京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up50
昨日:134
総数:1291750
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
北にそびえる 鏡山   西に連なる東山 松のみどりに 包まれて 白くあかるく 照りはえる 希望あらたな 学び舎は 我らの 花山中学校

『野球部ベスト4』その3

 野球は、筋書きのないドラマだと言います。

 7回(最終回)の表、相手の攻撃。
 1アウト後、デッドボールとクリーンヒットで、ランナー1・2塁。

 結構緊張した場面でした。
 相手バッターがナイスミート。鋭い当たりがピッチャーを襲いました。打球は、素早く出したグローブに吸い込まれ、ピッチャーが1塁手に送球してダブルプレーでのゲームセットとなりました。

 野球は、実力のある方が勝つとは限りません。今日のように、相手のミスも勝利への大きな要素です。そんなツキを呼び込めるかどうかも、実は日頃の練習をどれだけ一生懸命にやっているかにかかっていると思います。
 道具を大切にしていなかったり、練習をいい加減にしていたとしたら、最後のピッチャーライナーは、きっとナイスキャッチ出来ていません。
 
画像1
画像2

『野球部ベスト4』その2

 この辺の試合は、ミスをした方が負けます。

 今日の試合もその通りになりました。お互いにそれ程のヒットは出ません。守備もしっかりしていて、試合も淡々と進行しました。

 6回裏の攻撃で、相手のミスでもらった1点が大きかったです。
画像1
画像2

『野球部ベスト4』その1

 やりました!野球部がベスト4に入賞しました。

 10月13日(土)8:30プレーボール。会場は、岡崎グランド。

 相手は、私立の洛星中学校。流石に、ここまで勝ち残っているのですらなかなかの強豪です。守備も堅く、とりわけバッテリーがしっかりしていました。
 お互い、なかなか点数が入らない中、相手のミスで獲得した2点を守り切りました。

 2−0での辛勝です。

 
画像1
画像2
画像3

『授業から休み時間の様子』〜3年技術〜

 3年生の技術の授業も後片付けに入っていました。

 制作しているのは、時計のキット。
 自分で作った木工作品にはめ込むのでしょうか。素敵なものができるといいですね。
画像1
画像2
画像3

『授業から休み時間の様子』〜1年音楽〜

 音楽の授業の最後は、やはり合唱です。

 シューベルトの「野バラ」を原語(ドイツ語)で歌っていて驚きました。
画像1
画像2
画像3

地生連講演会

 本日,PM7:40より多目的室にて京都市教育委員会指導部部長の柴原弘志氏をお招きし,「いのちの輝きを求めて〜共育・京育〜」と題して地生連講演会を開きました。
 子どもを見つめる視点として「いのち」を多様な角度から考えることの重要性を話されました。それは道徳の重要性を説いておられるようにも感じられるひと時でもあったように思えます。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』〜3年女子体育 おまけ〜

「校長せんせーい!」
 体育の時間には、そう言って遠くからポーズを決める子たちがいます。

 田中先生、ごめんなさい。
 どうしても撮影してしまいます。
画像1
画像2

『授業の様子』〜3年女子体育〜

 3年生の女子は、今サッカーに取り組んでいます。

 ざっと見たところ、「なでしこ」と呼べるレベルの選手はいなさそうでした。でも楽しそうに練習しています。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』〜育成学級英語〜

 育成学級では、ALTの先生が授業をしていました。

 今日は、アルファベットを順番に言う比較的簡単な内容だったと思います。新しい先生とのコミュニケーションをとることが主なねらいだと感じました。
画像1
画像2

『授業の様子』〜3年男子体育〜

 3時間目、各教室を回りました。眼にとまった楽しそうな授業を紹介します。

 先ずは、3年男子の体育です。
 マット運動に取り組んでいました。
 器械体操は、少なくとも中学校で取り組む技に関しては、練習すれば必ずできるようになります。しっかり頑張って下さい。割と簡単に成就感の得られる克服課題です。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立花山中学校
〒607-8475
京都市山科区北花山横田町27-1
TEL:075-581-5128
FAX:075-581-5129
E-mail: kasan-c@edu.city.kyoto.jp