京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2021/03/25
本日:count up2
昨日:1
総数:166906
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
校訓「なかま」「夢」「成長」 教育目標「未来を創造し たくましく生き抜く力の育成」

テストの朝

今日から2学期末テストが始まります。
本校の特徴でテストの朝はいつもより早い登校が見られます。

テスト開始までしっかり見直しをして
努力の成果を確実に出しましょう!
画像1
画像2
画像3

調理実習

画像1画像2
11/17(火)1年2組では,畑で収穫したサツマイモを使って,サツマイモチップスをつくりました。味は2種類。上手に出来上がりました。

土曜学習会

朝早くから登校し みんなよく勉強しています。
午後からの家庭学習も計画を立ててしっかり取り組みましょう!
画像1
画像2

2年生 AED実習

2年生保健体育の授業でAED実習に取り組みました。

最初に説明を受けたあと 各班に分かれて実習。
初めてのAEDにみんな興味深々でした。

最後には 本番さながらの真剣な眼差しで取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

2学期末テストに向けて

今日からテスト1週間前

部活動が休止になり 放課後は補充学習が行われます。
特に3年生は進路実現に向けて正念場。

授業中もそうですが 放課後の学習にもしっかり取り組んでいました。

11月18日(木)〜20日(金)の3日間がテスト日となります。
土日も含めて計画的に学習を進めましょう!

みなさんの努力に期待しています❣
画像1

げんき 11月号

画像1
げんき 11月号をアップしました。ページ右下「お知らせ欄」又は以下のリンクをクリックしてご覧ください。

げんき 11月号

昼休みのようす2

画像1画像2
それぞれ思い思いに昼休みを楽しんでいます。

昼休みのようす

画像1画像2
午前中とはうって変わって小雨がぱらつく中でしたが グランドで元気に遊んでいました。

京都市中学校生徒音楽会2

画像1画像2
 

京都市中学校生徒音楽会 出演

画像1画像2
?京都市立堀川音楽高等学校のホールで第73回の生徒音楽会が開催され、和太鼓部が出演しました。

演目は"高雄の四季"でした。
静寂の中に全身を揺らすような太鼓の音が響き渡り、
とても勇壮な演奏となりました。

和太鼓部の皆さん、お疲れさまでした。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/20 2学期期末テスト(3日目),午後 球技大会,卒アル写真撮影(陸上部)
11/23 勤労感謝の日
11/24 3年進路写真撮影,卒アル写真撮影(茶道部・和太鼓部・生徒会)
11/25 避難訓練

学校教育目標

学校評価

学校沿革史

学校いじめの防止等基本方針

学校だより

お知らせ

地震・台風等の臨時休業等について

小中一貫教育構想図等

部活動運営方針

教科より

京都市立高雄中学校
〒616-8283
京都市右京区梅ヶ畑奥殿町36
TEL:075-872-1286
FAX:075-861-1029
E-mail: takao-c@edu.city.kyoto.jp