京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/01
本日:count up15
昨日:152
総数:687145
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 ≪自他を大切にする共生の心と自らの生き方を探究する生徒の育成≫

令和7年度 修学旅行 2日目 4

【民泊体験活動へ出発】
画像1

令和7年度 修学旅行 2日目 4

【入村式】
民家さん代表あいさつ
「短い間ですが、一緒に楽しんでいきましょう。」

校長先生より
「なかなか体験できない、沖縄での民泊を楽しみにしてきました。短い間ですが、よろしくお願いします。」

生徒代表あいさつ
「本日はお忙しい中、来ていただきありがとうございます。民泊を楽しみにしてきました。初めてのことなので、いろいろご迷惑をかけてしまうかもしれませんが、いろいろ教えてください。」


画像1

チャレンジ体験

【フォルクスワーゲン平安】
画像1

令和7年度 修学旅行 2日目 3

【学年レクレーション2】
【借り物競争】
【2択ゲーム】
【コンセンサスゲーム】
画像1
画像2
画像3

令和7年度 修学旅行 2日目 2

【朝食の様子】
 生徒は、元気に活動をつづけています。
 本日、予定していた「美々ビーチ」での活動は、天候不良のためホテルでの学年レクレーション2に行程が変更しております。お知りおきください。
画像1

令和7年度 修学旅行 番外編

学年レクレーション…先生達も楽しんでいます。
一生懸命がカッコいい!!
画像1
画像2

令和7年度 修学旅行 2日目 1

おはようございます。昨日、お届けできなかった活動です…
【1日目 ホテルでの様子】
【1日目 夕食の様子】
【1日目 学年レクレーションの様子】
画像1
画像2
画像3

令和7年度 修学旅行 1日目 12

【クラス写真】
【ホテル到着】
 みんな元気に活動を行っています。
 この後、夕食・学年レクレーションを行う予定です。
 本日のアップは、ここまでとさせていただきます。
 明日の朝、続きをお伝えしたいともいます。
画像1
画像2
画像3

チャレンジ体験

【こぐま上野保育園】
【はあとねいる】
【京都ラジオカフェ】
画像1
画像2
画像3

令和7年度 修学旅行 1日目 11

【平和学習後半】
◆平和祈念資料館…3組・4組
◆ガマ入壕体験…1組・2組・5組・6組
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

部活動運営方針

小中一貫教育構想図等

校則について

学校沿革史

進路だより

京都市立梅津中学校「学校いじめの防止等基本方針」

台風や地震に対する非常措置についてのお知らせ

学校預り金

学校からのお知らせ

京都市立梅津中学校
〒615-0937
京都市右京区梅津北川町34
TEL:075-882-0910
FAX:075-882-0977
E-mail: umedu-c@edu.city.kyoto.jp