京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up9
昨日:273
総数:847953
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 〜人とのつながりを大切にし、たくましく生き抜く生徒の育成〜

2年生 校外学習

画像1
画像2
画像3
2年生は校外学習で一日京都市内班別研修に行きました
自分たちの住む京都について
班別に協力しながら
実際に見て触れて感じながら知り
自分の生き方について探究する姿勢を養います
とても良い天気で気持ちよく活動できたようです

1年生 学年レクリエーション

画像1画像2
入学してまもなく2か月
中学校生活にも新しい仲間にも慣れてきたこの頃
更にお互いに尊重できる集団になるために
学年全員でドッヂビーを行いました
プレイも応援も熱く盛り上がっていました

伊丹空港着陸

画像1画像2画像3
時間通りに到着しました。
機内から見える景色も素敵でした。
このあと大きい荷物を受け取ってバスに乗って京都へ向かいます。

まもなく離陸

画像1画像2
さらば沖縄

那覇空港 帰路

画像1画像2画像3
楽しかった修学旅行も終わりに近づいてきました。
たくさんお土産買いました。
もうすぐ飛行機に乗ります。

国際通り班別研修スタートしています

画像1画像2画像3
移動中ずっと降っていた雨がやみました。
買い物と昼食を楽しみます!

フェリー乗船 本島へ

画像1画像2画像3
名残惜しいですが、お別れの時間です。
お世話になった民家さんからの見送りを受けて、まもなく、伊江島から出発します。

離村式

画像1画像2画像3
おはようございます。
伊江島は曇り空、それぞれの民家さんから元気に帰ってきました!
思い出たくさん、みんないい笑顔です。
自分たちで作った貝殻のネックレスやストラップ、サーターアンダギーなどのお土産に嬉しそうです。

ハイビスカス園にて

画像1画像2画像3
色とりどりのハイビスカス、
とってもキレイです!

伊江ビーチにて

画像1画像2画像3
たくさんの蜂中生が遊びに来ています!
ビーチバレー、砂浜のブランコ、ライフジャケットをつけての水遊びを楽しんでいます。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立蜂ケ岡中学校
〒616-8313
京都市右京区嵯峨野開町1-1
TEL:075-861-2168
FAX:075-861-2169
E-mail: hachigaoka-c@edu.city.kyoto.jp