京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up25
昨日:195
総数:677076
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学び、未来を創造できる生徒の育成」〜楽しくなければ学校ではない〜

1年生「アイマスク体験」を実施する

画像1画像2画像3
20日(水)3,4限 1年生が,総合的な学習の時間に「アイマスク体験」を行いました。ふたり一組となり,一人がタオルで目を覆い,もう一人が手引きで誘導して教室や廊下,階段を歩くことを体験しました。体験を終えた生徒の感想には,「真っ暗で手引きしてもらって,大丈夫と言われているのに一歩一歩が気になりなかなか進めなかった。毎日通っている場所で慣れているはずなのに目をかくすとどこに何があるかのかわからなくなってすごく驚いた」など初めての体験からいろんな事を学んだ授業でした。

2年生「体験型防煙教室」を体験する

画像1画像2画像3
20日(水)3,4限 2年生が,総合的な学習の時間に京都府立医科大学から講師の方に来ていただき「体験型防煙教室」を体験しました。講義のあと,「タバコふしぎ発見クイズ」,「川柳イラストコンテスト」,「タバコマンに何て言う?」など3つのブースに分かれ,ブースごとに学習し,学んだことを発表しました。タバコに関する正しい知識を身につけ,タバコの危険性を知る良い機会になりました。

校内研究授業週間始まる

画像1画像2画像3
18日〜29日の2週間に、全教員が、研究授業を行う校内研究授業週間が始まりました。「一人一人の生徒が意欲的に授業に参加させるような、やる気を持たせる指導を推進し、学力向上を図る」をねらいに掲げ、教員が担当教科以外の授業も参観し授業後研修することで授業力の向上を図ります。双ケ丘中学校の生徒一人一人を大切にし、学力の向上を今後も図っていきたいと考えています。

小中交流会がおこなわれました。

画像1画像2画像3
13日(水)双ケ丘中学校区地域生徒指導連絡協議会の取組の一貫として「小中交流会」が双ケ丘中学校の体育館でおこなわれました。御室小3年生による「御室エイサー:風の結人」(民舞)、花園小3年生による「ももくり三年かき八年」(歌)と「さよなら」(リコーダー合奏)、宇多野小4年「カッポレ」(民舞)、双ケ丘中1年「あとひとつ」(手話コーラス)、双ケ丘中2年「京炎そでふれ」(民舞)を発表しました。小学生の子どもたちは、中学生の生徒の発表を食い入るように見てくれていました。小中連携を今後も地域ともに進めてゆきたいです。

文化祭2日目

画像1画像2画像3
8日(金)文化祭2日目は,舞台発表がおこなわれました。1年生は手話コーラスで「あとひとつ」,2年生は演舞「京炎そでふれ」,3年生は劇「グッドバイ・マイ・・・」,育成学級は,トーンチャイムで「星に願いを」等を演奏しました。日頃の成果を思う存分発揮してくれ素晴らしい舞台発表になりました。また,手話を教えてくださった聾学校の生徒さんと先生や毎年交流をして鳴滝総合支援学校の生徒さんと先生も来校していただきました。学校全体で文化祭を成功させようという意気込みで学校が一つになったことを実感しました

1年生の学年展示:京都新聞に掲載される

画像1
昨日,京都新聞社の記者さんが,1年生の学年展示「雲龍図」の取材に来校していただきました。生徒たちや担当した教員にいろいろと取材していただきました。8日(金)付けの京都新聞朝刊に掲載されました。(右下の配布物一覧:学校からの連絡から見られます)

すばらしかった合唱コンクール

画像1画像2画像3
7日(木)文化祭1日目は,合唱コンクールでした。2年生,1年生が午前中に,午後からは3年生がコンクールに臨みました。どの学年も大変素晴らしい歌声で審査員の生徒も先生方も採点に苦労されて,本当に僅差で優勝が決まりました。合唱は,クラスの仲間みんなの力を合わせなければ素晴らしい歌声になりません。全クラスが素晴らしい合唱になったのは,一人一人がみんなのためにクラスのために力を合わせて取り組んだ結果だと思います。感動をありがとう。

文化祭始まる!

画像1画像2画像3
7日(木)と8日(金)の2日間,文化祭が開催されます。7日は,合唱コンクールと展示,8日は,舞台発表などがおこなわれます。昨日の準備で展示物の飾り付けられました。学年展示は,3学年とも素晴らしい作品が完成しました。どうか,ご鑑賞に来校して下さい。きっと,感動していただけると思います。

素晴らしかった体育大会

画像1画像2画像3
実施が危ぶまれた体育大会でしたが,朝の天気とはうって変わり,すがすがしい晴天のもと,グラウンドコンディションも最高の状態で,体育大会を終わらせることができました。生徒たちの力のかぎりを競技に取り組む姿勢には,感動を覚えました。たくさんの保護者の方やご来賓の方からの応援も生徒たちの励みになったことでしょう。生徒たちに一言,素晴らしい体育大会をありがとう,感動をありがとう!

体育大会実施のために

画像1画像2画像3
本日,28日は体育大会当日,昨夜からの雨が朝まで続いた結果,グラウンドは水たまり状態。体育大会を実施するか延期するかの判断が迫る中,生徒たちや教職員が水取を始めました。「実施しょう」という声が上がり,実施に向けて,役員ばかりでなく早くから全生徒・全教職員で,1時間以上かかり,グラウンドを整備し,予定通り,ただ今体育大会を実施しています。双ケ丘中の新しい伝統の一歩が踏み出された日になりました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/31 離任式
4/6 着任式・始業式
京都市立双ケ丘中学校
〒616-8026
京都市右京区花園岡ノ本町5-1
TEL:075-463-8165
FAX:075-463-8166
E-mail: narabigaoka-c@edu.city.kyoto.jp