京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up8
昨日:150
総数:581292
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「生きる力(確かな学力・豊かな心・健やかな体)を育み、自らの将来を切り拓き,次代を創造する生徒を育成する」  合い言葉は『かがやけ』   

野球部練習試合

 今日の相手は全員女子選手のチームです。
画像1
画像2

非行防止教室  1年生

 「インターネットの危険性」を中心に,市教委生徒指導課の担当課長 竹内範男先生のお話を聞きました。
画像1
画像2

SNC Week に向けて

 27日(木)は多くの臨時委員会が開催されました。
Start New Challenge
写真は臨時評議会の模様 「Singの日」の掲示物や「ホメホメの『木』」を作っています
画像1
画像2
画像3

パフォーマンス・テスト  1年生英語科

 英語での自己紹介です。皆さんなかなかしっかりと話すことができていました
画像1
画像2
画像3

給食試食会  PTA家庭教育委員会

 京都市教育委員会体育健康教育室の酒井麻緒指導主事(栄養士)から,中学校給食のしくみ,内容,意義についてお話を聞いた後,試食を行いました。味や栄養バランスについて好評でした。改善に向けたご意見もいただきました。
画像1
画像2
画像3

おたまじゃくしの世話  4・5組道徳

 「係の仕事」について考えました
画像1

水泳の授業  保健体育

 プールでの授業が始まりました いよいよ夏
画像1
画像2

朝市の「おはようございます」 1年生道徳

他の人とのかかわり〜あいさつ
○これからの生活であいさつを積極的にして,あいさつを当たり前のことという気持ちをもつ ということなどを考えました。「あいさつをする」という心をクラスのみんなでもちたいです。
○あいさつだけで人をきずつけたり,うれしくさせたりできるから,あいさつされたらかえすのはもちろん,自分からもあいさつをする。(笑顔で)
○あいさつというのは身近にありすぎて,みんな忘れてしまうと思います。されたらうれしいのだから,どんどんあいさつをやっていきたいと思います。
画像1
画像2
画像3

定期テストの返却

 ここからの振り返りもまた大切です
写真は2年生保健体育,1年生数学,3年生社会 です
画像1
画像2
画像3

読み聞かせ活動を振り返って 文化図書委員会

画像1
○今回は読んでる方もうれしかったです。聞いてくれているというのはうれしいものだと思った。はじめ,年下の人とやるのは苦手でできるだけ避けていたのですが,やっているうちに慣れていきました。読み聞かす方に初めてなってみて,少し緊張していたけれど,練習していく内に,できるようになりました。またやることになったらがんばりたいです。(1年生)
○私は今回の読聞かせ活動を振り返って,本を読むことがこんなに楽しいんだなと感じました。私は小学生への読み聞かせは初めてだったので,色々な不安がありました。だけど,読み聞かせをしてみると,1・2年生がいろんなリアクションをしてくれて,すごく本を読んでいるのがとても楽しくなっていきました。これからも読み聞かせできることがあればしていきたいなと思います。(2年生)
○今回,山階小学校に紙芝居の読み聞かせに行って,入った瞬間歓声が聞こえてその時に,不安がうれしさと笑顔に変わりました。みんなとても元気で,話の中に質問をして当ててもらう時があって,笑顔で「はいっ!!」と手を挙げている姿がとても愛らしかったです。これを機に本を好きになってほしいです。(3年生)
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
京都市立安祥寺中学校
〒607-8341
京都市山科区西野今屋敷町9-6
TEL:075-592-2848
FAX:075-592-2957
E-mail: anshouji-c@edu.city.kyoto.jp