京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up8
昨日:175
総数:677234
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学び、未来を創造できる生徒の育成」〜楽しくなければ学校ではない〜

採用一年目研修

画像1
 1月28日(火)本校で採用一年目研修が行われました。本校の採用一年目の先生の授業を、約30名の同期の採用一年目の先生が参観しました。「成人式の態度について」を資料に、将来の自分や、自己の向上を願って生きていこうとする意欲を育てることをねらいに行われました。狭い教室にたくさんの若い先生が詰めかけ、生徒たちは大変緊張した面持ちで学習しました。担当された1年生のS先生も、長時間かけ準備した教材で懸命に頑張りました。
 その後は、場所を会議室に移して研究協議が行われ、様々な角度から意見が飛び交いました。授業は見られた回数だけ、上手になることに間違いありません。頑張れ、S先生。
画像2

避難所設営体験プログラム

 1月25日(土)「避難所設営体験プログラム」を実施しました。この取り組みは大規模災害の発生を想定し、中学生自らの手で避難所を運営する訓練です。体育館にシートを敷いて避難所を開設した生徒たちは、集まってくる住民を小学校ごとの居住区域に案内し、簡易担架や車いすなどを使って避難を助けました。その後、緊急地震速報による避難や非常食体験を行うなど本番さながらの実践的な訓練を行いました。
 参加いただいた地域の方々からは「子供たちの一生懸命な姿は頼もしかった」などお褒めの言葉を頂戴しました。この取り組みの主催となった「双ケ丘中学校学校運営協議会」の皆様、ご参加いただいた地域の皆様本当にありがとうございました。今後も、地域の方々とともに防災教育を進めていきます。
 

画像1
画像2
画像3

1年生百人一首大会

 1月23日(木)先日の2年生に引き続き、1年生は「百人一首大会」を行いました。冬休みの宿題で熱心に取り組んだ成果もあり、2年生に負けず劣らず、白熱した百人一首大会となりました。枚数が少なくなるほど、互いの頭がぶつかりそうになるほど身を乗り出し、寒い体育館に大歓声があがっていました。
 3月2日、右京区の時雨殿で開催される「中学生かるた大会」に2年生の代表が出場し、自慢の腕前を披露します。この大会はきものと袴を着用した中学生たちによる学校対抗のトーナメント戦です。今から双ケ丘中生の活躍が楽しみです。
画像1
画像2
画像3

「2月行事予定」「双ケ丘中だより」

「2月行事予定」「双ケ丘中だより(47号)」作成しました。HP右下「配布文書」をご覧ください。

聾学校と合同部活動

画像1
 1月21日(火)本校の卓球部は京都府立聾学校卓球部と合同部活動を行いました。聾学校からは中学2年生2名が来校。互いを紹介したのち、本校の卓球部男子部員と実践を交えた練習を行いました。練習の合間には、一緒に素振りをするなど、互いを高め合う絶好の機会となりました。22日には1年生が「手話コーラス」を学習するため、聾学校へ行き、クラスの代表が講習を受ける予定です。

2年生百人一首大会

 1月21日(火)2年生は「百人一首大会」を行いました。寒い中での大会でしたが,体育館を試合会場に熱戦が繰り広げられました。冬休みの宿題や国語科の授業で取り組んだ成果もあり、上の句を読んだだけで反応する生徒も少なくなく、レベルの高い白熱した試合となりました。今週の1月23日には1年生の大会が開催されます。

画像1
画像2
画像3

土曜学習会

画像1
 1月18日(土)3年生は「土曜学習会」を行いました。今週予定されている「第5回まとめテスト」に向け、各自問題集や学習プリントを持参し、熱心に取り組んでいました。中学校生活最後のまとめテストや2月に入ると本格化する入学試験など、3年生にとっては試練の時期を迎えます。自分の進路目標の達成に向け、持ち前の若さとがんばりで乗り越えてほしいものです。

体験型防煙教室

画像1画像2画像3
 1月17日(金)2年生は「体験型防煙教室」を実施しました。体験型防煙教室は、NPO法人京都禁煙推進研究会から講師をお招きし、未成年者・非禁煙者の新たな喫煙を防ぐことや、たばこに関する正しい知識を身に着け、たばこの危険性を知ることを目的に毎年実施しています。
 生徒たちは、講演を聞いたのち、ブースごとに分かれ様々な体験を行い、未成年者の「吸いはじめ防止」について考える貴重な機会となりました。

双ケ丘中だより

「双ケ丘中だより(46号)」作成しました。HP右下「配布文書」をご覧ください。

専門委員会

画像1画像2画像3
 1月15日(水)「専門委員会」を行いました。11月に3年生の先輩から引き継ぎ、新しく就任した2年生の専門委員長は、大変手際よく議事を進行していました。
 体育委員会は学級ボールの使い方、生活委員会はあいさつ運動について、文化委員会はみんなが楽しみにしている百人一首大会を主な議題に、熱心な話し合いが行われていました。その他の委員会も含め、生徒会活動の主役は完全に2年生に移行しています。3年生の先輩の伝統を引き継ぎ、1,2年生はしっかりとその責任を果たしていっているようです。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/12 3年生を送る会
3/14 卒業式

学校だより

道徳通信

学校評価

学校からの連絡

学校教育方針

学校沿革史

京都市立双ケ丘中学校
〒616-8026
京都市右京区花園岡ノ本町5-1
TEL:075-463-8165
FAX:075-463-8166
E-mail: narabigaoka-c@edu.city.kyoto.jp