京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/18
本日:count up7
昨日:36
総数:229412
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 仲間とともに高め合い 未来に向かって たくましく生きる子の育成

5年特別活動「低学年と遊ぼう(5年生からのお楽しみ会)」

 「低学年の子どもたちと関わりたい。」「高学年として楽しませてあげたい。」

そんな思いから学級会が始まり、企画し、準備を進めてきました。

事前の準備も万端だったのか子どもたちもしっかりとルールを説明し、楽しく遊ぶことができました。

楽しんでもらうための企画もとても喜んでもらえたようで、

1・2年生たちの子から「面白かった。」「またしてほしい。」と嬉しい言葉をもらいました。

5年生の子たちも「低学年の子たちが楽しんでもらえてよかった。」「6年生になったら、全校のたてわり活動も企画してみたい。」と次回への意欲を高めていました。

素敵な最高学年に向かって頑張ってくれています。
画像1
画像2
画像3

1年 えいごで しょうかい

画像1画像2
1年生は、「Beautiful Butterfly」という英語の絵本を読み、好きな色で自分のちょうちょを作りました。今日は、自分のちょうちょを紹介しました。

Red, Blue, Pink. This is my butterfly!

これまでに学習した色を、英語で伝えることができました。そのあとは、ALTの先生と、フルーツバスケットのゲームをしました。楽しいひと時になりました。

5年総合的な学習「朝日小学校とのオンライン交流」

 朝日小学校の5年生と何回も交流を重ねて学習を進めてきたこのオンライン交流も本日でラストになりました。

 お互いの成果を発表するとともに、オンライン交流で他の小学校の人たちと交流するよさを伝え合いました。

「朝日小学校の5年生と関われて楽しかったです。」「相手のことを知ることができて自分の世界が広がりました。」「朝日小学校の地域に是非訪れてみたいです。」最後の感想では、全員手を挙げて発表しました。

 終わった後も「6年生でも繋がっていたいなあ。」と子どもたちの口から出ていて素敵な出会いと素敵な学習ができたことにとても満足していたようでした。この出会いをいつまでも大切にしてもらいたいものです。
画像1
画像2
画像3

放課後まなび教室最終日

画像1
画像2
 今日は、今年度の放課後学び教室の最終日です。子どもたちがそろったところで、閉講式をしました。はじめに京都市教育委員会から来られた放課後連携教育主事の先生からお話を聞きました。それから、一人一人の子どもが一年間放課後まなび教室に参加して良かったと思うことを発表しました。「宿題を教えてもらえた。」「勉強する力がついた。」「勉強の後、みんなで遊んだのが楽しかった。」などの声が聞かれました。放課後の子どもたちの安心安全な居場所としての放課後まなび教室。楽しい一年間でした。

6年生を送る会

画像1
画像2
画像3
 3月12日(火)3校時に「6年生を送る会」をしました。縦割り活動や集団登校などでお世話になった6年生に、「ありがとう」の気持ちを込めて、歌ったり、合奏したりしました。縦割りグループで作ったカードもプレゼントしました。最後に、6年生が卒業証書授与式で歌う歌を歌いました。全校で集まるのはこれで最後です。「卒業」「お別れ」がすぐ近くまで来ていることを感じたひとときでした。

1年 クロッカスの 花が さいたよ

画像1
 11月に植えたクロッカス、チューリップ、スイセンがすくすくと育っています。寒い冬を越して、春の訪れが近づいています。もうクロッカスの花が咲いた子もいます。白くてかわいい花です。早速外に出て、観察カードに記録しました。アサガオと比べて、葉っぱの形や大きさ、手触りが違うことに気付いていました。子どもたちは、自分で選んだ色のチューリップの花が咲くのを、楽しみにしています。
画像2

1年 たべることの たいせつさ

画像1画像2
 1年生は、「食べることの大切さについて知ろう」という食の学習をしました。「はらぺこあおむし」の絵本を読んで、体を元気に大きくしてくれる食べ物について考えました。子どもたちからは、「甘いものばかり食べると、体に良くない。」「苦手なピーマンにも、チャレンジしたい。」「好き嫌いせずに食べたい。」などの意見が出ました。「食べることは、生きること」です。これからも、食事を大切にして、元気に成長してほしいと思います。

たてわり活動「6年生へのメッセージカード作り」

今日はたてわりの時間に6年生には内緒でメッセージカードを作成しました。

お世話になった6年生メッセージを書く時気をつけることを聞くと,

「丁寧に書く!!」「心を込めて書く!!」

と、子どもたちから出てきました。5年生がリーダーとなってみんなで協力して一生懸命作成しました。

さすが次の最高学年です!!

3月12日(火)の本番に向かって6年生が喜んでくれることを期待しています。
画像1
画像2
画像3

作品展

画像1
画像2
画像3
 3月5日(火)から7日(木)まで、講堂にて作品展を開いています。どの学年も力作ぞろいです。子どもたちは、他学年の作品を鑑賞して良いところを見つけ、これからの自分の表現活動に生かそうという思いをもちました。

漢字チャレンジ!

画像1
画像2
画像3
 3月5日(火)昼休みの後、今年度3回目の漢字チャレンジをしました。どの教室もしんと静まり返り、子どもたちは真剣な表情で漢字テストに取り組みました。一文字一文字、丁寧に漢字を書きました。漢字を正しく読んだり書いたりすることは、読解力と記述力の基礎基本です。子どもたちに着実に身に付けさせたい力です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

京都市立高雄小学校「学校いじめの防止等基本方針」

お知らせ

学校経営について

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立高雄小学校
〒616-8283
京都市右京区梅ケ畑奥殿町15
TEL:075-861-1028
FAX:075-871-2081
E-mail: takao-s@edu.city.kyoto.jp