京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/28
本日:count up108
昨日:139
総数:605589
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
京都市立西京極中学校のホームページへようこそ!

レゲエ歌手“遊人”の歌と講演を聴いて2

「歌の歌詞にあった,『なんとかなる』という言葉が心に残りました。私はいつも,考え過ぎで自分を追い込んでしまうので,『なんとかなる』という言葉を聞いて,とても安心したように思えました。そしてもう一つ,『プラス思考』,この言葉はやっぱりすごいなと思いました。私のクラスでも『プラス思考』という学級訓なのですが,私はなんでも『マイナス』に考えてしまうので,遊人さんが歌ってくれた『マイナス思考じゃなくてプラス思考』,この言葉は絶対に忘れたくないです。自分が『ダメだな』とか『マイナス』になりそうなときには,『プラス思考』を思い出して頑張っていこうと思いました。遊人さんが歌ってくれた歌は,すべて心に響くような歌でした。『中学生』というまだまだ未熟な者ですが,歌詞がとても深いものであって,感動しました。自分が今悩んでいることを人に言うのはとても恥ずかしいことだと思っていましたが,自分から一歩踏み出せるように,自分自身がその壁を乗り越えていこうと思います。」(1年女子)

レゲエ歌手“遊人”の歌と講演を聴いて

先日実施したレゲエ歌手“遊人a.k.a Wiseman"の歌と講演を聴いての感想を,いくつか紹介します。

「遊人さんの歌を聞いて,“うたの力ってスゴイ”と思いました。ただ話すだけでなく,歌うことで心に響き,普段気づけないことに今日,気づかされたような気がします。また,自分が人を嫌うと人は自分を嫌う。今後のことを考えずにやると自分が後悔する,など,これからの人生について,とても生かせると思いました。これからの人生,悔いのないように生きるため,遊人さんがおっしゃったことをもとに生きていけたらいいなと思う。」(1年女子)

「いろいろなことがありながらも『レゲエ』というものに出会え,これまでの人生経験を話していただいて,人の人生というものはみんなそれぞれに違い,きっとクラスの中にも遊人さんみたいになる人もいると思う。やっぱり周りに「人」というものは必ずいるし,「人」がいないと生きていけないと思った。家族を大切にする,信じるということを大切に,これまでの人生でそのようなことは思ったことはあまりなかったけど,これからの生き方の考えが大きく変わったとは言えないが,少し変わったような気がした。」(1年男子)

第4回定期考査

今日から木曜日まで,第4回定期考査です。
頑張れみんな!
画像1
画像2

晩秋です

紅葉がきれいな季節ですね…と言っても,近年は酷暑の後に急に冷え込む季節が来るので,どれが初秋でどれが中秋でどれが晩秋かわかりにくくなってきています。
でも,このシーズンは紅葉を楽しみに来た観光客で,京都はどこもいっぱいです。先週の土曜日に二条城の前を通ったら,入場待ちの列が3重にも4重にもなっていてびっくっりしました。
色とりどりの景色を目に焼き付けて,そろそろ冬の準備。
画像1
画像2
画像3

PTA奉仕活動 ペンキ塗り

本日9時より,「ペンキ塗り」をPTA奉仕活動として行いました。
PTAの方々と教職員有志で,50名を超えるメンバーで行いました。今年は学校の西側の外壁にペンキを塗りました。お疲れ様でした。校門回りも見違えるぐらいきれいになりました。本当にありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

校内ぶらりぶらり4

図書室には,面白そうな絵本もたくさん入りました。図書委員くまちゃんがお待ちしています。
画像1
画像2

校内ぶらりぶらり3

北校舎1階の廊下には,遊人コーナーもありますよ。
画像1

校内ぶらりぶらり2

2年生廊下の道徳コーナーです。「共生社会」について,みんなで考えたようですね。
画像1
画像2
画像3

校内ぶらりぶらり

2年生の保健の授業は,グループごとの調べ学習の成果をポスターにしていました。出来上がりが楽しみです。
家庭科室では,食材の分類をしています。みんなが作った地域の料理のレポートがきれいに掲示してあります。
画像1
画像2
画像3

3年茶道教室

今日から3日間,地域女性会にご協力をいただき,茶道教室を行います。3年生全生徒が,クラスごとに茶道に取り組みます。とても貴重な体験ですね。
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
京都市立西京極中学校
〒615-0817
京都市右京区西京極宮ノ東町1
TEL:075-315-1531
FAX:075-315-1532
E-mail: nishikyogoku-c@edu.city.kyoto.jp