京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/16
本日:count up31
昨日:187
総数:1527001
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『言語能力の育成・言語活動の充実』・『「温かな心」「たくましさ」を兼ね備えた生徒の育成』

ちょっと辛いけど・・・樹木剪定

11/17(土)午前、激しい雨が降りしきる中、本校校地東側の桜の木々の剪定を業者さんに行っていただきました。
毎年3月下旬から4月上旬にかけて本当に美しい花を咲かせてくれる桜の木々を剪定するのは大変忍びないことでしたが、枝が道路に大きくせり出し、電線を圧迫するほどになってしまい、やむなく剪定していただくこととなりました。

現在桂中学校は校内の落葉が真っ盛りで、落ち葉拾いに苦労しています。

昨年度も同様のことを書きましたが、厳しい冬に備えて樹木も自分で葉を落とし、また来春美しい花を咲かせるためのものだと思います。我々も同じで、困難なときもあれば春の暖かい日(とき)もあります。厳しいときにはこれらの木々のようにぐっと耐えて我慢することを教えてくれているような気がしています。
画像1

11/15(木)登校指導

11/15(木)11月にしては厳しい冷え込みの1日となっています。空気が澄んでいるからでしょうか、愛宕山はややかすんでいますが、校舎3階からのぞむ西山は今日は大変近くにはっきりと見ることができます。

11月も中旬となりました。今日の登校指導の風景です。しばらく朝は落ち穂の掃き掃除が続くと思われます。ちょっと大変です・・・。
画像1

豊かな学びリーディングスクール規範意識の醸成・全体研修会

公開授業終了後、生徒は部活動休止即下校とし、教職員、来校いただいた学校関係者、
保護者総勢75名の参加を得て、京都市教育委員会総合教育センター指導主事 鈴木克治先生の

「子どもの心を揺さぶる道徳教育」〜さだまさしの「風に立つライオン」より〜のご講演を60分間いただきました。
体育館内は気温も低く寒さを感じましたが、鈴木先生の講演は一瞬たりとも聞き逃すことのできない、大変内容も話術も素晴らしいものでした。

本日の本校の公開授業の講評もいただきながら、現在の道徳教育の在り方を保護者の方にもわかりやすく説明していただき、また「風に立つライオン」の模擬授業をしながら、よりよく気高い生き方について、参加者全員が改めて考える機会をいただきました。

全体の雰囲気も柔らかくしかし引き締まった大変気持ちの良い、参加して良かった!と思えるものであったとの感想があちこちで飛び交っておりました。
画像1
画像2
画像3

豊かな学びリーディングスクール規範意識の醸成公開授業(3)

3年生「元さんと二通の手紙」の授業風景です。

徳目的なことを一方的に押しつけるようなものではなく、いろいろな考え方を尊重しながら、自分の考えをまとめよりより生き方を求められるような教材や授業の手法を今後も考えていきます。

もとより、今回の発表でこれまでの取組が終結するのではなく、逆にこれからが本当のスタートだと考えています。
画像1
画像2
画像3

豊かな学びリーディングスクール規範意識の醸成公開授業(2)

今回、「道徳教育の視点から規範意識の育成を図る」ことを主眼にし、春から道徳の授業
に力点を注いできました。
しかし学校の道徳の授業だけでは十分ではないとの認識から家庭・地域の方にも道徳の授業を参観いただき、全体研修会(講演会)にご参加いただくことを考えました。

本日の道徳の授業は以下の通りの授業を行いました。
1年生  主題「1−(3)誠実な生き方」    資料「電車の中で」
2年生  主題「2ー(1)礼儀」        資料「挨拶できなきゃ留年」
3年生  主題「3ー(3)強く気高い生き方」  資料「元さんと二通の手紙」
1組育成 主題「2−(2)思いやり」      資料「バスと赤ちゃん」

写真は上段は1年生の授業の様子、中段・下段は2年生の授業の様子です。
画像1
画像2
画像3

豊かな学びリーディングスクール規範意識の醸成公開授業(1)

11/14(水)午後2時20分から京都市教育委員会「豊かな学びリーディングスクール」指定の公開授業と全体研修会(保護者・地域の皆様には授業参観・講演会と称しておりました。)を開催いたしました。

HPでご覧いただいたとのことで、事前に北九州市から4名の先生方のご来校もいただいきました。また教育委員会の首席指導主事先生、校区3小学校の校長先生をはじめとする小学校の先生方、京都教師塾の学生、他校の教職員合計22名、地域・保護者31名の方にご来校いただきました。

授業開始と同時に突然の突風と激しい雨に見舞われ心配いたしましたが、お忙しい中多数ご来校いただき、誠にありがとうございました。

こののち、4回に亘ってこのHPでお伝えいたします。
画像1
画像2
画像3

公開授業に向けての模擬授業を行いました!

11/13(火)午後6時40分から1−2教室において明日本校で実施します「豊かな学びリーディングスクール発表会公開授業」にむけて、1年生担任教員が模擬授業を行いました。生徒役として校長、教頭も加わり12名が参加、生徒の心情になりながらも、ときおりお互いに授業の進め方について意見を交わすなど、内容的にも盛り上がりのある充実したものとなりました。

現在すでに時刻は20時を過ぎておりますが、ほとんどの教員が学校に残り、職員室等で明日の準備に余念がありません。

つたない道徳授業ではありますが、総合教育センター鈴木克治指導主事先生の講演は素晴らしい内容ですので、どうぞ皆様の明日のご来校を心よりお待ちしております。
画像1

いよいよ明日!!「豊かな学びリーディングスクール公開授業・研修会」開催!

11/13(火)今日は比較的温かな1日となっています。しかしどうやら午後から雨の予報が・・・。バイク通勤のHP担当者にとってこれ以後の雨は冷たい雨となり辛いものがあります。明日は一段と気温が下がるとか・・ちょっと不安です。

なぜなら明日は「京都市教育委員会指定『豊かな学びリーディングスクール・規範意識の醸成』」の公開授業(授業参観)・全体研修会(講演会)が開催されるからです。

明日は1年生〜3年生22学級と育成学級1学級すべてのクラスで「道徳の公開授業」を14:20〜行います。また15:30からは体育館で総合教育センターの鈴木克治指導主事先生による研修会(講演会)が行われます。

詳細はすでに何度もお伝えしておりますが、どうぞ「寒さにマケズ」多数の皆様のご来校を心よりお待ち申し上げております。


画像1

第16回桂ふれあいプラザ(14・最終回)解散式

今年の桂ふれあいプラザも盛況のうちに大きな事故もなく終了することができました。これもひとえに、ご来賓の方々をはじめ長期間に亘りご準備いただきました各種団体等の皆様のおかげと存じます。来年第17回目のふれあいプラザも同じく11月に開催する予定です。

何卒今後とも引き続き桂地域の子どもたちの健全育成のためにご理解ご協力を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
                  第16回桂ふれあいプラザ実行委員長
                  桂地域生徒指導連絡協議会会長  田所 賢二
画像1

第16回桂ふれあいプラザ(13)桂高校野菜園芸販売

今年も桂高校植物クリエイト、園芸ビジネスの生徒さんと引率教員の方にお越しいただき、新鮮無農薬の「白菜」「キャベツ」などを販売していただき、相変わらず列を作ってお買い求めいただきました。桂高校の皆さん、長時間ありがとうございました。
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立桂中学校
〒615-8226
京都市西京区上桂森上町26
TEL:075-392-7200
FAX:075-392-7201
E-mail: katsura-c@edu.city.kyoto.jp