京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up143
昨日:175
総数:677369
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学び、未来を創造できる生徒の育成」〜楽しくなければ学校ではない〜

修学旅行  1日目その5

 16時33分 本部港に到着しました。青空の中、船は17時に出航し伊江港に向かいます。伊江港到着は、17時30分の予定です。
画像1

修学旅行  1日目その4

「道の駅かでな」を出発し、本部港へと向かいます。
画像1
画像2

修学旅行  1日目その3

嘉手納空軍基地と隣り合わせにある「道の駅かでな」は、基地と共にある沖縄の日常を垣間見ることができます。極東最大規模である嘉手納空軍基地を一望できる屋上展望場で、沖縄の歴史や日常風景を感じとることができました。
画像1
画像2
画像3

修学旅行  1日目その2

いよいよ荷物を受け取り、本格的な行程のスタートです。
画像1
画像2
画像3

修学旅行  1日目その1

 午前7時30分 3年生が元気に双岡病院前に集合しました。今回のスローガン『はしゃゴーヤ!あるこーや!学ぼーや!in沖縄』の修学旅行の始まりです。伊丹空港より搭乗し、予定通り13時5分那覇空港に到着しました。本日の沖縄の天気は晴れ 最高気温は29度。これから、バスに乗って「道の駅かでな」に向かいます。
画像1
画像2

緑のカーテン

環境美化委員会の皆さんと教職員で,緑のカーテンの植え込み・カーテンづくりを行いました。今年は「沖縄すずめうり」・「夕顔」・「オーシャンブルー」の3種類を植えました。暑さと水やりのタイミングで緑のカーテンの出来映えが影響するそうです。ぜひ、青々と繁る緑のカーテンに育てたいものです!
画像1画像2

『 はしゃゴーヤ! あるこーや! 学ぼーや! in 沖縄』

3年生は、明日の修学旅行に向けて事前指導が行われました。いよいよ明日から、2泊3日の修学旅行がはじまります。伊江島での民泊体験や美ら海水族館の見学、国際通りの班別研修など、からだいっぱいに沖縄を体感してきてください。『はしゃゴーヤ!あるこーや!学ぼーや!in沖縄』という修学旅行のスローガンにもあるように、ただ楽しむだけではなく、自分の足でたくさん歩いて、沖縄の自然や文化、歴史などから、いろいろなことを学んでほしいと思います。校長先生から「挨拶・けじめ・マナーを大切に、自覚ある言動で3日間を過ごしてください」と伝えられました。」もちろん、沖縄の方々をはじめ、お世話になる人たちへ感謝の気持ちを忘れずに…。
画像1
画像2
画像3

熊本地震への募金について

 先日、本校PTA・学校運営協議会と生徒会が熊本地震に対する募金活動を実施したところ多くの善意が寄せられ,5月23日(月)〜25日(水)の募金の総額は,55,498円となりました。皆様のご理解と多大なるご協力に厚く御礼を申し上げます。今回の募金活動での義援金を,被災者の方々や被災地復興の支援に役立つことを願い,PTAの方々より日本赤十字社へ振り込んでいただきました。ご協力ありがとうございました。被災されたみなさまが1日でも早く日常を取り戻していただけますよう,お見舞い申し上げます。



画像1
画像2
画像3

右京区ジュニア円卓会議

小雨が降っていましたが、天気は回復に向かいそうです。明日から3年生は修学旅行、2年生はチャレンジ体験です。天候に恵まれることを願っています。

5月28日(土)に右京区役所で右京区ジュニア円卓会議が行われました。本校からも5名の代表生徒が参加し、区内各中学校の代表生徒と話し合いをしました。テーマは「地域のことを知ろう」「ふれあいフェスティバルに参加してみよう」です。「地域を知ろう」では、学区、自治会・町内会、自治連について説明を受け、理解を進めました。「ふれあいフェスティバルに参加してみよう」では、ブースでの販売物を決めたり、来場者を増やすためのアイデアを出し合い、参加者で共有したりしました。後日に開かれる第2回が、楽しみです。
画像1
画像2
画像3

雙ケ岡の東麓から

今日は、朝方の小雨から回復し、青空が広がるよい天気になりました。

来週は、各学年で大きな行事があります。1年生は、6月1日(水)に大森キャンプ場に校外学習に出かけます。2年生は、5月31日(火)から6月3日(金)までチャレンジ体験を実施します。3年生は、5月31日(火)から6月2日(木)まで沖縄への修学旅行です。
1年生は、校外学習で飯盒炊さんを行います。入学してから約2ヶ月。御室・宇多野・花園小学校始めいくつかの小学校から生徒が集まり、新しい集団ができました。自分の価値観とはちがった価値観をもつクラスメートもいます。まさに「同じ釜の飯を食う」飯盒炊さんを通じて、クラスそして学年の団結力を強めてほしいと願っています。当日は、どんな料理に舌鼓を打つのか楽しみです。
2年生は、チャレンジ体験で「働く」ことの意味を考えてほしいと願っています。「働く」ことには、いろいろな意味があるでしょう。例えば、自分の強みを活かして社会に貢献する。働いて得る報酬で各家庭の経済生活を豊かにしていく。自分の興味関心があることを探究していく。など限りがありません。2年生の一人一人の生徒が自分なりの「働く」意味を考えてください。53カ所の事業所の方々にご協力いただいて実施できることを感謝いたします。チャレンジ体験が終わって登校する2年生が一段と成長してくれている子を楽しみしています。
3年生は、3年間最大の行事である修学旅行です。梅雨入りしている沖縄ですが、3日間は雨が降りませんように……。修学旅行のメインは、伊江島での民泊体験です。南国沖縄の自然を満喫し、伊江島の皆さんとのふれあいを楽しんでください。そして、沖縄のすばらしさを実感してください。また、京都の良さを伊江島の皆さんに伝えてください。そうすれば、京都のすばらしさを再認識できるはずです。忘れてならないことは、沖縄そして伊江島は、太平洋戦争で日本の中で唯一地上戦になったことです。当時の県民の4分の1以上が犠牲になったとの記録が残っています。また、沖縄は戦後長くアメリカに占領され日本に返還されたのは1972年です。そして全国にあるアメリカ軍基地の70パーセント以上が沖縄に集中しています。修学旅行を通じて、平和の意味を今一度考える機会をもってほしいものです。
各学年の行事が成功することを願っています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/8 教育相談
6/9 再検尿
6/10 再検尿
教育相談
6/11 休日参観
6/13 代休日
6/14 教育相談
内科検診 2年

学校だより

道徳通信

学校評価

進路だより

学校教育方針

学校沿革史

「学校いじめ防止基本方針」

京都市立双ケ丘中学校
〒616-8026
京都市右京区花園岡ノ本町5-1
TEL:075-463-8165
FAX:075-463-8166
E-mail: narabigaoka-c@edu.city.kyoto.jp