京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up77
昨日:195
総数:677128
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学び、未来を創造できる生徒の育成」〜楽しくなければ学校ではない〜

2年生:球技大会

画像1画像2画像3
6日(火)2年生が球技大会を実施しました。昨日の雨のため,グラウンドに水たまり使用できず,急遽,男女とも体育館でバスケットボールを実施しました。2面コートで男女の試合を行うため大変でしたが,男女仲良く共に応援し合いクラスの団結を図っていました。

2年生:京都朝鮮中高級学校を訪問

画像1画像2画像3
29日(水)放課後,12月に行われた人権学習「在日コリアンと共に生きる」を学んだ2年生の代表33名が,京都朝鮮中高級学校を訪れました。両校の挨拶から始まった交流は,校舎や部活動の見学,それからグループごとに集まり質問などで交流を深めました。お互いに始めは緊張していましたが,だんだんと打ち解け,最後に記念撮影を撮り別れました。両校の生徒にとって,とても貴重な一日になりました。

「中学校かるた大会」:3位入賞

画像1画像2画像3
25日(土)寒い小雨がふる嵐山でしたが,時雨殿(しぐれでん)の中は,各校代表生徒による「伝統産業の日2012 中学校かるた大会」で熱気に包まれていました。生徒たちは,艶やかな着物,袴を着させていただき,試合に挑みました。緊張の中,1回戦,2回戦を勝ち抜き,準決勝では惜敗したものの3位決定で勝ち,初出場3位という好成績を修めました。出場した生徒たち,応援してくれた生徒・先生方,ご苦労様でした。そして感動をありがとう。

2年生:百人一首大会を実施

画像1画像2画像3
25日(水)6限に2年生が体育館で百人一首大会を行いました。文化委員が,立案・運営,そして当日の司会まですべて行ってくれました。お琴の音色が響き中,先生方が詠み人になり競技が開始されました。上級者のグループと初心者のグループに分かれ,生徒たちは,札に集中し競い合っていました。さすがに2年生は昨年の経験もあり両グループともレベルの高い白熱した戦いになりました。この結果から,2年生の代表者が,2月25日(土)に時雨殿で開催される「中学生かるた大会」に参加する予定です。

2年生:京都市中学校ダンス発表会に出場

画像1画像2画像3
11日(日)京都会館で京都市中学校ダンス発表会が開催されました。本校から2年生が出場しました。出場してくれた2年生は,文化祭:舞台発表で学年発表のおりダンスを披露してくれた生徒たちで,京都会館でも一生懸命練習した成果を披露してくれました。会場は,ご覧していただいた観客とともに感動を共有できた雰囲気に満ちていました。

2年生:講演(人権学習)

画像1画像2画像3
1日(木)5限,2年生は,体育館で講演を聴きました。人権学習の一環として,講師の先生を招き,「一人ひとりが輝ける未来へ」と題し講演していただきました。生徒たちは講師の方の丁寧な口調での語りに耳を傾けていました。この講演を受けて,次回,担任の先生と外国人問題の実態や民族的な偏見,差別を許さず,共に生きるためにどうするべきかを考えます。

2年生「体験型防煙教室」

画像1画像2画像3
22日(火)3,4限,2年生が,「体験型防煙教室」に参加しました。この取組は,未成年者,非喫煙者の新たな喫煙を防ぎ,タバコに関する正しい知識を身につけ,タバコの危険性を知る。という目的で,毎年2年生に実施しています。今回もNPO法人京都禁煙推進研究会の講師の方から,講義,ブースごと説明をして頂きました。生徒たちは,聴いた内容を熱心にまとめていました。生徒たちにとってとてもためになった防煙教室でした。

2年生学年道徳を実施

画像1画像2画像3
8日(火)4限に,2年生で学年道徳を実施しました。今回の授業は,「犯罪から」という少し重いテーマでいろいろと考え,意見交流しました。授業後の生徒の感想を掲載します。
(生徒感想文より)
あらためて犯罪って傷が深く,大変なことだと思いました。どれだけ罪が軽い,重いがあっても罪は罪,罪に重いも大きさもないと思います。罪を犯した人も本当はいい気分ではないと思います。なのに罪を犯して自分も被害者も傷つけるのはすごく悲しいです。そういう人がいなくなって欲しいけど,そういうのがなくならないのが人間の一番の欠点だと思います。人のいたみを感じない人がたくさんいると思います。それがいじめ殺人につながるきっかけです。そのようなことをなくしていく,少なくしていくには,まず,思いやりや優しさ,自分より相手の気持ちを優先して行動できるようなことを少しでも意識していったら,きっと人の痛みがわかり,信頼される人になっていくと思います。私もそんな人になれるように気持ちの部分から変えていきたいです。

2年生:感動体験発表会を実施

画像1画像2画像3
20日(火)4限,2年生は体育館に集合し,感動体験発表会を実施しました。各クラスで「夏休みの感動体験」をテーマに発表会を実施し,代表者2名ずつが学年の前で発表しました。緊張の中にもしっかりと話す言葉一つ一つが心に響いていました。ふとサン・テグジュペリ「星の王子さま」の一文“心で見なければ 本当のことは 見えないんだよ”が浮かびました。感動をありがとう。

チャレンジ体験(その3)

画像1画像2画像3
(御室保育園)
毎日,生徒が園児たちと鬼ごっこや砂場遊びなどをして,元気に遊んでいました。また,昼食を一緒に食べたり,昼寝をしている子どもをやさしくあやしたりもしていました。園児とたくさん遊び,疲れたようでしたが,楽しく充実した毎日を送ったようです。5日間,生徒の笑顔は絶えませんでした。
(読売新聞社)
 読売新聞社で記者の仕事を学んでいる生徒3人が,10日(金)京都市教育委員会教育長に直撃インタビューしました。その様子が,11日付けの読売新聞朝刊に掲載されました。(新聞記事は,右下の配布文書から学校からの連絡より見られます。)

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

学校評価

学校からの連絡

学校教育方針

学校沿革史

京都市立双ケ丘中学校
〒616-8026
京都市右京区花園岡ノ本町5-1
TEL:075-463-8165
FAX:075-463-8166
E-mail: narabigaoka-c@edu.city.kyoto.jp