京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/15
本日:count up146
昨日:179
総数:684539
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 ≪自他を大切にする共生の心と自らの生き方を探究する生徒の育成≫

5月行事予定

京都市立梅津中学校の 5月予定 は こちら になります。

春季大会 サッカー部

 昨日、大枝中学校にてサッカー部の春季大会2回戦が行われました。対戦相手は、東山中学校でした。前半・後半とお互いに粘り合い、決着が付きませんでした。
 PK戦も最後まで頑張りましたが、残念ながら3−4で敗れました。
 本日から仕切り直して、夏季大会にむけて頑張ってください。応援しています。
画像1

【速報】春季大会 女子バレーボール部 ベスト4進出

 先ほど、準々決勝が終わり、下京中学校に勝利を収め、見事ベスト4進出を決めました。おめでとうございます。準決勝は、5月3日に行われます。
 今日はしっかり休んで明日から準備をし、挑んでください。応援しています。
 頑張れ!!女子バレーボール部!!
画像1

【速報】 春季大会 女子バレーボール部

 本日、女子バレーボール部の春季大会3回戦が梅津中学校にて行われました。四条中学校にセットカウント2−0で勝利を収め、準々決勝に駒を進めました。
 準々決勝の対戦相手は、現在、試合をしている西京極中学校もしくは下京中学校となります。
 しっかりアップ・分析をし、準々決勝も頑張ってください。
*準々決勝は、西京極中学校対下京中学校の試合終了後に行われます。
画像1

春季大会 剣道

 週末に剣道部の春季大会が行われました。生徒の皆さんは一生懸命最後まで諦めずに戦ってくれました。夏季大会に向けて、明日より仕切り直して頑張ってください。応援しています。
画像1
画像2
画像3

春季大会 女子バレーボール

 週末に女子バレーボール部の春季大会1・2回戦が行われ、見事勝利を収めました。明日も一戦必勝で頑張ってください。
画像1

春季大会 サッカー

 週末に春季大会サッカー1回戦がありました。見事勝利を収めました。2回戦も頑張ってください。応援しています。
画像1

学級旗作成

 現在、放課後の時間を活用し、クラスで選出されたメンバーで学級旗の作成をしています。各クラス、一生懸命作成してくれています。ありがとうございます。完成が楽しみです。
画像1

春季大会 バドミントンブロック予選

 先日、桂中学校にてバドミントンの個人戦ブロック予選が行われました。
 混戦を制し1回戦を見事突破しました。2回戦は、相手の選手のテンポ良い攻撃にあい、残念ながら敗れました。結果は、ブロック予選ベスト8に入賞し、全市大会の出場権を勝ち取りました。
 おめでとうございます。全市大会頑張ってください。
画像1

春季大会 卓球部 団体戦

 先日、かたおかアリーナにて卓球部の団体戦が行われました。
最後まで粘り強く戦いましたが、男子は、近衛中・女子は、松原中に敗れてしまいました。
 夏季大会に向けて本日より仕切り直して頑張ってください。
画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校評価

部活動運営方針

小中一貫教育構想図等

校則について

学校沿革史

進路だより

京都市立梅津中学校「学校いじめの防止等基本方針」

台風や地震に対する非常措置についてのお知らせ

学校預り金

学校からのお知らせ

京都市立梅津中学校
〒615-0937
京都市右京区梅津北川町34
TEL:075-882-0910
FAX:075-882-0977
E-mail: umedu-c@edu.city.kyoto.jp