京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up184
昨日:206
総数:606043
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
京都市立西京極中学校のホームページへようこそ!

こんにちは(4月22日)

4月終盤なのに,ひんやりとした気候ですね。休校期間中も,先生たちは会議や研修を行っています。全員が集まる研修は,体育館で隣の人と間を空けて,さらに窓を開けて行うなど,工夫しています。
今日は,この後15:30からKBS京都で中1と中2の数学の学習内容が放映されます。ぜひ見てくださいね。
今日の校舎巡りは,引き続き南校舎です。南校舎の階段の踊り場には,皆さんの学習にy句だつような内容が,その時期に合わせて掲示されます。
2枚目の写真は,図書室です。いろんな本があり,しかも本を選びやすいように工夫されていますので,ぜひ来てくださいね。
最後の写真は,第一音楽室です。先生はいつも,合唱コンクールで各クラスの合唱を聞いて感動します。今年も早く,歌声の聞こえる学校になってほしいです。
画像1
画像2
画像3

家庭学習について

休業期間中の子どもたちの自主学習に活用できるような教材や,インターネット上で利用可能なコンテンツについて,京都市教育委員会から紹介がありました。ぜひ利用してください。
右の「お知らせ」の「家庭学習ついて」「プリントひろば利用ガイド」をご覧ください。

おはようございます(4月21日)

人通りもめっきり少なくなりました。皆さんは,元気にすごせていますか。今日は,KBS京都で11:00〜中2,中3の国語,15:30〜中1,中2の数学が放送されます。ぜひ見てくださいね。
番組表
 ↓
https://www.city.kyoto.lg.jp/kyoiku/cmsfiles/co...
また,京都新聞ジュニアタイムズに,おうちでできる運動が紹介されています。
ぜひ,取り組んでみてくださいね。
 ↓
https://www.city.kyoto.lg.jp/kyoiku/cmsfiles/co...

今日の校内巡りは,南校舎2階から始めましょう。ここは,第二美術室です。ここでどんな作品ができるのか,楽しみです。
南校舎の廊下には,あちこちに手作りのベンチが置かれています。
第二美術室…ということは,第一美術室もあります。こちらは,南校舎1階です。
画像1
画像2
画像3

こんにちは(4月20日 その2)

リアル校内巡りをしていたら,英語科の先生たちが階段アートならぬ階段単語の作業をしていました。登校したら,一段ずつゆっくり上りながら,しっかりと確認してくださいね。
画像1
画像2

おはようございます(4月20日)

今日は雨が降ったりやんだり,そして時折強い風が吹く,不安定な天気です。この雨がコロナウィルスを流してくれないでしょうか。そんな期待をしたくなります。
今日は,いよいよ1年生の教室がある南校舎に入ってみましょう。まず,1階の西端は配膳室です。給食を頼んでいる人は,ここに取りに行きます。
西の階段を上ると,2階に被服室があります。家庭科の授業で使う部屋です。
被服室の前は広いスペースになっていて,ベンチがたくさん並んでいます。ここで休み時間に話をしたり,勉強を教えあったりしている人もいます。そのうち,掲示物もたくさん張り出されますよ。
画像1
画像2
画像3

おはようございます(4月17日)

画像1
画像2
画像3
昨日,新型コロナウイルスの感染防止に向けた「緊急事態宣言」が全国に拡大されました。本当に厳しい状況ですが,いつか乗り越えられます。そのために今,一人一人ができること,外出を控える,3密を避ける,手洗い・うがいをしっかりとするなどを実践しましょう。
今日の校内巡りは,北校舎1階を抜けて,1年生の校舎のある南校舎に向けて進みましょう。
北校舎と南校舎の間には,中庭があります。毎年,桜の花が美しい姿を見せてくれます。枝垂桜もあり,いつも目を楽しませてくれるのですが,今年はゆっくりと楽しむことができませんでした。でも,桜の花は毎年期待を裏切らずに春に美しい姿を見せてくれます。来年を楽しみにしましょう。
中庭には,ベンチもあります。休み時間や放課後には,腰を掛けて友達と話をしている人もいます。
また,桜の木の辺りにはいくつか石碑も建っています。その中に,こんな石碑もあります。星野監督時代の中日ドラゴンズの捕手として活躍した中村 武志選手(現在はコーチ)は西京極中学校出身で,中村選手がドラゴンズ入団の時に記念として建てられたようです。

4月分の学習内容がテレビや動画投稿サイトで配信されます

今回の臨時休校は年度当初であり,またおよそ1月間と長期にわたることも踏まえ,自宅にいる状況であっても規則正しい生活習慣を身に付け,学習を継続するとともに学校の再開後を見据え,適切な家庭学習を行うことが大切です。
その一助として,教育委員会が各学年各教科等で主に4月に学習予定であった単元の内容を短縮して紹介したり,家庭学習の進め方等を提案したりするコンテンツ画像を独自に作成しました。
このコンテンツ画像は,小学校4年生〜中学校3年生の各教科等を学年ごとに作成されており,1本15分〜30分の構成で約60本あり,各教科等の学習内容に加え,英語の歌やあいさつをALTと一緒に行うもの,親子で行うストレッチ運動,手作りマスクの方法等も紹介されています。
このたび,KBS京都テレビで放送するとともに,動画投稿サイト「ユーチューブ」でも配信されることになりました。
KBS京都テレビにおける番組表を掲載しましたので,右の「お知らせ」からご覧ください。

おはようございます(4月16日)

今日は朝から学校HPにつながりにくくなっていました。たいへんご迷惑をおかけしました。
今日の校内巡りは,北校舎1階の最後です。放送室の隣に,保健室があります。いろいろな検診や,体調の悪い時などにお世話になります。
その隣は,フレンドリールームです。ここで主に教職員が会議を行いますが,保護者や地域の方が使われることもあります。
画像1
画像2

お知らせ(英検について)

本年度は,英検の春の団体受検は学校で行いません。
受験希望者は,各自で書店(4月24日まで)もしくはインターネット(4月28日まで)で申し込むようにしてください。
秋の団体受検は,学校で行う予定です。

おはようございます(4月15日)

画像1
画像2
画像3
今日は少しひんやりとしますが,いい天気です。桜の花も,ほとんど散ってしまいました。また来年,美しい姿を見せてくれるでしょう。
今日は,北校舎の職員室前を通り過ぎ,右に曲がってみましょう。教職員・来校者用トイレの奥に,管理用務員室があります。その前に,昼食時にお茶を取りに来るヤカン置き場があります。返すときは,きれいに洗って返してくださいね。
用務員室の隣は,校長室です。校長先生を見かけたら,気軽に声をかけてください。
さらに先に進むと,放送室があります。お昼の放送は,ここから放送しているんですよ。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立西京極中学校
〒615-0817
京都市右京区西京極宮ノ東町1
TEL:075-315-1531
FAX:075-315-1532
E-mail: nishikyogoku-c@edu.city.kyoto.jp