京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up24
昨日:126
総数:1293975
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
北にそびえる 鏡山   西に連なる東山 松のみどりに 包まれて 白くあかるく 照りはえる 希望あらたな 学び舎は 我らの 花山中学校

1年生の様子(2) 学級討議

 5月末に行われる生徒総会に向けて、本日各クラスで議案書をもとに学級討議が行われました。生徒総会は中学校における自治活動の根幹をなすものです。
 議題は「通いたくなる笑顔あふれる学校とはどんな学校か」と「そんな学校にするために必要な要望」でした。
 生徒総会の意義を理解したうえで、どのクラスも評議委員が中心となって話し合いが進んでいきました。生徒総会の当日も自分たちの学校をよくするために主体的に参加していきましょう。

画像1画像2画像3

2年生の様子(その6)

 本日6時間目は学級討議でした。さすが2年生!昨年度の経験を生かし落ち着いた雰囲気で進行してくれる評議委員の姿、各委員会の方針を理解して説明する委員の姿を目にすることができました。授業後半では班ごとに“誰もが通いたくなる笑顔あふれる学校”をテーマに話し合い、学校をよりよくするためのアイデアを考えてくれました。
 クラスの様子を見て臨機応変に対応してくれた評議委員、協力してくれた委員の皆さん、グループでの話し合いに協力してくれたみなさん、ありがとうございました。
画像1画像2画像3

2年生の様子(その4)

 本日6限チャレンジ体験学習に向けたプロフィール用紙の記入を行いました。生徒達は「履歴書みたい」「顔写真がのってるやん」などと興味津々でした。なかなか書く経験のない自己PR欄の記入やチャレンジ体験での目標の記入欄には苦戦していましたが、お世話になる事業所の方々に読んでいただくことをイメージしながら一生懸命考え、丁寧に記入する姿がありました。
 チャレンジ体験はおよそ1ヶ月後にスタートします。これからの1ヶ月間は特に、朝の登校時間に余裕を持つこと、正しい言葉遣いで人と接すること、目の前のことに一生懸命打ち込むことなどを意識していきたいですね。
画像1画像2画像3

災害発生時の非常措置について

本日、災害発生時の非常措置についてのプリントをお子さまに配布いたしましたのでご確認ください。
 また、ホームページの「台風措置」のカテゴリーにも同じものを掲載しましたので、そちらでもご確認いただけます。

各学年の様子 学級旗制作

懇談期間中の午後、各学年フロアで学級旗の制作が行われています。
各学級の学級旗デザイン考案者や有志の生徒たちが協力しあって、それぞれ工夫や技巧があふれた作品ができあがっていきます。
使った道具や場所の片付けも含めて丁寧に取り組みが進んでいます。
完成が待ち遠しいですね。
画像1
画像2
画像3

2年生の様子(その3)

 2年生理科の授業では酸化銀の熱分解の実験が行われていました。最近では使う機会の減ったマッチですが、2年生ともなるとマッチをはじめとする実験道具や器具の扱いも手慣れたものです。各自ができることを探し、声をかけ合いながら協力して取り組む姿が印象的でした。
画像1画像2画像3

令和6年度 前期認証式

 昨日の6時間目に生徒会前期認証式が行われました。生徒会本部役員の呼名に対し、元気に返事をする姿、全校生徒に向けて自身の抱負をスピーチする姿、見守る生徒達からの温かい拍手など、これからの生徒会活動の幕開けにふさわしい会となりました。放課後には第1回目の評議専門委員会が開かれ、どの委員会も和気あいあいとした雰囲気で進められていました。
画像1画像2画像3

2年生の様子(その2)

 本日の4限、花山中学校伝統行事“収穫祭”にむけた第一ステップである“土おこし”を行いました。今年度は美化栽培委員長のリーダーシップのもと、さつまいもを育てます。各クラス短い時間ではありましたが一心不乱に土を耕してくれ、最後のクラスが終わるころには2年生の畑一面、ふかふかの土になっていました。このあとは美化栽培委員が中心となって栽培活動を進めてくれます。みなさんぜひ、畑の観察に行ってくださいね。
画像1画像2画像3

新入生歓迎会(その2)

 歓迎会の後半では、各部活動による部活動紹介が行われました。部活動ごとに趣向を凝らしたパフォーマンスで、新入生だけでなく2・3年生も一緒になって歓声を上げるほどの盛り上がり様でした。放課後には部活動体験が始まり、2・3年生が丁寧に教えながら活動を進めてました。帰り際には「ありがとうございました」と礼儀正しく挨拶をしてくれる1年生の姿もあり、1年生・2年生・3年生の全員にとって有意義な時間だったことが伝わってきました。
画像1画像2画像3

新入生歓迎会(その1)

 昨日の5・6限、新入生歓迎会が開かれました。吹奏楽部の演奏に合わせて新入生が入場し、初めて全校生徒が一堂に会することができました。生徒会本部の司会進行のもと、お祝いの言葉や贈り物、くす箱の企画などが披露され、体育館が温かい空気に包まれました。委員会紹介では、各委員長が昨年度から準備を進めてくれていたパワーポイントや動画を活用し丁寧に説明をしてくれました。新入生の傾聴の姿勢も大変素晴らしいものでした。
画像1画像2画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立花山中学校
〒607-8475
京都市山科区北花山横田町27-1
TEL:075-581-5128
FAX:075-581-5129
E-mail: kasan-c@edu.city.kyoto.jp