![]() |
最新更新日:2025/07/17 |
本日: 昨日:48 総数:1333451 |
家庭科部 藍の生葉染め![]() ![]() ![]() 2年生 1学期学年集会![]() ![]() ![]() 第2回合唱委員会の様子
本日の放課後、合唱委員による拡大歌詞の作成が行われました。どのクラスもメンバーで協力し合いながら手際よく進めていました。君たちのおかげで2学期からの合唱練習がスムーズに進んでいきます。クラスの皆のためにありがとうございます!
![]() ![]() 学活の様子(体育の部エントリー)
本日6限、全学年、学校祭体育の部の出場種目決めを行いました。3年生は慣れたもので体育委員の所に集まり互いの希望を聞いて自分達で調整したり、エントリーシートに記入したりとスムーズに進めていました。
![]() ![]() ![]() 3年生の様子(学校祭に向けて)
本日のお昼、3年生学年劇の実行員会が開かれました。監督、脚本、演出のメンバーが集合しその中でリーダーを決めたり、今後のスケジュールや活動イメージの共有を行いました。夏休みまでに脚本完成を目指し、がんばりましょう!
![]() ![]() 生徒会企画 “未来モンスター”
本日のお昼、生徒会本部企画“未来モンスター”第1弾が放送されました。未来モンスターは「1人1人が輝ける学校にしたい」という本部生徒の思いから進んできた企画で、今回は1年生のとある生徒のタイピングが披露されました。このクラスでは「早っ!!」「すごっ!!」など言いながら食い入るように見ていました。
![]() ![]() 縦割り活動の様子
その3
![]() ![]() ![]() 縦割り活動の様子
その2
![]() ![]() 縦割り活動の様子
本日6限。縦割り活動の2回目を実施しました。今回は冬に実施する収穫祭に向けてのメニュー決定をする時間です。各学年で栽培する野菜を頭に浮かべつつ、何を作るかを縦割りのメンバーで考えます。第1回の縦割り活動の時より和気あいあいとした雰囲気で、いろんなアイディアを出し合い、28グループ、28種類の献立が決定しました。今後は、当日に向けて各グループの野菜作りも始まっていきます。花山中学校の伝統がまた一つ更新されていく様子を見ることができました。当日が楽しみです。
![]() ![]() ![]() 3年生の様子(薬物乱用防止教室)
本日6限、3年生は講師の先生をお招きして薬物乱用防止教室を行いました。喫煙や薬物などの誘惑に負けない正しい知識と、自分の身を守る方法などを詳しく教えていただきました。
![]() ![]() |
|