京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/18
本日:count up130
昨日:87
総数:1294439
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
北にそびえる 鏡山   西に連なる東山 松のみどりに 包まれて 白くあかるく 照りはえる 希望あらたな 学び舎は 我らの 花山中学校

『授業の様子をいくつか』〜育成家庭科その1〜

 5時間目、育成学級では調理実習をしていました。どうやらクッキーを作っているようです。
 おいしいクッキーが焼けるといいですね。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子をいくつか』〜1年音楽〜

 合唱の練習に取り組んでいました。

 1年生は初めてで、まだこの行事の大切さが十分に理解できていないのかもしれません。あるいは、理解はしていてもまだ気合が十分でないのでしょうか。
 今日の練習で言えば、特に男子に「本気度」が足りないようでした。

 一度、3年生のどこかのクラスと「聴き合う会」をしたらどうでしょう。
 3年生の取組から刺激を受けるかもしれません。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子をいくつか』〜3年女子体育〜

 3年生の女子は、集団行動です。
 日本体育大学の学生が、パフォーマンスとしてやり始めて以来、日本各地で取り組まれるようになったように思います。
 少しの狂いもなく行進する様は圧巻です。

 うちの学校でそれが見られるかと思うと、ワクワクします。
 しっかり練習して、体育祭当日には観客を唸らせてください。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子をいくつか』〜3年男子体育〜

 3時間目の授業を見に行きました。

 3年生男子は、組体操に挑戦中です。一つひとつの技はできてきたようです。後は、リーダーの笛の合図一つで、次々と動けるようにならなければなりません。

 全体が整然と動けるようになると、組体操は見ていて感動するものです。
 早くその日を見たいです。
画像1
画像2
画像3

「夏休みの宿題」の紹介ページ その2の2

画像1
画像2
画像3
「二年生の国語科」編の2です。

すべての作品は学校祭で展示します。9月27日(木)です。お越しくださいますようお願い申し上げます。

次も「力作」の二年生国語編書写編にお付き合いください。

「夏休みの宿題」の紹介ページ その2の1

「二年生の国語科」編の一回目です。
ここに書写を掲載するのは二回目ですが、今回も「なかなかの作品」をピックアップです。
すべての作品は学校祭で展示します。9月27日(木)です。お越しくださいますようお願い申し上げます。

次も二年生国語編書写編 その2の2です。


画像1
画像2
画像3

『学校祭に向けての取組』〜3年合唱〜

 3−4では、姿勢をよくして歌う練習をしていました。
 女子は教室内で頭にものを乗せて、男子は廊下で壁に背を付けて姿勢を正していました。さあ、効果はあったのでしょうか。

 とてもユニークな練習なのでカメラに収めました。
画像1
画像2

『授業の様子』〜1年技術〜

 1年からは、技術の時間の様子を紹介します。

 木材加工の時間です。以前に紹介したのとは違うクラスです。

 男女関わらず、ものづくりは好きなようですね。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』〜3年美術〜

 今日は3年生はこれ1枚。

 一生懸命に取り組む姿がとてもさわやかに映りました。
画像1

「夏休みの宿題」の紹介ページ その1の3

「一年生の家庭科」編の三回目です。
「ボランティア体験」や「エコ掃除の実践」などがテーマのようです。
”お掃除の実践”編のものも、本当にやってみての報告で、かなり参考になります。
学校祭で展示は、27日(木)です。お越しくださいますようお願い申し上げます。

次は二年生国語編です。


画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/19 終了式
3/21 春季休業開始
京都市立花山中学校
〒607-8475
京都市山科区北花山横田町27-1
TEL:075-581-5128
FAX:075-581-5129
E-mail: kasan-c@edu.city.kyoto.jp