京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up218
昨日:150
総数:847385
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 〜人とのつながりを大切にし、たくましく生き抜く生徒の育成〜

第1回テスト

年間4回の定期テストの第1回目が始まりました
1年生は 中学校で初めてのテスト
小学校とは少し違うので戸惑う人もいるのでは?
2年生は新しい学年で更にがんばる姿勢があふれてます
3年生は受験に向けてもしっかりと力をつけていってください
もちろんテストだけで成績が決まるわけではありません
なによりも普段の課題や取り組みをしっかりと
そしてテストでその成果を試しましょう
画像1画像2画像3

薬物乱用防止教室 3年生

画像1
3年生では
警察OBの方を講師に招き
「薬物乱用防止教室」を行いました
知らぬ間に身近にやってきている違法薬物について
正しい知識を持ち
あやしい誘いには充分注意して
人生を台無しにする薬物から自分を守りましょう

8組 校外学習

妙心寺へ金澤翔子さんの個展を見に行きました!
事前に授業で写経をして,字を書くことの難しさや大変さを感じた生徒達。
金澤翔子さんの力強かったり可愛らしかったり個性的な作品の現物を見て,帰校後に感想文を書きました。
「5歳から始めて,最後まで諦めないで,めちゃくちゃすごかった」
「障がいがある・ない関係なく強い心を持てば絶対に成功する」
「僕も夢に向かって頑張る」
「僕も習字が上手くなりたい」
「特徴のある文字で,感情や風景などの場面を伝えていることがすごい」
このようなことが書かれていました。
生徒達の心に深く印象に残ったようですね。
画像1画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立蜂ケ岡中学校
〒616-8313
京都市右京区嵯峨野開町1-1
TEL:075-861-2168
FAX:075-861-2169
E-mail: hachigaoka-c@edu.city.kyoto.jp