京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/04/24
本日:count up35
昨日:149
総数:656615
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
京都市立西京極中学校のホームページへようこそ!

昼休みの様子です!

画像1
お昼休みは、多くの子どもたちが元気にグランドで遊んでいます。いい天気ですね!

令和7年度学校経営方針

↓ クリック!!
令和7年度学校経営方針

令和7年度全国学力・学習状況調査2日目

画像1
3年生は1・2限に、全国学力・学習状況調査の国語と数学の調査があり、一生懸命に取り組んでいます。

授業の様子

画像1画像2
2年生の保健体育では、集団行動を各グループに別れて話し合い、計画を立て工夫をしながら実践していました。数学の授業も本格的にはじまり、細やかな授業をされていました。

授業の様子

画像1画像2
 1年生の社会科では、授業中に先生が話された内容のポイントをつかむ方法やノートの取り方について説明がありました。これは、全教科に通じるところがありますので、各自で工夫をしてみてください。
 そして、算数から数学に変わった教科もあり、本格的に中学校の授業が始まっています。

令和7年度全国学力・学習状況調査はじまる

画像1
本日15日(火)5・6限に3年生の全国学力・学習状況調査の生徒質問調査と理科の調査がタブレットを使用して行われました。国語と数学の調査は、17日(木)に行われます。

放課後の華は、部活動だ!

画像1画像2
先輩たちは、もうすぐ開催される春季大会を目指し、一生懸命に練習をしています。カッコいい!ですね。

放課後の華は、部活動だ!

画像1画像2
本日14日(月)から21日(月)の1週間、1年生の部活動見学・体験がはじまりました。それぞれの部で先輩たちが親切に教えてくれています。どんどん参加して、自分に合った部活動が見つかればいいですね。

令和7年度学校沿革史

1年生ジョイントプログラム

画像1
1年生は、1・2限目にジョイントプログラム、国語・数学のテストが行われています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
京都市立西京極中学校
〒615-0817
京都市右京区西京極宮ノ東町1
TEL:075-315-1531
FAX:075-315-1532
E-mail: nishikyogoku-c@edu.city.kyoto.jp