京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up157
昨日:195
総数:677208
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学び、未来を創造できる生徒の育成」〜楽しくなければ学校ではない〜

令和4年度離任式

お世話になった11名の先生方とお別れをすることとなりました。さみしい気持ちもありますが、新天地でのさらなるご活躍をお祈りしております。ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

令和4年度退任式

上田元司校長先生が今年度をもって、退任されます。6年間大変お世話になりました。ありがとうございました。今後のさらなるご活躍をお祈りいたします。
画像1
画像2
画像3

雙ヶ岡の東麓から(ご挨拶)

画像1
 校庭の桜の木は満開となり、淡いピンクが春の暖かさを伝える季節となりました。
 生徒・保護者・地域の皆様、本校ホームページをご覧の皆様、日ごろは双ヶ丘中学校の教育活動推進にご理解・ご協力をいただきありがとうございます。

 令和4年度もあと1日を残し、本日の退任・離任式をもって、今年度のすべての取組を無事終えることができ、安堵の気持ちでいっぱいです。
 今年度もコロナ禍の厳しい状況に始まり、後半には感染対策も少し緩和されましたが、教育活動は制限された1年でした。その中でも生徒たちは、様々な取り組みにチャレンジし、成功や失敗を繰り返しながら大きく成長してくれました。4月からは、学校生活もマスク着用などの制限がないコロナ禍前の中学校生活がスタートすることになります。中止されていた行事等も復活してくる予定で、生徒たちは初めて経験することもたくさんあり、皆さんのさらなる成長を期待しています。

 さて、私事ではございますが、令和5年3月31日をもちまして定年退職となります。平成29年4月より教頭として赴任し、令和2年4月よりは校長として6年間の在任中、生徒・保護者、地域の皆様方には本当にお世話になりました。厚く御礼を申し上げます。
 特に校長としての3年間は、新型コロナウイルスに翻弄されましたが、高雄中学校との統合など教職員・生徒たち・PTA本部の方をはじめとしたすべての保護者の皆様、そして諸団体を含めたすべての地域の皆様に支えていただいたおかげで、何とか無事に終えることができたのではないかと思っております。改めて感謝申し上げます。

 大好きな双ヶ丘中学校を離れることは寂しい限りですが、これからも双ヶ丘中学校の生徒たちが「先輩たちが創り上げた伝統を受け継ぎ、元気で明るく、何事にもチャレンジして新たな双ヶ丘中学校の歴史を築き、さらに大きく成長させてくれること」を願い、陰ながら応援しています。次年度は新校長を迎え、新体制でスタートすることになります。今後とも、双ヶ丘中学校に支えていただき、温かい応援をよろしくお願いします。生徒・保護者、地域の皆様、どうぞお体を大切にされて、益々ご活躍・発展されますことを祈念して退任のご挨拶とさせていただきます。6年間本当にありがとうございました。

                  京都市立双ヶ丘中学校
                   校長 上田 元司

令和四年度 異動・退職される教職員

令和四年度 異動・退職される教職員の紹介です。
ここをご覧下さい

なお、離任式については、新型コロナウィルス感染拡大防止の観点から保護者及び令和3年度以前の卒業生の来校は謹んでご遠慮いただきます。なお、令和4年度(今年度)の卒業生のみ体育館にて参加をお願いいたします。

右京支部中学校 生徒会交流会

今日の午後、右京支部生徒会交流会が四条中学校で開催されました。

本校からは,生徒会本部役員3名が参加しました。
開会のあいさつを本校の生活委員長が行い、その後アイスブレーキングで緊張している各校の生徒会役員の気持ちをほぐしたのち、各校の生徒会の取組の発表、それを受けてワールドカフェ方式で、各校の特色ある取り組みについて意見交流を行いました。各校の取組で参考になるものがたくさんあったようです。
 
 来年度の生徒会活動にも期待しています!
画像1
画像2
画像3

2年生の学校生活 今年最後の学年集会〜ふりかえりつながり〜

今年度最後の2年生の学年集会を行いました。各クラスの評議員、また評議員の学年代表から1年間のふりかえりを発表してもらいました。いいところも改善点も、とってもよく分析して考えてくれたことが伝わってくるものでした。学活係からはレクリエーションとして、じゃんけん列車を企画してくれて、学年全体のつながりを感じました。みんなよい表情をして、楽しんでいる様子でした。
なんとサプライズで学年教員に寄せ書きのプレゼントもあり、先生たちはとっても嬉しかったです。2年生としてクラスで過ごすのもあと1日です。いよいよ最高学年になります。よい締めくくりができるようにしましょう。
画像1画像2画像3

雙ヶ岡の東麓から

本日,令和4年度の修了式を行いました。

マスク着用でしたが、コロナ禍ではできなかった校歌斉唱を行いました。1・2年生は行事の場面で今まで歌ってこなっかたため、歌声は小さかったですが、これからはあらゆる場面で歌声が響くことになります。

今年度は、新型コロナウイルス感染対策少しづつ緩和されてきましたが、学校生活は制約された1年でした。子どもたちと教職員の頑張りと保護者、地域の方々のご理解ご協力のもと、無事終えることができたことに感謝申し上げます。

令和5年度は感染対策も大きく緩和され、コロナ禍前の学校生活に戻っていくことになると思います。中止されていた行事等も復活して、生徒たちは初めて経験する中学校生活になります。子供たちがさらに成長できるよう教育活動を進めてまいります。
今後とも双ヶ丘中学校の教育活動に,ご理解とご協力を賜りますよう,お願い申し上げます。


第19号「双ヶ丘中だより」を掲載しました。ご覧ください。
双ヶ丘中だより 第19号

令和4年度 離任式のご案内

陽光にも春の気配が漂う候、保護者の皆様方にはご健勝のこととお慶び申し上げます。日頃は本校教育にご理解、ご協力をいただき、誠にありがとうございます。
さて、今年度の離任式を下記の日程にて行いますのでご案内させていただきます。なお、1年生2年生につきましては、全員参加となります。

日時 令和5年3月30日(木) 9:15 開式 
※1年生・2年生の登校は 9:00 体育館集合です。
場所 本校 体育館

※異動・退職される教職員の発表については3月23日(木)午後1時ごろ、学校HPと校内の掲示板にてお知らせします。
※新型コロナウィルス感染拡大防止の観点から保護者及び令和3年度以前の卒業生の来校は謹んでご遠慮いただきます。なお、令和4年度(今年度)の卒業生のみ体育館にて参加をお願いいたします。

令和4年度 第73回卒業証書授与式

画像1
画像2
画像3
青空の下,143名が巣立っていきました。コロナ禍での中学校生活3年間,生徒たちもいろいろな苦労をしてきました。そんな中でも彼らなりに工夫と努力をし,今までにない思い出を作ってこれたようです。

今年は、場内に生徒たちの歌声も響き、感動しました。

4月からの新しい生活等に向けて,準備していきましょう。

卒業,おめでとう。

〜式辞の一部抜粋〜

 皆さんの中学校生活3年間は、新型コロナウイルスに翻弄(ほんろう)されていました。しかし見方を変えれば、今回の出来事は新しい時代への変革を加速することになっているかもしれません。今回の経験は、皆さんの今後の人生において大きな学びになったと思います。そしてその学びは皆さんの人間としての幅を広げてくれることでしょう。順境にあって侮らず(あなどらず)、逆境にあって焦らず、常に前を向いて一歩一歩着実に歩みを進めてください。皆さんが主役となるこれからの社会は、グローバル化と情報化が急速に進み、変化の激しく予測困難な時代を生き抜くことが求められます。そのような状況で、この先、様々なことにチャレンジしていくことになり、成功よりも、失敗の方が多いかもしれません。
 そのために皆さんに身につけてほしい資質として「レジリエンス」があります。レジリエンスとは、回復力とか、立ち直る力という意味があります。私は皆さんによく「何かにチャレンジしてほしい」と話をしてきました。それと同時に、失敗から立ち直る力、回復する力つまり「レジリエンス」を身につけてほしいと思います。そのために心にとめておいてほしいことが4つあります。1つ目は、成果が表れなかった時、才能がないではなく、少し努力が足りなかったと反省し、再度チャレンジ、粘り強く才能が開花するまで自分の可能性を信じて努力を続けてください。2つ目は、失敗したことを悩んだり、悔やんだりしても結果は変わりません。次に備え改善策を考え、早く気持ちを切り替えて前に進みましょう。3つ目は家や学校で叱られたときには、叱ってくれる人の思いを汲み取ってください。それは叱った人の成長を期待してのことです。4つめは、失敗しても、他人のせいにしないでしっかり自分と向き合い考えてください。他人のせいにした瞬間に、自分事ではなくなってしまいます。この世にたった一人の自分を育てる責任者は、自分自身です。自分自身に問掛け、対話して、失敗をしてもそこから学んでいってください。
 これからの人生において皆さんは、創造力や判断力を働かせて、双ヶ丘中学校の教育目標でもある「探究心」をもって、自分で考え、自分で行動することができると信じています。どうか、これまでの経験から学んだことを次のエネルギーに変えて、新たなチャレンジを続けてください。


卒業式 式場準備終了

明日の卒業式に向け,式場の準備が整いました。

卒業式は,午前10時開式予定です。

明日は,厳粛な雰囲気の中でも,心温まる卒業式になりますよう,どうぞよろしくお願いいたします。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 着任式・始業式

学校だより

学校からの連絡

部活動運営方針

歴史通信

京都市立双ケ丘中学校
〒616-8026
京都市右京区花園岡ノ本町5-1
TEL:075-463-8165
FAX:075-463-8166
E-mail: narabigaoka-c@edu.city.kyoto.jp