183
総数:1524131
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『言語能力の育成・言語活動の充実』・『「温かな心」「たくましさ」を兼ね備えた生徒の育成』

5月は憲法月間です

5月1日、新しい月が始まりました。
今月5月は「憲法月間」となっています。なぜ5月なのかというと、5月3日が「憲法記念日」だからです。
1947年、昭和22年5月3日に現在の日本国憲法が施行されました。
憲法の三原則は、ご存じの通り、「国民主権」「基本的人権の尊重」「平和主義」です。
「基本的人権の尊重」については、「生まれながらにして人は皆平等である」というところから成り立っています。

しかし、実際の学校生活やわが国の社会全体で本当にこれらのことが守られているでしょうか。

現在、新型コロナウィルス感染症の感染拡大により、政府による緊急事態宣言の対象地域が全国に拡大され、京都府は「特定警戒都道府県」に指定されている状況にあります。京都市の感染状況も引き続き警戒を緩めることができません。このような先の見通しが立たない中で、医療従事者の方々を始め、社会生活を円滑に進めるために感染のリスクを背負いながらも働いていただいている方々が多数おられます。しかし、これらの方々に対してのいわれのない偏見や差別が行われているとの報道も目にします。また教育格差が拡大するのではないかとの懸念もあります。他の人を攻撃したり、心の中で見下したり、実際に「いじめ」や「いやがらせ」あるいは「差別」が、なかなか解消できていない現実があります。

こんな状況だからこそ、みんなお互いを大切にし、助け合い、認め合っていかなければいけません。

○「国の主役はわたしたち国民であるととなえる憲法があります」
○「平和な我が国には徹底した平和主義をとなえる憲法があります」
○「一人一人が大切にされ、皆平等であるととなえる憲法があります」

5月、「ああ今月は憲法月間なのだなあ」とほんの少しだけ意識してみて下さい。そしてテレビのニュース、新聞記事に注目してみて下さい。

新しい時代を生きていくすべての人たちが、笑顔で幸せな毎日を過ごせますように祈っています。


夏服申し込みについて(主に1年生)

画像1
お支払いは納品時に振込用紙が渡されますので,その際に振込用紙を使ってお支払い下さい。
2・3年生につきましては,夏服の案内は配布しておりません。各自で電話にてお申し込みいただきますようにお願いいたします。


4月30日(木)

今日でとうとう4月が終わってしまいます。生徒が登校しなくて寂しい毎日ですが,皆さん元気に過ごしていますか。課題の方も計画的に進め,適度に体を動かし,ストレスの無いようにがんばっていきましょう。

本日は2年の先生方からのメッセージです。それぞれの文字を組み替えるとある文章になります。わかるかな?(正解は明日発表します)
画像1
画像2
画像3

新型コロナウイルス感染拡大防止に伴う臨時休業期間の延長について

先ほど京都市教育委員会より通達がありました。政府や京都府の緊急事態宣言や緊急事態措置の継続状況を踏まえて,まずは5月17日(日)まで,臨時休校期間が延長されることになりました。

それ以降につきましては,状況を踏まえ,またご連絡することになります。よろしくお願いいたします

詳しい内容は,右の配布文書一覧,もしくは下のリンクよりご覧下さい。よろしくお願いいたします。

保護者の皆様へ 4月28日

進路だより『Brush up』

桂中学校の進路だより「Brush up」がでました。3年生の皆さんは特によく読んでおいて下さい。3年生以外の皆さんもこれからの勉強の仕方のヒントになるかも知れません。是非,参考にして下さい。

詳しくは右の配布文書もしくは下のリンクからご覧下さい。

Brush up

4月28日(火)

1年生の皆さんへ

1年生の教職員より、1年生の皆さんへのメッセージが届きました。

できないことを嘆くより、できることを楽しみましょう!
コロナに負けるな!
皆さんと再会できることを、楽しみにしています。
画像1

4月24日(金)

4月22日、新型コロナウイルス感染症専門家会議から、「人との接触を8割減らす、10のポイント」が示されました。
内容には生徒には関係のないものもありますが,その中に「ジョギングは少人数で,公園はすいた時間・場所を選ぶ」とありました。中学校からは毎日,時間を変えて先生方が見回りに行ってくれています。昨日も書きましたが,家にいてはストレスがたまるのか,公園へ出てくる人も少なくないようです。それは仕方のないことだとは思いますが,公園で大人数で固まっておしゃべりをしていれば「密集」になってしまい,コロナウィルスの感染リスクが高まってしまいます。お互いに十分に注意して行動するようにしましょう。

新型コロナウイルス感染症専門家会議の「人との接触を8割減らす、10のポイント」は右の配布文書または下のリンクからご覧になれます。

人との接触を8割減らす10のポイント

4月23日(木)

臨時休校になり2週間がたちました。まだまだ新型コロナが治まる気配がないように感じますが,皆さん大丈夫でしょうか。家の中にいるとストレスがたまるのではないでしょうか。私(教頭)の家にも3歳と5歳の男の子がいます。毎日家の中をバタバタと動き回って「体を動かしたいオーラ」を目一杯アピールしています。ストレスがたまると,ストレスがイライラに変わり,言動がきつくなったりします。今の社会はそのような人が多くなってきているのではでしょうか。その中で,家族で衝突が起こることもあったり,友人関係でトラブルが起きたりするかも知れません。何か心配なことがあったり,悩むことがあったり,相談したいことがあれば,周りの大人や担任の先生に声をかけて下さい。一人で悩むことはしないように心がけましょう。また,学校にはスクールカウンセラーの方がおられます。生徒も保護者もお気軽にカウンセラーをご利用下さい。

カウンセラー来校日時
  4月30日(木)10:00〜17:30
  5月 7日(木)10:00〜17:30 

いずれもまずは学校に電話下さい。よろしくお願いします。

4月22日(水)

文部科学省から案内がありました「生徒用のマスク」の『第1弾』が届きました。5月7日の学校再開時に生徒全員に配る予定です。お知りおき下さい。『第2弾』は5月に届く予定です。届き次第お渡ししたいと思います。

保護者の皆様へ
 就学援助の継続手続きですが,先日,学校に書類が届きました。5月末までに手続きを済ますことになっていますので,5月7日の授業再開時にお渡ししようと思います。それよりも前に書類が必要な方は学校に取りに来ていただけばお渡しできますので,事前に連絡の上お越し下さい。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

配布文書

天鼓の森

学校評価

部活動運営方針

桂中いじめ防止基本方針

保健室より

京都市立桂中学校
〒615-8226
京都市西京区上桂森上町26
TEL:075-392-7200
FAX:075-392-7201
E-mail: katsura-c@edu.city.kyoto.jp