京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up129
昨日:179
総数:621308
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 ≪自他を大切にする共生の心と自らの生き方を探究する生徒の育成≫

7/14(金) 1年球技大会

画像1
 球技大会3日目は1年生。朝から蒸し暑い中、元気で明るく高い声が体育館に響きました。1年生は9人制で行いましたから、コートの中も賑やかでした。ローテーションもなく、それぞれ得意のポジションで力を発揮してくれました。また応援も賑やかで、2・3年の先輩たちとは違った感じでした。
 優勝は1・7組。準優勝は2組でした。賞状がもらえなかったクラスのみなさん、まだまだこれからチャンスはいっぱいありますからね。

7/14(金) 「NICE VOICE 週間」&「いいことばの日」

画像1
画像2
 今週は「NICE VOICE」週間です。さらにこの日は「いいことばの日」です。本校生徒は朝から梅津小学校(写真上段の4枚)と梅津北小学校(写真下段の4枚)に出向き、児童会とともにあいさつ運動を実施しました。しかしこれまでと同じではなく、ひとつ取組を進化させ、元気に挨拶を返してくれた児童に、ハート型のカードを渡しました。もらった児童は、『あいさつの木』にカードを貼っていきます。最後『あいさつの木』は、いいあいさつのお陰でハート型の花をたくさんつけることになりました。
 また地域でも『いいことばの日』ののぼりを立てて応援してくれていました。

7/13(木) 2年球技大会

画像1
 この日は2年生の大会。バレーボールを楽しみました。前日の3年生も上手かったのですが、2年生もなかなか。迫力のある攻撃や粘り強い守備を見せてもらいました。会場へは、先日教育実習で来られていた先生も応援に来て下さり、生徒の皆さんは、いつも以上に張り切ってくれたようです。
 結果は、優勝2組、準優勝4組でした。4組はすでに、この後の昼休みに、冬にある球技大会の練習を始めていました。今回残念だったクラスは切り替えて、次に向けて頑張ってください!
 

NICE VOICE 週間

画像1画像2画像3
 今週は「NICE VOICE週間」です。毎朝日替わりで各委員会のメンバーが生徒会本部のメンバーと一緒にアピールをしています。これは本校の『いいことばの日』の発展版で、『いいことばの日』が根付いていますので、アピールに対する手応えも充分で、委員会のメンバーも楽しく活動しています。
 また、この取組と以前作成した「NICE VOICEの木」を、梅津小学校と梅津北小学校へも広げたいと、生徒会本部のメンバーは考えています。本当に自分の事(学校)だけ見ているのではなく、視野や気持ちの大きい、前向きな生徒会です。
 写真左は、この日担当の保健委員と体育の先生。プールの準備に行く前に保健委員の応援に来ています。
 写真中は体育委員。じっと立ってはいられないのですが、さすが体育会系で大きな声が出ていました。 
 写真右端は、朝の活動後、3カ所に分かれていたメンバーが戻ってきて総括をしている様子です。

7/12(水) 3年学年集会

画像1画像2画像3
 午前中球技大会で、暑い中熱く戦った3年生が、5時間目にまた暑い体育館に戻ってきて、学年集会を開きました。
 内容は各クラスの学級目標と、その達成具合の報告のようでしたが、各クラス工夫と準備がすごく、芸達者な仲間も各クラスにいるようで、楽しい発表でした。クラスの雰囲気がとてもいいようで、安心してボケられるし、失敗しても暖かいし、全体としていい学年になってきたと感じられました。
 夏休み明け、とくに学年で取り組む学年劇が、とても楽しみです。

7/12(水) 3年球技大会

画像1
 今日から3日連続で球技大会(学年別)が行われます。早速3年生が実施。男女ともバレーボールでしたが、さすがの迫力。バレー部のみんなはもちろん上手なのですが、それ以外でも男子のアタックやすごいサーブなど、見応えありました。
 ちなみに優勝は1組、2位が5組、3位が6組でした。でも全クラスよくがんばりました。

7/11(火) 居住地交流会

画像1
 同じ校区に住んでいて、西総合支援学校へ通学している2人が、本校に来てくれました。そして本校7・8組の生徒と一緒に2時間、学習や活動などをして交流しました。元々お互いによく知っており、心配していたのは大人だけで、生徒同士はすぐに打ち解けて仲良く過ごしました。それぞれの学習カリキュラムがあるため、簡単ではないのですが、ぜひまた来て欲しいと思います。

7/8(土).9(日) 陸上部 夏季大会

画像1
画像2
 今年の夏の大会。陸上部から始まりました。雨が降ったり厳しい日差しがさしたり、また高温・高湿でコンディションの維持が難しい2日間でしたが、本校の選手の皆さんは、日頃の練習の成果を発揮するべく、がんばりました。
 写真の通り賞状をもらった選手もいましたが、それ以外にも府下や近畿につながる成績を残した選手もいます。まだまだ陸上部の夏は終わりません。

7/6(木) 明日は七夕

画像1
 7月7日の夜に願いを書いた短冊などを笹の葉につるすと願いが叶うと言われています。起源には織り姫と彦星のお話しなどいくつかあるようですが、夢のある慣習です。
 本校でも全クラスに、七夕飾りを置いています。放課後見に行くと、色々な願いが書かれていました。どれも明日の夜には叶うのでしょうか。

7/6(木) 人権学習

画像1
 人権学習2日目。昨日の授業の振り返りや生徒の感想・意見などから始まっています。
 1年生は世界人権宣言に関係する映像の視聴もしていました。2年生と育成学級は学年主任の先生が作った台本を放送部員が読んだ教材を使っていました。3年生は町のある問題を題材としたロールプレイを取り入れていました。同じ人権学習でも、色々な学習方法があるのだと、先生方の発想の豊かさや、技術の高さには驚かされます。
 きっと生徒の皆さんも、この2日間で多くのことを学んだと思いますが、人権について考える機会は、日常のすべての生活のなかにあります。毎日勉強、毎日実践ですね。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/30 全校道徳「トークイン梅津」
1・2年生教育相談期間開始(〜11/7)
3年生三者懇談会(〜11/7)
PTA
11/2 PTAあいさつ運動
人権啓発運動
生徒会
10/27 生徒会本部役員選挙 立会演説会・投票
10/30 Clean Day
京都市立梅津中学校
〒615-0937
京都市右京区梅津北川町34
TEL:075-882-0910
FAX:075-882-0977
E-mail: umedu-c@edu.city.kyoto.jp