京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/09
本日:count up1
昨日:151
総数:583263
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「気づきと応答 向き合うことを培う」   

「チャオ!」

 今日の朝のあいさつは、イタリア語で「チャオ!」
 元気な挨拶で安祥寺中学校の1日が始まりました。
画像1
画像2

開花 〜ともに高め合い1つの輪に〜

 生徒会本部が第52期の新体制になってから約1か月が経ちました。新しいスローガンの

    『開花』〜ともに高め合い1つの輪に〜

もだんだん浸透してきています。
 本校では、毎朝校門で生徒と教職員による『あいさつ運動』を実施しています。今朝のあいさつ運動の担当は生徒会本部です。生徒会本部が担当の日は、日本各地の方言や世界の言葉で「おはよう」を言う取組をしています。
画像1画像2

事前訪問から「帰ってきました」              〜2年 生き方探究チャレンジ体験〜

 生き方探究チャレンジ体験の事前訪問から2年生が帰ってきました。出かける時の緊張した様子から一変、大きな仕事をやり遂げたという感じの爽やかな笑顔が印象的でした。
 本日行かなかった事業所は、明日の午後に訪問予定です。
画像1
画像2

事前訪問に「いってきます」              〜2年 生き方探究チャレンジ体験〜

 来週12月5日(火)〜7日(木)に行われる生き方探究チャレンジ体験に向けて、本日5・6時間目の時間を使い、お世話になるチャレンジ体験に事前訪問に行きました。
画像1
画像2

Tシャツのリメイクバッグの制作           〜1年 家庭科〜

 1年生の家庭科の授業では、着なくなったTシャツを使ってエコバッグを制作しています。本時は、ミシンを使ってバッグの底の部分を縫いました。授業の最後にGIGA端末で作品の写真を撮って作業の進捗を記録しました。
 完成はもうすぐです。着られなくなったTシャツがバッグに生まれ変わることに、改めて感動を覚えながら作業を進めていました。
画像1
画像2
画像3

人権講和

 11月29日(水)1時間目、校長先生による人権講和が放送で行われました。12月は人権月間であり、これから各学年とも人権学習に取り組んでいきます。生徒たちは、各教室で真剣に放送による講和を聞いていました。

画像1
画像2

水菜の収穫 〜2年生 技術〜

 2年生の技術の授業で栽培している水菜を収穫しました。自分たちで種から植えて育てた水菜です。きっと特別な味がするはずです。お家でいろいろな料理にして美味しく食べてください。
画像1
画像2
画像3

3年生「生命(いのち)の安全教育」

 11月27日(月)6限、3年生は、体育館で学年一斉に性教育として「生命(いのち)の安全教育」を行いました。
「性」とは、どのような「心」でどのように「生」きるのか。
 大切な心と体を守るために、より良い人間関係を築き、性的な暴力を起こさない、被害にあわないための手立てを動画を視て考えました。
画像1
画像2
画像3

新入生学校紹介 〜部活動見学〜 3

 新しい生徒会本部にとっては、初めての大仕事でしたが、緊張しながらもそれぞれがしっかりと役割を果たしていました。約1時間30分ほどの滞在時間でしたが、安祥寺中学校のことを少しはわかってもらえたでしょうか?来春、初々しい制服姿で新入生が入学してくるのが待ち遠しいです。
画像1
画像2

新入生学校紹介 〜部活動見学〜 2

 小学生は、中学生の説明に熱心に耳を傾け興味をもって各部の活動を見学していました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

配布文書

学校いじめ防止基本方針

部活動運営方針

校則について

月行事予定

京都市立安祥寺中学校
〒607-8341
京都市山科区西野今屋敷町9-6
TEL:075-592-2848
FAX:075-592-2957
E-mail: anshouji-c@edu.city.kyoto.jp