京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up8
昨日:247
総数:677773
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学び、未来を創造できる生徒の育成」〜楽しくなければ学校ではない〜

2年生の学校生活 その20!!!(95) (クラス半分の授業…)

ようやく授業が始まりました! 今週・来週、教室は半分だけの授業です。いつもの活気はありませんが、みんな真剣に授業に取り組んでいます。先生達もマスク姿です。マスク装着で話し続けると、しんどくなってきますね。慣れるまで私たちも大変です!いつまで続くのだろう… 
画像1画像2画像3

雙ヶ岡の東麓から

 6月1日より学校が再開されました。今週は,午前中授業で各クラス登校人数を半分として段階的に教育活動を進めています。生徒が元気に登校し,校内に子どもの声が響き渡る様子が少しづつではありますが戻ってきました。しかし,学校においても感染症対策として「新しい生活スタイル」を踏まえ,健康観察,マスクの着用,こまめな手洗い,換気の徹底など感染拡大防止に努めながらの授業等,まだ完全に以前のような学校生活に戻るためには,少し時間がかかるものと考えています。
 
 最近では,初夏というより真夏を思わせるくらい気温が上がり,これから梅雨の時期と思うと,少し鬱陶しさを感じています。新型コロナウイルスの感染防止と合わせて,熱中症にも注意が必要になってきました。子供に対しても,水分補給など健康管理については,指導してまいります。

 今後とも本校教育にご理解,ご協力をよろしくお願い申し上げます。

 また校内では,バレーコート横ではアジサイが,池には睡蓮の花が咲き始めました。


画像1

【1年生】素敵な一コマ

画像1
校舎に入ってすぐの池から、ケロケロケロケロ、ケッケッケッケ。
楽しそうな話し声。下校時、1年生がその声の主を探していました。蓮の葉の下に2匹のカエル。喉を膨らまして一生懸命会話するカエルも可愛かったですが、先生はそれを嬉しそうに覗き込むみんなの姿に癒されました。ほっこりする、素敵な一コマでした。ありがとう。

小さな命にも目を向けられる。季節を感じられる心を持つ。素晴らしいですね。来週から、国語の授業でも、小さな生き物たちの詩を学びます。楽しみにしていてください。
画像2

【1年生】授業始まる(2)

一昨日は出席番号が奇数、昨日は偶数の人が登校する日でした。

各教科、オリエンテーションがありましたね。先生たちの話をみんないい表情で聞いていました。小学校の頃と違って、中学校では、毎時間違う先生が教室に来ます。移動教室もあります。しばらくは休み時間慌ただしくなりますが、少しずつ慣れていきましょう。

画像1
画像2
画像3

『やっと授業が動き始めました!奇数偶数の授業開始』

2日(火)・3日(水)と奇数偶数の4時間授業が終わりました。がらーんとした教室の中での授業。新しく受け持ってもらう先生も多いので、オリエンテーションでは、自己紹介からの評価評定の説明がありましたね。まずは、先生の名前を憶えよう。そして、3年生は、まず課題からしっかり提出するようにしよう。
 今週はウォーミングアップ期間中。生活リズムをしっかり整えて、来週からの3時間・4時間授業に備えて下さいね。3年生のみんなの下校を見送っていると、疲れた顔もみられますね。慌てず少しずつ日常を取り戻して行きましょう。

奇数番号登校日・・・4限授業開始

 こんにちは。やっと授業が開始しました。奇数という半分の人数ですが。番号を間違えて遅刻した人もいましたが、ほぼ全員出席です。3年生は、新しく習う先生が多いので最初の授業は、少し緊張した雰囲気でしたね。マスクで顔が半分隠れていることもあり、表情を読み取ることは難しいですし、言葉も聞き取りにくいデメリットも感じましたが、半分という人数に新鮮さも感じました。国語の漢字テストも早速始まりましたね。(予告通り)明日の偶数番号登校日も楽しみにしていますね。5分の休憩時間は、とても慌ただしい感じでしたが・・・・・今週は乗り切りましょう!

【1年生】花火に想う

新型コロナウイルスの収束を祈願して、昨晩、花火師の方々の有志で、全国で花火が打ち上げられたのを知っていますか。
「コロナの収束を願い、全国に希望と元気を届けたい。」このプロジェクトには全国の花火師の方々のこんな想いが込められています。

私もベランダに出て花火を待ちましたが、残念ながら私の家からは花火は観られませんでした。それでも、一瞬でも空を見上げ、全国各地の夜空に同時刻に咲く大輪を心に思い浮かべた、そんなロマン溢れる時間の贈り物をいただいたように思います。

「我々は花火を作り、花火を打ち上げることしかできない。」
花火師の方々はその花火でみんなに夢を届けました。この言葉を自分に置き換えるのなら、今の私にできることはなんだろう。私がみんなに届けられるものはなんだろう。改めてそんなことを思う夜にもなりました。


「上を向かなければ花火は観られない。」これもまた花火師の方の言葉です。

学校が本格的に再開しました。久しぶりの学校生活に不安もあるかもしれません。
それでも、一人ひとり、しっかり顔をあげて、楽しいこと、一生懸命になれることを前向きに見つけていきましょう。

【1年生】授業始まる

今日から分散登校が始まりました。
1時間目は校舎案内を含む学活。2時間目から教科の授業が始まりました。
初めての授業。いかがでしたか。
先生たちは久しぶりに授業ができて、嬉しかったですよ。

持ち物、たくさん。覚えることもたくさん。
少しずつ慣れていきましょうね。

画像1
画像2
画像3

【1年生】紫陽花に想う

みんなを迎え入れてくれる、バレーコートの紫陽花。

1枚目は5月28日、学習相談日の紫陽花。開いているものもありましたが、まだ青い。
2枚目と3枚目は、6月1日、学校再開日の紫陽花。たったの4日ですが、少しずつ色づいてきています。

桜満開の美しい日にみんなは入学してきました。葉桜の季節はみんなと過ごせなかったけれど、この紫陽花が満開になる頃は、賑やかな日々になりますね。そう思うと、これから始まる梅雨の季節も待ち遠しくなりそうです。
画像1
画像2
画像3

学校再開「3年生が登校してきました」

 今日登校の最後は,3年生です。
 1・2年生とは違い,少し落ち着いた雰囲気の登校でした。

 3年生は,修学旅行が延期になったり,運動部の春季大会が中止になるなど,この先も見通しが難しい厳しいスタートになりますが,こんな時こそ,3年生全員の力を結集して,新型コロナウイルスに負けない底力を発揮して,学校生活を送ってください。
「見せましょう。双ヶ丘中3年生の底力を」 期待しています。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立双ケ丘中学校
〒616-8026
京都市右京区花園岡ノ本町5-1
TEL:075-463-8165
FAX:075-463-8166
E-mail: narabigaoka-c@edu.city.kyoto.jp