京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/20
本日:count up27
昨日:181
総数:681278
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学び、未来を創造できる生徒の育成」〜楽しくなければ学校ではない〜

PTA 給食試食会

講義の後、本日「塩こうじ豚のグリル」をメインとした献立の給食を試食されました。
画像1
画像2

PTA 給食試食会

 本日、PTA給食試食会が開催されました。

 教育委員会体育健康教育室より給食担当の主事を講師として、中学生と食事の関係の講義と中学校給食についての説明をしていただきました。
 今年度は24名の保護者が参加され、成長期の子供たちの食事についての話に耳を傾けておられました。
 

画像1
画像2
画像3

第44回 合同球技大会

今日は、島津アリーナで育成学級の合同球技大会が行われています。本校からも育成学級の生徒が元気に参加しました。午前中は、バレーボールです。他校の育成学級の生徒と合同チームを組み、力を合わせて試合をしていました。体育館内は歓声に包まれていました。昼食休憩の後、午後はドッジボールやレクリェーション種目が行われます。
画像1画像2画像3

学校の様子

水泳学習が始まりました。

3月に改修工事を終えた新しいプールです。

今日は梅雨の晴れ間で大変暑く、絶好のプール日和となりました。

画像1
画像2
画像3

学校の様子

テストも終了し、夏休みまで約1月になりました。今日は梅雨の晴れ間で、非常に暑くなる予報が出ています。そんな中で、朝顔に水をやりに行くと今年はじめて花が咲いていました。これからは、きれいな花がたくさん咲くと思います。
画像1

期末テスト終了

今日は、梅雨の晴れ間で暑くなりました。明日からは梅雨空が戻る予報が出ています。

期末テストが終了しました。テストに向けて準備を進めてきた成果が発揮できたでしょうか。テストが返されるとどうしても点数に一喜一憂しかがちですが、大切なのはどこができて、どこができなかったかを整理することです。そして、できなかったところはもう一度、自分自身で学習をやり直し、確実に理解できるようにしてください。

放課後は、部活動が再開されました。3年生にとっては最後の公式戦である夏季選手権大会が近づいてきました(陸上部はすでに終了しています)。悔いのないように練習をして続けてください。熱中症予防のために水分補給も忘れないでください。

期末テスト2日目

雨は、あがりましたが、曇り空が広がっています。今日は「夏至」です。昼間の時間が14時間を超えます。「冬至」の昼間の時間は10時間足らずなので「夏至」と「冬至」では昼間の時間に4時間以上も差があります。地球の地軸の傾きがなせる業なのですが、自然の驚異の一つですね。

期末テスト2日目です。各教室では、生徒が真剣な表情で問題用紙に向き合っていました。教室内は、鉛筆を走らせる音だけが響いていました。満足のいく結果が残せるように願っています。明日は、いよいよ期末テストの最終日です。最後まで気持ちを切らさず、力を尽くしてください。
画像1画像2

1学期 期末テスト

本日より1学期の期末テストが始まりました。
テストの時間割は下記のとおりです

20日(水)   1年  2年  3年
      1限 学活  学活  学活 
      2限 理科  英語  英語
      3限 音楽  数学  数学
      4限 数学  美術  音楽

21日(木)   1年  2年  3年
      1限 学活  学活  学活 
      2限 国語  国語  技家
      3限 英語  技家  社会
      4限 技家  学活  美術

22日(金)   1年  2年  3年
      1限 学活  学活  学活 
      2限 社会  社会  国語
      3限 保体  保体  保体
      4限 美術  理科  理科

頑張ってテストに取組んでください


画像1画像2

土曜学習会

3年生の様子
画像1
画像2
画像3

土曜学習会

2年生の様子
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
7/12 三者懇談2日目
7/13 三者懇談3日目
7/17 三者懇談4日目
7/18 三者懇談5日目

学校からの連絡

学校だより

学校沿革史

学校教育方針

小中一貫教育構想図等

学校評価

「学校いじめ防止基本方針」

部活動運営方針

京都市立双ケ丘中学校
〒616-8026
京都市右京区花園岡ノ本町5-1
TEL:075-463-8165
FAX:075-463-8166
E-mail: narabigaoka-c@edu.city.kyoto.jp