![]() |
最新更新日:2025/11/11 |
|
本日: 昨日:133 総数:699083 |
秋季自由参観 1日目
本日より3日間、1〜4限に秋季自由参観を実施しております。
ホームルームクラスでは、先週末から50周年記念で寄贈していただいたホワイトボード黒板で学習をしています。ありがとうございます。大切に使わさせていただきます。 写真は、1限の様子です。 ![]() ![]() ![]() 梅津中学校 創立50周年記念式典 その1
本日、梅津中学校 創立50周年記念式典を梅津自治会連合会会長様・北梅津自治会連合会会長様他多くの来賓の方々にご臨席いただく中、挙行しました。
写真の内容 1枚目 上 梅津凧 中 会場の様子 下 正門の様子 2枚目 上 実行委員長による式辞 中 梅津自治会連合会会長様による祝辞 下 同窓生代表様による祝辞 ![]() ![]() 梅津中学校 創立50周年記念式典 その2
1枚目 上 副実行委員長から梅津中学校への記念品贈呈
中 生徒会長による生徒代表挨拶 下 梅津中学校校長による謝辞 2枚目 上 参加者全員で記念撮影 中 吹奏楽部記念コンサート 下 株式会社 島津製作所コーポレート・コミュニケーション部長様による記念講演 本日は、ありがとうございました。 今後も梅津中学校をどうぞよろしくお願いいたします。 ![]() ![]() 明日 創立50周年記念式典
本日、6限に創立50周年記念式典の前日準備を1・2年生のみんなが行ってくれました。1年生は、学校をピカピカに。2年生は、会場を立派に作り上げてくれました。
明日は、梅津中学校にとって大きな節目となります。よろしくお願いします。 ![]() 11月6日(木) 生徒会本部役員選挙
本日、5,6限に生徒会本部役員選挙が実施されます。
ここまで朝の選挙活動、昼の政見放送等で、それぞれの決意を一生懸命伝えてくれました。投票前、体育館にて立会演説会も行われました。全員、しっかりと自分の強く熱い思いを伝えてくれました。 この梅津中をもっと素晴らしい学校にしたい! その意気込みが十分に伝わってきて、決して先輩に負けない生徒会本部になるでしょう! そして、彼らに投票した皆さんもみんな、主人公の一人です。しっかりと新本部を支えていきましょう! ![]() ![]() ![]() 京都市中学校体育表彰
本日、午後4時30分から京都市総合教育センター 4階 永松記念ホールにて教育長、体育健康教育室担当部長、京都市立中学校長会長、京都市中学校体育連盟会長、関係学校長が臨席される中、京都市中学校体育表彰が開催されました。
本校からは、夏の近畿大会で4×100mリレーで優勝したメンバーが出席をしました。 メンバー T・T(2−1) H・K(1−1) T・T(1−3) Y・O(2−4)です。 おめでとうございます。さらなる飛躍を祈念しています。 ![]() ![]() ![]() 第41回 京都市中学校総合文化祭 英語科発表会
11月1日(土)に京都市総合教育センターにて第41回 京都市中学校総合文化祭 英語科発表会が行われました。本校からは、授業内で作成をした作品を展示しました。
作品は、以下の通りです。ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() 剣道部 新人戦
週末に岡崎中学校・京都市武道センターにて剣道部の新人戦が行われました。
本校からは、団体戦および個人戦に参加しました。男女とも団体戦で1回戦を突破することが出来ました。個人戦でも各自、日頃の稽古の成果を発揮することが出来ました。 本日より一冬しっかり練習し、春季大会頑張ってください。応援しています。 ![]() ![]() 体操部 新人戦
11月2日(日)に向日市民体育館に体操競技の新人戦が行われました。本校からは、団体戦と個人戦に出場しました。団体戦では、見事4位に入賞しました。おめでとうございます。顧問の先生に聞くと、「日頃の練習の成果を子ども達は、精一杯発揮してくれました。今後もコツコツと基礎練習に励み、さらなる飛躍を目指したいと思います。」と力強く語ってくれました。今後もコツコツ頑張ってください。応援しています。
![]() ![]() ![]() バドミントン 新人戦決勝トーナメント
昨日、横大路運動公園体育館にてバドミントンの新人戦決勝トーナメントが行われました。本校から1名が参加しました。壮絶なラリーを繰り返してくれましたが、残念ながら0−2で敗れました。本日より気持ちを切り替えて、コツコツ頑張ってください。応援しています。
![]() ![]() ![]() |
|