京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/20
本日:count up90
昨日:80
総数:584819
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「気づきと応答 向き合うことを培う」   

合唱コンクール  1年生の部

 各学級の合唱,美しいハーモニーが広がります 
このあと学年合唱へ
画像1

開演 合唱コンクール

 初めに校歌を歌いました
画像1

○○は語る―地球の未来  2年生国語科

 【関わりの中で(さまざまな関係を捉え,考えを深める)】という大単元で,安田喜憲の論説文「モアイは語る―地球の未来」を題材として学習しました。引き続き筆者の主張について,体験や知識と重ねながら「自分の考えをもつ」ことを目標とした学習活動に取り組んでいます。
画像1
画像2
画像3

山寺のびわの実  3年生道徳

B−(9) 相互理解,寛容
○人を受け入れるということは簡単に見えて,実はとてもむずかしいことだとわかった。僕にはとうていできないことだと思った
○この授業をきいて私は甚太の悲しい気持ちと本当の姿をもって一人苦しんでいることをわかってあげている和尚さんになりたいし,和尚さんが自分が見えないところでしていた行動を聞いて開き直った甚太にもなりたいです。人の気持ちに深入りするのは相手も傷つくしだめだけど,相手を想って可能な限り心で支えてあげることが大事なんだなと思った。器の広い人間になりたい。
○相手に憎い想いを向けるよりも,その人を一回見てその相手の気持ちになれば,また違う世界が見れて相手を思う広い心の人になれると思った。
○きらいな人をきらいなままでは成長できない。自分が変わらなければ自分はそのままだし,相手にもいい影響をあたえない。なので,心を開いて友好関係をつくったほうがいいということがわかった。
画像1
画像2
画像3

ブロック塀工事

 まずは西側の塀から工事が進んでいます
画像1
画像2

タッチアウト  2年生道徳

よりよく生きる喜び(D−22)
○この主人公は実は落球していた。私は「言う」にしたけど,他の人の話を聞いて「言わないかもしれないな」と思いました。AさんやBさんが「だれもトクしない」と言っていたけれど,そのとおりかもしれないと思いました。これからもウソをついたりとかすることがあるかもしれないけど誠実に生きることは大切だと思いました。
○私も10月に新人戦があります。もしかしたらこのような出来事が起こるかもしれません。その時に今日ならった誠実な心を生かして行動したいです。そのようなことで負けたとしても相手チームには勝ってほしいです。そして,「僕」が言えない気持ちはすごくわかります。
○誠実,正直なのも大切で必要だと思うけど,言わなければ夢は叶うのだから僕もウソをついたと思う。常に誠実というのはキツイと思う。だけどそれに勝つ必要があると思う。
画像1
画像2
画像3

合唱コンクールのダイヤモンドランキング  1年生道徳

「よりよい学校生活,集団生活の充実」C−15
【感動】自分たちが感動することや,聞いている人に感動してもらうことが大切だと思ったから。
【団結力】各クラスみんなが団結がないと,まず歌にもたどりつけないと思ったからです
【学級の結果】まず「金賞」をとるために練習量も増やしたから「学級の結果」を選んだ
  
  【団結力】
【一生懸命】【努力】
○自分では思っていたことが,班で話し合うことで自分と違う意見が出て思っていたことと違うので,自分の意見を主張するだけでなく,人の意見もしっかり聞くべきだと思いました。
○一人一人,一番大切なものが全然違ったことに驚きました。今回作ったこのランキングにより,全員が合唱コンに対する見方をしっかり定められたと思います。今回話し合ったことを元に,本番では最高の歌を歌いたいです。
画像1
画像2
画像3

秋季大会  ソフトテニス部ブロック予選通過

9月24日、松原中学校において、ソフトテニス、秋の新人大会団体の部ブロック予選が行われました。
松原中学校、大枝中学校、桂川中学校、安祥寺中学校の4校総当たり戦です。戦績は1勝2敗でしたが予選3位で通過することができました。
画像1
画像2

秋季大会 野球部 予選リーグ突破

野球部は市内大会の出場権をかけて醍醐中と対戦しました。好投、堅守、好走塁と一人一人が持ち味を発揮し、見事6対1で勝利をおさめ、市内大会出場の切符を手にしました。
画像1
画像2
画像3

秋季大会  サッカー部

強豪ぞろいの予選ブロックに入ったサッカー部は、初戦、久世中と対戦しました。先行したものの後半に追いつかれ惜しくも引き分けに。次戦は、修学院中に敗戦となりました。
鍛え上げたチームと対戦することにより、自分たちもさらにレベルアップを図っています。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立安祥寺中学校
〒607-8341
京都市山科区西野今屋敷町9-6
TEL:075-592-2848
FAX:075-592-2957
E-mail: anshouji-c@edu.city.kyoto.jp