京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up14
昨日:240
総数:783918
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 〜人とのつながりを大切にし、たくましく生き抜く生徒の育成〜

赤ちゃん交流がありました

画像1
昨日7月3日(火)の昼休みの時間に嵯峨野児童館の方と赤ちゃんとお母さんに来てもらって「赤ちゃん交流」がありました。
赤ちゃんはお母さんからお昼ご飯のミルクをもらい元気に起きてくれていました。そこへ中学生が普段赤ちゃんと触れ合うことの少ない生徒たちは興味津々、おそるおそる抱っこする生徒、笑顔で見つめ合っている生徒、もじもじしながら見ている生徒などひとそれぞれでしたが、ほのぼのとしたあたたかい時間が流れる時間でした。
実施した「赤ちゃん交流」には,10組の親子さんに,47名の生徒諸君が参加してくれました。これまでで最多の参加人数とのことです。御協力ありがとうございました。

画像2

本校は計画停電の対象外です

 マスコミ報道等にもある通り,関西電力から「万が一の備えとしての
計画停電の準備について」が発表され,7月2日(月)〜9月7日(金)
の期間において,計画停電が実施される可能性が出てまいりました。
 この発表を受けて,教育委員会から対応についての基本方針の通知が
ありました。本校は計画停電の対象地域ではありませんが,校下の小学
校および近隣の中学校については,それぞれ別の対象グループになって
いますので,お知らせします。
 本日配布するプリントの通り,ご自宅の所在地域が停電中の場合は,
通学路の安全に十分配慮して登校してください。また,ご家庭における
安全対策について,お子様と十分に確認をしておいて下さい。
 停電中は電話が普通となることが見込まれますが,本校は対象外のた
め学校への連絡は取れます。しかし,対象地域からの電話はかけられな
いことが予想されますのでご注意下さい。

名簿詐取に注意!!

他行政区の中学校で、名簿詐取の件が起こりました。
手口は以下の通りです
「教育委員会の池田です」「会長の池田です」と名乗り中学校1年生の家に
電話をし、小学校時代のクラスの生徒の電話番号を聞き出すというものです。
 教育委員会や学校などからこのような電話をすることはありませんので,
十分に気をつけてください。

第一回進路保護者会がありました。

画像1画像2
 前日に大雨暴風警報が発令されたので本日の保護者会の集まりが心配されたのですが、百名余りの保護者に集まっていただいて、明徳商業高等学校の先生に来ていただいて自分にあった進路の決定について、話をしてもらって三年の生徒と保護者が聴きました。
 その後進路主任から進路決定に向けての話と私立高校あんしん支援金や国支援制度利用の授業料補助について、またその他の奨学金などについて話がありました。詳しくは担任か進路主任にご相談ください。

2012生徒総会

12日5・6限に生徒会主催で2012年度生徒総会がありました。
蜂ケ岡中学校では「環境を守り、環境を創り、環境と共に、美しい心を培っていきます」という環境宣言をつくりましたこの宣言をもとに、1.学習できる環境づくり、2.美しい環境づくり、3.楽しい生活ができる環境づくりを基調提案に、各種委員会からいろいろな活動目標や計画が提案され承認されていました。議案採決後、各クラスからアピールがされ楽しい時間となりました。
画像1
画像2

1年生校外学習に行ってきました

1年校外学習は仲間との交流を深め、規律ある学年集団としての成長を目的に、琵琶湖博物館での班活動、さらにバーベキューを楽しみました。事前の班での話し合いやまとめ学習も有意義なものになりました。
画像1
画像2

チャレンジ体験事前学習

6月6日6限のHPの時間に2年生は、三菱東京UFJ銀行東寺支点長の中島廉夫氏に来ていただいて仕事の喜びや厳しさ、働くことの意義について講演してもらいました。
後で講演の振り返りを各教室で行い、チャレンジ体験のアンケート用紙を配布しました。
画像1

二年生 校外学習に行ってきました

天候に恵まれた校外学習。
1日楽しく京都市内を散策しました。
すべての班が時間やルールを守って1日過ごすことができました。
次の修学旅行につながる良い校外学習でした。
画像1
画像2

緊張しながら,一生懸命学習に取り組む土曜参観

画像1
本日の土曜参観,351名の保護者,地域の方々にご来校いただき誠にありがとうございました。生徒たちも,保護者の方々が来られ,少し緊張気味でしたが一生懸命学習に取り組んでいたと思います。
参観後の全体懇談会では,校長から先週行われた1,2年の校外学習,3年修学旅行の行事で,子どもたちが協力し合って積極的に取り組んだこと。校外に出て,お年寄りや小さいお子さんを連れている人にバスの席を譲ったり,しっかりと挨拶ができたことなどが紹介されていました。今後もがんばって,素晴らしい蜂ヶ岡中の伝統にしてほしいものです。
また,この参観で100名の保護者アンケートが提出されました。本日出せなかったアンケートについては生徒を通じて学校に届けていただくようお願いいたします。職員室前にアンケート回収箱を設置しておきます。

画像2

修学旅行

去る5月24日(木)〜26日(土)にかけて富士山・東京方面に行ってきました。
学年の目標として一つ目に、学級や学年で協力して、仲間との信頼関係を深める。〜学級や仲間と協力し、協力することの大切さ・仲間の大切さを知ろう〜
二つ目に、体験学習や班別研修を通して、自主性・協調性を高める。〜富士山の大自然、大都会東京の文化を体験し、日常では得られない感動を実感しよう〜がありみんなしっかり体験し、学習してきました。
第1日目は、京都をスタートして、新横浜に着き富士周辺で体験学習をしました。
第2日目は、東京都庁登り、その後東京ディズニーランドに行きました。第3日目は、国会議事堂を三上議員に迎えてもらって見学し横浜市内(山下公園・中華街)の研修をし京都に戻ってきました。

画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立蜂ケ岡中学校
〒616-8313
京都市右京区嵯峨野開町1-1
TEL:075-861-2168
FAX:075-861-2169
E-mail: hachigaoka-c@edu.city.kyoto.jp