京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/21
本日:count up110
昨日:174
総数:585013
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「気づきと応答 向き合うことを培う」   

SDGsの取り組み

各学年で,総合的な学習の時間などを使ってSDGsについての学習を進めています。
配布文書に「令和3年度学校いじめの防止等基本方針」をアップしました。
画像1

3年生 学習確認プログラム

学習確認プログラム1st−Stageが,1時間目〜国・社・数・理・英の順に行われています。進路決定に向けた最初の大事なテストです。生徒は,時間いっぱい一生懸命問題に取り組んでいます。
画像1
画像2
画像3

1年生 授業の様子

学活の時間に班替えを行い,各班で日誌などの係を決めました。班長会議で決まった席なので,班長を中心にしっかりとまとまって話し合いができました。
画像1

評議・専門委員会

生徒総会に向けて,各委員会で年間方針や取り組み内容について検討をしました。昨年度の反省を受け,改善する点や新たな取り組みが出来ないかを話し合いました。
画像1
画像2

2年生 道徳の授業

道徳の授業で,「あの子のランドセル」という題材を使って,自主・自律,自由と責任について学習した。タブレットを使って,その場面のイラストを映し,場面の理解が進み,深い学びにつながった。
画像1
画像2
画像3

3年生 授業の様子

国語の授業では,2つの漢字を使った四字熟語をタブレットで調べ,意味を答えていった。生徒も先生も徐々にタブレットの扱いに慣れてきています。
画像1
画像2

1年生 授業の様子

入学して1ヶ月が経ちました。話をしっかりと聞け,質問にも積極的に答えています。下の写真は,学活の時間に教育相談に向けたアンケートを行っているとことです。
画像1
画像2

2年生 授業の様子

課題に答えるため自分で調べたり,教科書のQRコードを読み取ったりしていました。連休に家に持ち帰り,接続などの練習をした成果でスムーズに始められていました。
画像1
画像2
画像3

家でタブレット端末の試行を

明日から5連休のGW。緊急事態宣言下に加え,お天気も不安定なようです。新型コロナ感染症対策は,皆がこれまでの行動をより丁寧に行うしかありません。早く収束に向かってほしいものです。
GIGAスクール構想の推進,情報活用能力育成の大きな足掛かりとなるタブレット端末の利用を開始しています。GW期間中,全学年の生徒たちが,タブレット端末を家庭に持ち帰り,家での接続の仕方や活用に向けたお試しにチャレンジします。
学校だより5月号をアップしました。ご覧ください。
画像1
画像2
画像3

3年生道徳の様子

道徳の時間に,「ある日の午後から」という題材をもとに,相互理解・寛容について学習しました。人の気持ちになって考える大切さについて意見交流しました。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
5/21 単元テスト(全学年)
京都市立安祥寺中学校
〒607-8341
京都市山科区西野今屋敷町9-6
TEL:075-592-2848
FAX:075-592-2957
E-mail: anshouji-c@edu.city.kyoto.jp