京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up95
昨日:181
総数:676951
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学び、未来を創造できる生徒の育成」〜楽しくなければ学校ではない〜

夏季大会 速報その4

 府大会が各地で開催され、双ヶ丘中生が活躍しています。京都市武道センターで開催された剣道の府大会では、個人戦において上位を独占し、K君、U君、Kさんが全国大会に、D君が近畿大会出場を決めました。
 更なる活躍を期待してやみません。頑張れ、双ヶ丘中生。
 

画像1

夏季大会速報その3

 ソフトテニス部も頑張りました。炎天下の中、懸命にボールを追いかけ、府大会に個人戦出場を決めました。チームが一丸となって応援し、最後の夏を全うしています。
画像1
画像2

夏季学習会

画像1
 7月25日(木)より三日間の日程で「夏季学習会」が始まりました。3学年とも2教科ずつの実施で、自学自習を基本に家庭から持参した教材に取り組みました。
 中でも、3年生の表情は真剣そのもので、苦手教科の克服に懸命に取り組んでいました。

夏季大会 速報その2

 おめでとうバレー部。7月23日(火)決勝進出を果たしたバレー部は、最終セットまでもつれ込む大接戦のすえ、春季大会に続き、見事準優勝を勝ち取りました。
 同じ相手と最終セット終盤までリードする展開で、本当に勝利まで後一歩の、白熱した決勝戦にふさわしい試合でした。表彰式では、競り負けた悔しさと、炎天下のもと力を出し切った充実感で、大変晴れやかな表情をみせてくれました。福知山で開催される府大会では、ぜひとも雪辱を果たしてほしいものです。
 
 また、他競技でも個人戦で双ヶ丘中生が大活躍し、府大会出場を決めています。

剣道 1位 K君  2位 U君  3位 H君 D君

ソフトテニス  5位  Hさん Sさん

陸上 Oさん M君   (府大会出場)

女子バドミントン  Kさん(府大会出場)

体操 I君 (府大会出場)

水泳 Tさん  Sさん Nさん(府大会出場)
 
 
画像1
画像2

夏季大会 速報

 7月23日(火)本校バレー部は午前中に行われた準決勝にて、セットカウント2対1と逆転勝ちをおさめ、決勝進出を果たしました。すでにベスト4に入り、福知山で開催される府大会への出場を決めていますが、準優勝という春の悔しさをはらすべく、14:00からの決勝戦では必ずや雪辱を果たしてくれるものと期待しています。頑張れ、バレー部。

夏季大会

画像1
 夏休みに入り、各クラブは夏季大会の真っ最中です。3年生にとっては最後の大会。今までの練習の成果を試すべく、全身全霊で大会に臨んでいます。残念ながら敗退してしまったクラブもありますが、春季大会で準優勝したバレー部などは順調に勝ち上がっています。どうか悔いの残らぬよう、完全燃焼してほしいものです。
画像2

全校集会

 7月19日〈金)「全校集会」を行いました。全校生徒による素晴らしい校歌斉唱で始まった集会では、校長先生から明日から始まる夏休みを前に、取り組んでほしいことや心がけるべきことについて話がありました。
 また、伝達表彰では上位入賞を果たした陸上部や、「良い歯の表彰」が行われました。次に全員が集まるのは8月23日です。元気いっぱいの顔を見せてほしいものです。
画像1画像2

保護者懇談会

画像1
 7月18日(木)保護者懇談会最終日を迎えました。学習面はもちろん、生活面も含め三者でしっかりと振り返りを行い、これから始まる夏休みの目標設定を行いました。
 特に、進路を見据えた3年生では、緊張した雰囲気で懇談が進められ、これからの自分の行動に大いに刺激となったようです。
 明日はいよいよ最終日。全校集会や大掃除が予定されています。

学年集会

画像1
 7月17日(水)3年生は学年集会を行いました。4月からの4ヶ月間を振り返り、クラス代表が成果やこれからの課題を発表しました。また、夏休みの学習について担当の教員が、富士の裾野を例えに、学力の基盤について話をしました。個人懇談会の真っ最中でもあり、これからの自分の進路を思い浮かべる生徒も少なくありませんでした。
 明日にかけて、1,2年生でも学年集会が予定されています。
画像2

ポスターセッション

画像1画像2画像3
 7月16日(火)2年生は、1年生をゲストに招き「ポスターセッション」を行いました。
 先週は3年生の「ポスターセッション」にゲストとして招かれた2年生が、今回は発表する側にまわりました。テーマは「チャレンジ体験を終えて」。チャレンジ体験で学習したことや、事業所で体験を通して学習したことなどをまとめた61ブースから1年生がブースを選び、2年生から説明を受ける形で発表を行いました。中にはクイズ形式で発表を行い、1年生に答えさすなど工夫を凝らしたグループも少なくなく、発表をすることでさらに「チャレンジ体験」が自分のものとなり、深化していったようです。
 1年生にとっても来年度のチャレンジ体験に向けて、内容のある事前学習となりました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/31 離任式

学校だより

道徳通信

学校評価

学校からの連絡

学校教育方針

学校沿革史

京都市立双ケ丘中学校
〒616-8026
京都市右京区花園岡ノ本町5-1
TEL:075-463-8165
FAX:075-463-8166
E-mail: narabigaoka-c@edu.city.kyoto.jp